goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

涼しくなってからが勝負!

2019年09月12日 10時42分25秒 | ひっぱりオヤジの小細工バンザイ!
きのうは夕方雨が降り、車で帰りました。



家に帰ると注文していた反物が到着、
お~、想像通りのエエ色しとるやん!



軽く羽織ってみると、もうねずみ男じゃ!
ヒゲ書いて、出っ歯付けたら完成か?

素の顔のままねずみ男を演じるには、
大泉洋バリの演技力が居るので、

張りぼての顔を作らねばなるまい。

気付けば運動会まであと10日・・・・、
また睡眠不足が続くじゃろうな。


そして今朝・・・・。


きのうの雨で空気が変わり、
北から涼しい風が吹いてきた。

ようやく暑さとの戦いも終わりじゃな。


夏の終わりを惜しむかのように
元気にアサガオが咲いてました。

もう残暑もいりません、夜暑いと
工作の作業効率が落ちますので、

どうかこのまま涼しくなりますように、
作業がはかどり、しっかり寝たいんじゃ!

ではまた

眠さ吹き飛ぶうまさ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の年末年始あれこれ!

2019年01月06日 15時05分58秒 | ひっぱりオヤジの小細工バンザイ!
さて、年末年始を振り返ります。



30日から休みでしたが、忘年会会場を
夜までに完成させるべくバタバタしまくり、



夕方、ようやくストーブの設営完了、
広々座れるよう煙突を延長。



壁を切って耐熱煉瓦で囲い、外に出す!



屋根より少し高い位置に持って行けた!



色々用意していたら、あっという間に
時は過ぎ、夜、オヤジ達の宴が始まった!



焼肉を一通り食べてお腹が落ち着いた頃、
いよいよメインイベントへ!



1年の健康と幸福を願い、ホークス日本一を祝う
ビールかけ神事の開始じゃ~~~~!!



広島ファンや家族からも、容赦ない炭酸攻撃!



これをやるために1年間頑張ってきたもんな!



ビール・ホッピー・ファンタ・強炭酸などを
浴びまくり、最後に神々に祈りを捧げて終焉!



その後も飲んで食べて語り盛り上がるオッサン達、
深夜2時すぎ、ついに閉幕、お疲れさまでした!



翌朝、大晦日は、夕方まで忘年会の片付け作業。



毎年この片付け作業で疲労困憊の大晦日、
年を取るにつれ体が動かんわ~。



夜は、今年の汚れを水で洗い流す流水神事、
桶の冷水で体を清め新年を迎えるのじゃ。


そして、新年を迎えた!



混む前に吉備津神社へ初詣、今年は新しい
手水舎が出来たので難無く入れました。



今年もみんな無事に過ごせますように~!



帰ってきたらおせち!今年も嫁さんが
がんばって作ってくれました!



朝、曇っていたので、初日の出は8時すぎ、
かなり上がってから顔を見せてくれました。

午後から嫁さんの実家に移動。


お義父さんが大量のビンゴの景品を用意して
待っていてくれました、ありがとうございます!



同じく大量のお菓子も用意してくれて、
子供達がゲームで奪い合いました。



暖かい日が続いていたので、公園で遊びまくり
縄跳びしたり、走り回ったり。



4日に帰りましたが、遊び疲れた子ども達は、
すぐに撃沈、たっぷり遊べてよかったな~。

私も溜まりに溜まっていた雑誌が読めて、
かなり消化できたので充実した休みでした!

月曜から本格的に仕事スタート!いろいろと
新しい業務にも取り組んでがんばります!!

今年もなにとぞよろしくお願いします!!

ではまた

今年もバリバリ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船職人新境地開拓!

2018年12月27日 11時39分01秒 | ひっぱりオヤジの小細工バンザイ!
きのうの帰りもチャリでした。



なんだかもう眠いな~、落ちる前に帰ろう!



今日は車が多いな~、師走でんな~。



北が暗いけど雨ではなさそうじゃ。



吉備津彦神社へお参り、提灯がボンヤリ、
ますます眠くな~る。



巨大絵馬はもうイノシシに変わってました。



吉備路自転車道に入った頃には
もう真っ暗、ヤバい寝てしまう!



のんのんさんにも寄って、家まで
寝ずに帰れますように~!


何とか無事家に到着、晩飯食って
風呂入って、寝ようと思っていたが、



よく考えたら、明日は長女の誕生日、
リポⅮ飲んで、もうひと仕事じゃ!



飾り付けして、顔風船作って、
花風船作っていると、ひらめいた!



それから試行錯誤を繰り返し、
こんなんできました!



背中にロケットを背負った青いロボット!



ちょっと鼻と目が離れすぎたけど、
40代以降にしかわからんじゃろな~。



朝起きた長女にも「なんでロボットなん?」
と、言われてしまいました、ごもっとも!



そんな長女は今日で12歳、ゆっくり起きて、
スプラしながら録画を観ています。

あ~うらやましいダラダラ生活!



そんな長女を見ながら朝から小屋作り、
扉付けたら「どこでもドア」感満点じゃ。



古民家の頃のトイレのドアです、大事に
取っておいてよかったな。



息子が張った仮面ライダーのシールが
なんともイカすアクセントになってます。



夕方から寒くなるそうですが、
日向はポカポカ!さて、出発~!



うお~!エエ天気じゃ~!



吉備路自転車道は追い風が強く
加速し放題!グイ~ン!!



吉備津彦神社には、仮設トイレが並び
正月準備も着実に整ってます。



ネックウォーマーを巻いたまま出たので、
汗かいてきた、取るにはヘルメット脱がんと!

帰りは長女のケーキをとりに行くので
車で帰らんといけんな~。

チャリでも持って帰れなくもないが、
崩れた時の家族の目を想像すると、

とてもじゃないが、そんなチャレンジ
できるわけないわな~。

ではまた

いよいよ寒さ本番!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁誕生日は外食が新定番?!

2018年04月10日 12時26分47秒 | ひっぱりオヤジの小細工バンザイ!
先週末からの出来事あれこれ!



土曜の夜は七輪で焼肉しました。
外は寒かったけどストーブでヌクヌク!



ケンカしたり笑ったり、とにかくうるさい
おしゃべり女子達です。



食後のアイスを食べ、くつろいでいたら
家族全員から足が太短い!と突っ込まれる。

親から授かったモノとチャリ漕ぎまくった
結果じゃ~、何が悪い!!



そして、日曜日。



ミニジープのボディに穴を開け、メーター
取り付けるで~、もう後戻りできん!



キャ~!ついにボディに穴が開いた!



なんとなく作った取り付け金具で固定、
ボディとの間にゴムをかまし防振対策!



運転ポジションからの視点、お~バッチリ!




早速試運転、1速に入れ出発!これからは
今何速か迷う事はなくなるぜ!



ゆっくり走らせながら、表示をチェック、
ウインカー・タコ・ポジション表示もOK!



長いストレートでアクセルを踏み込む、
マックス5000回転で42キロ付近。

でも38から42に飛んだり、
41から36に飛んだりと不安定。

感覚的にはだいたい合ってそう。



長かったメーター交換作業を終えて、これで
ようやく通勤に乗れるわ~!


次の日4月9日は嫁さんの誕生日なので、
夜から風船職人に転職。


ノープランで作っていくと、変な作品
ばかりがドンドン出来ていく。



ちょっと何がしたいのか良くわかりません!



ようやくピンク花だとわかる作品が出来た。



この青い花なんか結構時間かかりましたで~!



最後に顔風船を作りましたが、眠くて眠くて、
主役の嫁さんは特に似てない!誰これ?

半分寝ながら風船や飾りを飾り付けしていると、
午前1時30分頃、グラグラガタガタ・・・・。

うわ~!地震じゃ~!!

島根県西部で震度5強、岡山南部でも震度4。

そのあとも3~1の余震が何回も続き、
すっかり眠気も吹っ飛び眠れず。

結局TVで地震情報をずっと見ていて、
余震が収まった3時前に寝ました。



シバザクラがキレイに咲いた9日朝・・・・。

起きると6時半、すでに嫁さんが朝ご飯を
作っていました、ヤバい寝坊した!!

誕生日の嫁さんはゆっくり寝てもらって、
私が朝ご飯を作る予定だったのに・・・・。



この日から子供達は新学年のスタート、
小4・6の女子達は元気に登校!



中2の息子もガシガシ漕いで出発!

みんな心機一転、頑張って来いよ~!



そして、夕方・・・・。



嫁さんが外食したいというので、嫁さんが
選んだイオン倉敷の串揚げ屋に行きました。

みんなでワイワイ串で揚げて、楽しく
食事出来ましたが・・・・、

食材の味がしない・・・・。

肉食べても、エビ食べても、野菜食べても
衣と油の味しかしない。

デザートのソフトクリームもコーンのカップは
美味しかったけどクリームの味も甘みもない!

サラダのドレッシングの味はしたけど、
パスタもゴムの様な焼きそばも味無し!

うどんのつゆは味を感じたが、コーンスープは
暖かいけど味無し。

食べ放題じゃけど、食べるもん無いな~!



カレーとかでお腹を膨らませた後、
カラフルインスタ映えデザートを考案。



ソフトクリームに添えられた、お漬物達の
しょっぱさが際立って刺激的ですわ~!

それにしてもオデコ広すぎんか?
カメラのレンズがおかしいんか?



息子は軟骨、長女はオレンジ、次女はエビを
何回もおかわり、食って食って元取れ~!

私は同じ金額なら3Ⅾの映画見た方が
よかったな~としみじみ思いました。



家に帰り、嫁さんに誕生日プレゼントを渡す、
オートバックスで一番安い5インチのナビ。

子供達の送迎とかで道がわからないと、
パニックになるというので必要じゃ。

なんせ安物なので、ちゃんと案内してくれるか
不安です、どうかパニックになりませんように!



そして今朝・・・・。


家で晩御飯もパーティーもしなかったので、
飾り付ける必要なかったなと思いつつ片付け。



風船作品はは娘達の部屋へ移動、しぼむまで
面倒見てくだされ。



外には鯉のぼりが登場!晴れた空に
情けなく垂れ下がる子供達。

いよいよ本格的に暑くなってくる季節!
さあ、しっかり動いて汗をかくで~!!

ではまた

しっかり味ある!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈黙のホワイトデー!!

2018年03月15日 11時20分01秒 | ひっぱりオヤジの小細工バンザイ!
きのうの帰りもチャリでした。



ついに20℃超えました、閉じていた
汗の蛇口も全開になりました。



家に帰ると箱が届いていました、これは私の
誕生日プレゼントのインラインスケート!

誕生日までまだ10日ほどあるけど、
待てずに履いてみたら怒られた。



花粉とアホな旦那のせいで機嫌が悪い嫁さん、
そのアジトの台所にゆっくり足を踏み入れた。

そう、きのうはホワイトデー!
チョコのお返しをせねば!



ということで、嫁さんの目を盗んで、
台所から白い食材を手に入れてきた。

そういえば、去年も同じような事しとったな~。



卵2個分の白身を出すと、早速嫁さんから
「卵高いのに!」と怒られる、コワい!!



ホットケーキミックス・牛乳・白身をぶち込み。



電気の力で混ぜる~!



そこに豆腐!



ヨーグルトをぶち込み、



さらに混ぜる!



なんとなく砂糖を少々!
なんとなく入れるところがプロっぽい!



次に別のボールで生クリーム!
ここもなんとなく砂糖!



混ぜる、混ぜる!



テーブルに飛ばせば絶対怒られるので、
超慎重に混ぜる!


混ぜ終わったボール2つを冷蔵庫に入れて
急いで晩御飯・風呂とこなす。



嫁さんが台所から離れた隙にホットプレート
を出し、急いで焼くで~!



思ったより生地がシャバシャバじゃな、
上手くひっくり返らんわ~。

そもそも何を作っているのかわからん!



次は大きく薄くクレープ風に焼く!



お~、上手にひっくり返せた~!



調子に乗っていると、次に焼いたやつは
見事に失敗、まあそんなもんじゃ!



上手く焼けた1枚に、生クリーム・バナナ
マシュマロを乗せて巻くと・・・・、



こんなん出来ましたけど~!!
マグカップに咲いた1輪の白い花!!



早速、風呂上がりの嫁さんにオロCと
感謝の言葉を添えて提供しました。



無言でそれらを避けてPCを開く嫁さん、
いったい何がお気に召しませんでしたか?



破れた生地を使い次女にもチョコのお返し、
微妙な顔をして立ち尽くす次女。



ようやく食べ始めるけど、顔は無表情、
全部食べても感想はナシ・・・・。



嫁さんが1口食べて、無言で長女へ渡し、
長女は2口食べた後、無言地獄に突入!



残っていた生地で息子にも作ると、
黙ってガツガツ食べてくれました!

「部活で腹減っとるから、なんでも美味いじゃろ?」
と、嫁さんが言うと、息子がニヤリ。

なんでだれも感想言わんのじゃ~?



暖めたけど使わずカチカチになったモチと
残った生クリームをやけ食いする私です!



あとで何を言われるかわからないので、
片付けは丁寧にピカピカにしました。

とりあえずバレンタインのお返しは完了!
私の料理はマホトーン効果があるらしい!



そして、今朝・・・・。



朝飯食べた後、残っていたアイツを
ムシャムシャ食べる息子、もうヤミツキか?

ウマいなら、ウマいって言えや~!

ではまた

みんな納得!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする