УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

掛川花鳥園でハシビロコウ

2017-05-28 22:27:28 | 日記


今日も良いお天気!でしたな。

で、今日は掛川の花鳥園に連れて行っていただきました。
数年前にも一度行ったんですが、民間のチェーン店的施設のわりには結構見ごたえあったなあ、と言う印象。
更に、前回は雨だったんだよねー。
ここは屋内と言うか大きな温室ドームみたいな中がメインなんで雨でもそう問題ないんですが、一部屋外もありそちらはあんまりよくみてこれなかったんだな。
今日は、その点よいお天気でその心配はナシ!でした。

で、ここはフクロウとかの猛禽類が有名なんだが、最近の話題はなんと言ってもハシビロコウ、またはシュービルストーク!
動かない鳥、で最近結構メジャーになったような。
これ飼育している施設はまだそう多くなくて、上野動物園とか伊豆シャボテン公園とか、千葉市立動物園とかかな?



小屋の中でお休み中でしたが、その後すぐごはんタイムに遭遇!


飼育係のお兄さんから、コイをもらいます。


嘴の中に入れてもらって、ゴクンと豪快に丸呑みっ!
と、思いきや・・・


落とした・・・
呆然・・・
そうなんですよ、ハシビロコウの食べ方ってどうやら「よく噛んでから呑み込みましょう」らしくて、
コイをクチャクチャしてるんですが、すぐ口から落とす!
食べかけの生々しいコイの残骸がぁ〜〜
しかも、落ちた魚は自分で拾えないっ!


本鳥もショックみたいだが、見てる我らも結構ホラーだ。
なんとかコイ3匹平らげて、お食事タイムが終わると、
嘴をカクカク鳴らしてました。
拍子木をアレグロで鳴らしてる感じ^_^;
不〜満、不〜満っ!って言ってるみたい。
その甲斐あって、追加でバケツの中で泳いでる状態のコイをさらにもらう。



ターゲット、ロックオンっ!
だが、あの鈍臭さで食べられるのか?と、思ったら嘴をバケツに突っ込み、
案外素早い動作で魚を捉えた!・・・のは良いが、やはり動作が大雑把なんで勢い余ってコイを外に放り出してしまい、
そうなると、もうそれは私のごはんではなく、アウトオブ眼中!って訳で完全無視っ!
ハシビロコウには3秒ルールは適応されない模様。
ビチビチしているコイの姿に、ああ無情!を、感じるのでありました。


しかし、なんだか中に人が入っていてパントマイムしてるような印象の動きでした。
動いていても、途中でピタっと急に止まってしまって、ゼンマイが切れたみたいな。


後頭部の寝癖みたいな羽も不思議・・・
神様がすべての生き物のデザインをした、と言うなら、
小一時間くらいはハシビロコウのデザインのコンセプトについて問い詰めたいくらいです。


指長い!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜景電車でGo!! | トップ | 掛川花鳥園で猛禽類 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。