
土曜日の夜といえば、たき火じゃ~!

今回はパン焼きにチャレンジ、適当な棒にホイルを巻いて、
パン生地を巻き付けたら、たき火で焼くというお手軽さ!

たき火に当てながら、くるくる回して焼いていきます。

適当な棒が無かったので、傘の骨でたき火に向かう次女、
まるで竹槍兵みたいですな~!

いち早くこんがり焼けた息子が味見、うん!外はサクサク
中はフワフワでバターの味がうまい!!

いい感じに焼けた傘にかぶりつく次女、うまいうまいとパクパク!
この姿は、まさにタイガージェット・シンじゃ~!

私もガブリ、フォ~、うまい!焼きたて最高じゃ~!
こんな焼き方で、こんなにうまいパンが出来るなんて不思議じゃ!

残りのパンと安売りの鶏肉と貰いものホタテを火にかけました。

安売りの鶏でもたき火で焼くと、なぜかうまくなる!
外はカリッと、中はジューシーでうまい!

長女と息子はナンコツまでかじり、キレイに骨のみに!
たき火は最高の調味料ですな~!

そして体育の日には、エギングというものに初挑戦!
エギでイカを釣ってみたくてしょうがなかったのだ!!
198円のエギを2種類買いましたが、竿や糸などに予算が下りず
いつもの川釣りの物を使うビンボークサイ釣りになりました。

なんとなくエギを投げ、それらしく竿をクイクイしていると、
ジワ~っと重くなり、近くまで引くと、なんとイカの姿が!!
しかし、あわせ方も分からないので焦っていると、イカは逃げていき、
それからは、投げても投げてもイカは姿を現しませんでした!

早々に飽きた子供達は、近くの公園の遊具に飛んでいきました、
なんだか天気が怪しいな~!

私はエギングでウキウキ、子供は遊具でギャ~ギャ~でしたが、
嫁さんは、強風で寒くてブルブル!
エギングにハマリそうなので、またここに来たいけど、
嫁さんは、冬装備で完全防備せんといけんな~。

連休中に行ったフリーマーケットで掘り出し物を見つけた!
新品の飛び出しボウヤ看板を200円でゲット!!

早速、家の角に取り付けてみた、子供達にも評判いいようで、
息子はなぜか五郎丸ポーズじゃ!

そんな息子は、今日から1泊2日の臨海学校に出発。

「それでは、行ってまいりま~す!!」
楽しい思い出いっぱい作って、無事に帰って来るがよい!
ではまた

この温度ならモツ鍋だ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

