歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

大丈夫かしら・・・

2013-03-24 21:33:07 | 日曜日のこと
午後の教師会で来年度の行事について話し合いました。

う~~~~ん、みなさん出かけるの好きですねえ。
7・8・9月のことを考えると
通常のもろもろに加えて
サロンコンサート、人形劇会、チャーチコンサート、
コンサート連絡会、お盆の帰省、子どもキャンプ、
修養会、ジョイントコンサートなどなど。
特にジョイントコンサートは実行委員長という立場なので
今年は大変そうです。

泊りがけで慰労会にいくという話に
まったをかけてしまいました!
行事が続いてダウンしてしまいそうだと。

なんだか今日は体調がすぐれなかったので
前向きに考えられなかったのかもしれません。

みんなで出かけたいよね~と考えてくださり
7月から来年3月にしましょうということに
なりました。わがまま言ってすみません。

なんとか夏を乗り切れますように☆
年々バンガロー泊のキャンプもきつくなって
きましたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの公園も花盛り

2013-03-23 23:39:25 | 家庭・子ども
春の花をみに公園までウォーキング







私はスギの花粉症ではないので
この時期くしゃみや鼻水はでないんですが
なにかしらアレルギー反応してるみたいで
どうしても顔ががさがさになったり
じんましんみたいな湿疹がでてくるんですよ~
やれやれ

 ****************

夜、カラオケ対決の番組をみました。
いやあ~細川たかしはやっぱり歌がうまいですね。
カラオケ採点を分析しながら
自由自在にテクニックを駆使してました!

宝塚対決も聴きごたえがありました。

カラオケ採点でも高得点をたたきだし
対戦相手や聴いている人が感動して泣いちゃうなんて
さすがです。

少し歌がうまいくらいの人だと
正しい音程でところどころこぶしやビブラートなどで
点数を稼いで、なるほどって感じです。

でも本当に歌がうまい人だと
それだけじゃないんですよね。

歌い出したとたん、聴いている人をその歌の世界に
ぐっとひきこんでしまいます。
プロの歌ってやっぱりすごいんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさまでした

2013-03-20 16:10:00 | テレビ・映画・本
長男が物心ついてから大好きだったテレビ番組
わくわくさんとゴロリくんが工作する
『つくってあそぼ』が終了するそうです。

(画像お借りしました)
22年くらい続いたってことですね。すごい!
わくわくさんもちょっぴり太られたみたい。

当時はテレビをみて「ぼくもつくる!」と
目を輝かせていました。私も番組だけじゃ
覚えきらないので本も買ってました。

長男は手先がそんなに器用じゃないけれど
料理を作ることが好きだったりするのは
わくわくさんのおかげかな。

番組は終わっても
わくわくさんはずっと続けるそうです。

これからも子どもたちに夢を届けてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の四国旅行 +(追記)

2013-03-20 14:12:38 | 家庭・子ども
4年前、母が実家はそのままにして
弟一家の近くに部屋を借りて引っ越しをしました。

1年に一度くらい私だけで母の様子をみにいって
いましたが、今回やっとみんなの予定が調整できたので
主人と娘たちの4人でアンパンマン号に乗って四国にいってきました。

本当は実家の整理をみんなでしようと思ったんですが
弟が「みんなが久々に来てくれるんだから
手伝いより観光してって欲しい」といってくれました。

そこで弟のところによってしばらく話をした後
母と一緒にK浜の国民宿舎でのんびり。
久々に竜馬像に会ってきました。

高台からの海のながめは、ずっとみていてもあきませんね。
夕暮れから夜へと刻々と変化する海。


2日目、年配組はR馬資料館、
娘たちは闘犬センターと水族館。
土佐犬の赤ちゃんとふれあったり
横綱の土俵入りが見れたそうです。
私もみたかったなあ。
市内にもどってHろめ市場やK知城
でもお城散策のときとんでもない突風とどしゃ降りで
ずぶ濡れ状態!!
母の部屋で休憩させてもらいました。
夕方O歩危へ。大雨後なのでダイヤが乱れていました。

特急が止まる無人駅では児啼き爺がお出迎え

評判の良い宿は、細かな気配りに感動しました。

観光タクシーで奥祖谷の二重かずらまで足をのばしました。
激流をみながら渡る橋はスリル満点でした。
「さすがのお父さんもへっぴり腰だあ~」

マイナスイオンをたっぷり浴びました。

渓谷をたっぷり観光。
桜や新緑や紅葉の季節は素晴らしい景色でしょうね。

運転手さんが生まれ育った地元についていろいろと語って
くださり、とても楽しいドライブでした。

でも険しい山の人口はどんどん減っているそうで
廃校になった小学校もいくつか見かけました。
若い人が地元に残れるような仕事があるといいのですが・・・

娘たちの心にもいろいろな景色が残ったことでしょう。

母は今のところ元気ですが
おやっと思うこともたびたびあり
着実に老いというものに直面しています。
どうサポートしていけるのかが課題です。

(追記)
次女も二十歳になったので、旅の宿でみんなで
お酒を飲みながらゆったりとお食事。
主人がすご~くうれしそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと肩の荷がおりました

2013-03-16 22:50:30 | 家庭・子ども
昨日は次女の20回目の誕生日
これで子どもたちがみな成人したということで
ちょっぴりほっといたしました。

自立への道もゴール間近になってきたという感じ。
今家に残っている娘二人も
もしかしたら就職と同時に家をでるかもしれないと思うと
うれしいようなさみしいような・・・・
一緒にいられるのもあと何年かなあ?
(意外とずっといるかもしれないけれど)

次女はビジネスホテルのフロントでアルバイトをしてます。
先日ウェブの求人に写真が掲載されました。
制服着てがんばってるんだ~

大学生も忙しいですね。
勉強(?)にサークルにバイトに飛び回ってます。

長男に「『誕生日のプレゼント何がいい?』ってきいたら
『時間!』っていってたけど、そんなに忙しいの?」と
聞かれました。

そんな次女のはたちのお祝いということで
長女がいちごタルトを作ってくれました。

トルコのアップルティーも飲みましょうか。


おめでとう。これで選挙にいけるね☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする