goo blog サービス終了のお知らせ 

ケニチのブログ

ケニチが日々のことを綴っています

カジヒデキ「GOTH ROMANCE TOUR」

2019-07-18 | 音楽 - カジヒデキ
 夜,Live & Lounge Vioにて行なわれた,カジヒデキのライヴ『GOTH ROMANCE TOUR』を聴いた.同題の最新アルバム(「カジヒデキ「GOTH ROMANCE」/2019-06-08」)からの選曲を中心とした近年のナンバーと,初期作のいくつかとを往ったり来たりする賑やかなプログラムで,会場はどんどん熱気を帯びていった.そんななか,アンコール一曲目のアコースティックな「ベイビー・ベイビー、ミー・ミー・ミー」は,恋人たちの日々をスリリングな言い回しで刻み付けた歌詞に,思わずはっとして聴き入った.


HIDEKI KAJI: GOTH ROMANCE TOUR
【出演者】カジヒデキ (vo&g),堀江博久 (key),おとぎ話
【日時】2019.7.18 19:30-
【場所】Live & Lounge Vio

カジヒデキ「GOTH ROMANCE」

2019-06-08 | 音楽 - カジヒデキ
 先日買ったCDを聴いた.カジヒデキのアルバム『GOTH ROMANCE』.

 あいかわらずのカジポップがひたすら明るく,アルバムタイトルにあるとおりのゴシック風の歌詞も交じるものの,いずれも毒々しいものではない.バックバンドで支えるおとぎ話の柔和でかつカラフルなサウンドは快適で,ボーカルやコーラスに多彩なゲストを迎えている点も楽しい.このなかでは,恋愛における男女の行き違いをデリケートにあるいはストレートに歌った「フランス映画にしようよ」「ノンノン・ソング」,若い日々を大人のことばでやさしく振り返るような「青春のブライトサイド」「チョコレートの音楽」が,とりわけ気に入った.


HIDEKI KAJI: GOTH ROMANCE
BLUE BOYS CLUB,BBC-008

カジヒデキ「秋のオリーブ」

2018-09-10 | 音楽 - カジヒデキ
 先日買ったCDを聴いた.カジヒデキによるミニアルバム『秋のオリーブ』.

 近年のカジならではの陽気かつ人懐っこい曲調を今回も踏襲しながら,どこか秋の穏やかな情緒をも感じさせる充実の16分.とりわけ歌詞については,どのナンバーもいつものとにかく勢いある標語ふうの羅列ではなく,全体として一定の内容と脈絡を持った文章として書かれており,その点やや大人びた感じがする.最後の「ピーキャン音頭」はちょっとオチャラケすぎにしても,ほかの曲はみんなキャッチーな作風で魅力的.


カジヒデキ: 秋のオリーブ
BLUE BOYS CLUB,BBC-007

カジヒデキ「IVORY CAFE」

2018-04-19 | 音楽 - カジヒデキ
 夜,K.Dハポンにて行なわれた,カジヒデキのライヴ『IVORY CAFE ~ A Perfect Day for Earl Grey』を聴いた.いつもの定番曲から,これまでのステージで取り上げてこなかった珍しいナンバーまで,バランスよく揃えたプログラム.また,新曲もいくつか披露され,近々出されるアルバムの気配を感じられたのはよかった.
 カジヒデキ本人の歌唱による「きみはちから」が聴けたのもマル.


カジヒデキ: IVORY CAFE ~ A Perfect Day for Earl Grey
【日時】2018.4.19 19:30-
【場所】K.Dハポン ―空き地―

おとぎ話&カジヒデキ「ツキノポリタン」

2017-11-25 | 音楽 - カジヒデキ
 夜,得三にて行なわれた,おとぎ話&カジヒデキによるジョイントライヴ『ツキノポリタン』を聴いた.おとぎ話をバックバンドに歌われるやや珍しいカジナンバーの数々に,客席は終始熱気に満ちていた.


おとぎ話&カジヒデキ: 月のひなた6周年企画『ツキノポリタン』
【日時】2017.11.25 19:00-
【場所】TOKUZO -得三-