今日も朝からひっぱりました。

今朝はカチコチに冷えていたので、2人に1枚づつ
毛布を配給いたしました。

予報通りに気温はマイナス2.5℃、ツンドラですな~。
さあ、出発じゃ~!
走りだすと、風が無い分、きのうの帰りほどは寒くない、
それでも、顔と手足の先端がジンジン痛い!

「今日も遅れんように漕いでよ~!」と長女。
へいへい、がんばりますわ~

日陰の吉備津神社参道は人もおらず、静まり返ってました。
今日は重ね着で出てきたので、暖まり次第一枚づつ
脱ぎながら汗かかないように調節しました。

マフラーなどを取ったところで、川を見ると
薄っすら氷が張っていました。

ハラリハラリ、イチョウの葉が落ちていて、
黄色い雪の様でキレイでした。

吉備路自転車道から出る頃に、ようやく太陽が顔を出しました。
ほひゅ~、あったかいな~!

保育園近くの田んぼは、霜で真っ白。

分厚い氷もまだ解ける様子も無くカキンコキン!

この冬一番の寒気を蹴散らし、無事保育園に到着。

暖かくなってきたな~と思っていても、いまだ氷点下でした。
保育園に来た子供達も、みんな縮こまりブルブル。
今ここで汗をかいていたのは、間違いなく
私1人だったに違いない!
さすがに長袖は着てても、短パンで頭から湯気を出す
37歳、ひっぱりオヤジでした。 ヘックシュン!!
ではまた

さあ忘年会だ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村

今朝はカチコチに冷えていたので、2人に1枚づつ
毛布を配給いたしました。

予報通りに気温はマイナス2.5℃、ツンドラですな~。
さあ、出発じゃ~!
走りだすと、風が無い分、きのうの帰りほどは寒くない、
それでも、顔と手足の先端がジンジン痛い!

「今日も遅れんように漕いでよ~!」と長女。
へいへい、がんばりますわ~

日陰の吉備津神社参道は人もおらず、静まり返ってました。
今日は重ね着で出てきたので、暖まり次第一枚づつ
脱ぎながら汗かかないように調節しました。

マフラーなどを取ったところで、川を見ると
薄っすら氷が張っていました。

ハラリハラリ、イチョウの葉が落ちていて、
黄色い雪の様でキレイでした。

吉備路自転車道から出る頃に、ようやく太陽が顔を出しました。
ほひゅ~、あったかいな~!

保育園近くの田んぼは、霜で真っ白。

分厚い氷もまだ解ける様子も無くカキンコキン!

この冬一番の寒気を蹴散らし、無事保育園に到着。

暖かくなってきたな~と思っていても、いまだ氷点下でした。
保育園に来た子供達も、みんな縮こまりブルブル。
今ここで汗をかいていたのは、間違いなく
私1人だったに違いない!
さすがに長袖は着てても、短パンで頭から湯気を出す
37歳、ひっぱりオヤジでした。 ヘックシュン!!
ではまた


さあ忘年会だ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村
