長女の大学医学部の混声合唱団定期演奏会。
長女は高校時代や今一緒の友人たちが歌います。
私はNコーラスの仲間の一人がOGとして歌います。
なので久々に長女とおでかけして聴いてきました。
創部90周年、55回目の定演という節目の年だそうで
歴史がある合唱団なんですね。学長先生もOBだとか。
若い人の素直な声に心地よさを感じながら客席にすわって
いましたが、最後のステージは感動的でした。
医学部ということで命と関わっていく学生のために
作られた委嘱作品。実はすべてができあがったのは
昨日だそうです。学生のみなさんはほとんど初見に近い
状態で舞台で歌わなくてはならないことに。
普通のコンサートでは考えられないことですが
みんなすごくがんばったそうです。
作曲家のかたが、震災以降音楽家として自分に
なにができるんだろうと苦しんだ一年だったと
話されました。
たしかに音楽は命をつなぐためには
絶対に必要というものではないかもしれないけれど、
よりよく生きるためにはやはり大切なものだと思います。
作曲家・指揮者・ピアニスト・学生・OBOGのみなさんの
思いが伝わってくるすてきなステージでした。
真面目で誠実そうな団長さんのあいさつにもほろり。
帰ろうとしたら
なんとロビーでも3曲アカペラを聞かせてくれました。
私や娘の友人たちにも直接声をかけることができました。
お疲れ様でした。すてきだったよ。
みんなのがんばりをみて俄然やる気がでてきたのでした♪
長女は高校時代や今一緒の友人たちが歌います。
私はNコーラスの仲間の一人がOGとして歌います。
なので久々に長女とおでかけして聴いてきました。
創部90周年、55回目の定演という節目の年だそうで
歴史がある合唱団なんですね。学長先生もOBだとか。
若い人の素直な声に心地よさを感じながら客席にすわって
いましたが、最後のステージは感動的でした。
医学部ということで命と関わっていく学生のために
作られた委嘱作品。実はすべてができあがったのは
昨日だそうです。学生のみなさんはほとんど初見に近い
状態で舞台で歌わなくてはならないことに。
普通のコンサートでは考えられないことですが
みんなすごくがんばったそうです。
作曲家のかたが、震災以降音楽家として自分に
なにができるんだろうと苦しんだ一年だったと
話されました。
たしかに音楽は命をつなぐためには
絶対に必要というものではないかもしれないけれど、
よりよく生きるためにはやはり大切なものだと思います。
作曲家・指揮者・ピアニスト・学生・OBOGのみなさんの
思いが伝わってくるすてきなステージでした。
真面目で誠実そうな団長さんのあいさつにもほろり。
帰ろうとしたら
なんとロビーでも3曲アカペラを聞かせてくれました。
私や娘の友人たちにも直接声をかけることができました。
お疲れ様でした。すてきだったよ。
みんなのがんばりをみて俄然やる気がでてきたのでした♪