goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

芋ホリホリ11500キロ突破!!

2014年10月23日 19時24分36秒 | キッズバイクトレーラー通園
今日は帰りにひっぱりました。



今日保育園から芋堀に行ったそうで、大量の芋が干してました。



次女が掘り当てたのは、この大きい芋2つ!
ずいぶんデカイやつ見つけたな~!



夕日がまぶしいそうに乗り込み準備完了!!

さあ、帰るで~!



ここ数日で、ずいぶん稲刈りが進んだな~!



北風涼しい吉備路自転車道に到着。



カモトリオは早めに就寝中、おやすみなさ~い!



こちらもそろそろ寝てしまいそうな、トロンとした眼じゃな。



のんのんさんに到着、「うんどうかいコケませんでした!」



途中で走る予定でしたが、降ろす場所を通り過ぎたため
そのまま素通り、ちょっと怒っている次女です。



ご機嫌がなおってきた頃、無事家に到着。



ふとサイクルメーターを見ると1500キロ!
通算11500キロ突破でございます!!

3月までいったいどこまで行けるのだろうか?

ではまた


冬が来る前に~!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会前日もダッシュじゃ!

2014年10月18日 20時24分16秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうも行も帰りでひっぱりました。



朝の工作タイム、波板2枚目取り付け完了、
なかなか進まんな~!



寒い寒いと震えながら乗り込んできた次女、
でも、カバーは閉めないそうです。

では、出発じゃ~!



私の工作と違い、どんどん稲刈りは進んでいくな~!



吉備津神社参道は、朝のさわやかな匂いに包まれていた!



道の真ん中で突然、巨大カマキリを見つけ急ブレーキ!



今にも卵産みそうなパンパンのお腹のメスカマキリ、
こんなとこおったら産む前に潰されるで~!



きれいに晴れた吉備路自転車道に到着。



寒いならカバー閉めればいいのに。



この日は余裕を持って、無事保育園に到着。



毛布を取り、上着を脱ぎ、鳥肌で降りてきた次女、
グイッと背中を伸ばして、今日も一日頑張れよ~!


そして、夕方・・・・


保育園には入場門や旗がなびいて、運動会ムード満点!



私も仕事をサボり?なんとか朝から観戦できるようになった、
と、次女に報告すると、ニコニコしてました、よかったな~。



機嫌よく漕いで、吉備路自転車道に到着。



夕日をバックにパチリ!



のんのんさんに到着で~す!



「あしたはリレーでコケませんように・・・・」



キレイな夕焼けを見ながらしばらく走り、



途中で降りて走って帰るとのこと、川がバシャバシャ
波打ってますな、ナマズでも暴れとるんかな?



さあ、走れ!明日に向かってどこまでも・・・・!



運動会は親子対抗縄跳びリレーがあるので、子供に
手加減されないよう、大人もがんばらんとな~!



スタコラ走り、無事家に到着、今日は男子も遊んどるな、
いつも女子とばかり遊ぶ息子、まあ、珍しいこともあるもんだ!

ではまた


コスモス揺れて、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きはスイスイ、帰りは冷たい・・・・。

2014年10月17日 19時46分40秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうも行と帰りでひっぱりました。



出発前の工作の時間、ようやく扉の骨組みが4枚付きました。



時間が無いので、1枚分の波板を張ってみました、
色付きのポリカーボネイトですが、結構透けますな~。



そろそろ行くで~と声をかけると、こちらも何やら工作中。



なんと帽子をかぶったタコちゅうが完成、帽子に見えるのは
丸めたクツ下です、なかなかやりますな~!



急いで行かんと、朝の練習間に合わんで~!

さあ、出発じゃ~!



涼しいので全開で漕いで、吉備路自転車道に到着、本日も晴天ナリ!



ホームストレートを最高速で漕いでいても「はやくこいで~!」
と急かせてくる次女。



保育園の近くまで来て、目の前におばあちゃんチャリダーが出現!
抜くに抜けず後ろを走り、ヤキモキさせられました!



なんとか間に合い、無事保育園に到着、今日も汗ダクダク、
今週は毎朝太ももパンパンでしびれますわ~!!


そして、夕方・・・・


運動会の練習頑張ったか?



さあ、準備完了!出発じゃ~!



向かい風吹く吉備路自転車道に到着。



カモトリオも夕日に向かってスイス~イ。



なんか空が黒くなり、風が強くなってきたな~。



うわ、降ってきた~!



あわてて吉備津駅駐輪場で雨宿り、あっという間に
地面もビショビショ!



小降りになった瞬間に脱出して、のんのんさんに到着、
この雨は土曜日に降らせてほしいのですが・・・・。



しばらく待っても止む気配なし、しかたない濡れて帰ろう!



土砂降りの中を走り出すトレーラー、私はもうズブ濡れ!



西の空は明るくなってきたけど、雨は変わらず土砂降り・・・・。



ビチャビチャで無事家に到着、次女を降ろしトレーラーを
拭いているとピタッと止む雨・・・・、もう!

ビチョコになるし、車庫の扉もできんし、ホークス負けるし・・・・
ダメな日はすぐに忘れて、明日も全開じゃ~!

ではまた
 

風邪ひく前に、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに冷えなかった朝

2014年10月16日 11時21分55秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうは行と帰りでひっぱりました。



冷えると言っていたけど、晴れているのでそうでもないな。



早めに準備して、出発までの時間で扉の骨組み取り付け、
最後の1枚は、寸法を合わせながら作るのだ!



寒そうに丸まったまま乗り込み準備完了!

さあ、出発じゃ~!



太陽がポカポカ暖かいわ~!



一片の曇りのない日本晴れの吉備路自転車道に到着。



カバー閉めるか?と聞いても返事はなし、寒くはないようです。



スラスラ漕いで、無事保育園に到着、しっかり漕いだので
やっぱり汗だくに、気持ええ汗じゃ~!


そして、夕方・・・・



夕焼けが目に染みる、というか、まぶしいぜ~!

では、帰るで~!



帰りもしっかり着込んだ次女、寒がりじゃな~!



オレンジ色に染まる、吉備路自転車道に到着。



カモトリオは、誰かにパンをもらったみたいでした、
お腹いっぱいで、あとは寝るだけじゃな。



松並木に沈むオレンジの太陽、そして黄金色の稲穂、
今年もいいお米が食べれそうじゃ~。



夕焼けを見て「あ~、みかんたべたくなってきた~!」と
花よりダンゴの次女でした。



さあ、はしってかえるかな~!



かぼちゃお化けに見送られ、元気に走り出す次女。



パタパタしたら手が4本に見えまっせ~!



無人のトレーラーに「コンニチハ~!」とニコニコ挨拶しています、
さては、妖怪でも乗っているのか?



速い早い!速すぎて溶けてしまうぞ!!



トロけてしまうまえに、無事家に到着、その足運びなら
運動会でぶっちぎりじゃ~!

ではまた


速さ爆発!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会目前に足曲がらん!!

2014年10月10日 11時34分59秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうは朝からひっぱりました。



寒いのか丸くなって乗り込む次女を、ケタケタ笑うかぼちゃお化け。



気温は19.2℃、暑くもなく寒くもなく。

では、出発~!



吉備津神社参道を通過、曇っていると暗いな~。



この子の表情はオモロいな~!親の顔が見たいな~!



曇ってネズミ色の空の吉備路自転車道に到着。



川には大きな鯉の大群がスイスイ、甲子園目指して移動中!



踏切手前でカンカンカン・・・・



「はやくいかんと、ラジオたいそうに まにあわん~!」
まあまあ急がば回れって言うじゃろ~!



保育園近くの柿の木が、たくさん実をつけてました、
枝が折れそうなので、早く採ってあげて~!



スラスラ漕いで無事保育園に到着、ラジオ体操はまだ始ってない!
さあ、いくらでも背伸びの運動すればいいさ!


そして夕方・・・・



トレーナーを着ながら足が痛いという次女。



どうやら両膝が痛いらしい、そういえば腫れているような・・・・



少し押さえると痛がるし、ヒザが熱っぽいな~。



いよいよ来週土曜日は運動会があるというのに、
大丈夫じゃろうか?

とにかく、出発じゃ~!



雨上がりで水たまりの残る吉備路自転車道に到着、
前を走る学生、チンタラ走ってうっとうしいわ~!



吉備津神社参道の松並木と夕焼けがええ感じじゃな。



曲げると痛いので、伸ばしたまま寝ている次女。



薄暗くなってきたので、マイクの提灯を点灯!



しばらく走り、無事家に到着、嫁さんに足が曲がらんから
抱っこして~と甘える次女です。



トレーラーから降りると、ヘルメットの横にお月さんがペタリ、
ハロウィンの飾りがくっついてました、あんたはブシニャンか!

ではまた


台風19号に警戒しながら、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする