goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

獣医さんに3匹連れて行きました💧

2016-08-25 20:58:06 | 那須


ニャモくんと、プンちゃんとライカを連れて獣医さんに行きました。

ニャモくんは皮膚のかさぶたがあって・・・最初は尻尾の付け根にブツブツできてたのがお腹の方とかまでできて、舐めまわして禿げそうになってたり、背中にもゴリゴリができてる。



症状が顕著な耳のところの皮膚を取って検査してもらいました。最初は疥癬かもしれないと言われて焦りました。
疥癬だとしたら、他の子にも移るし・・・先生が言うには人にも映るんだそうです。



顕微鏡ですぐその場で調べてくださってます



ニャモくんは、獣医さんが怖くて自主的にケージに入って休んでます。お尻を向けてるので、お尻に注射をチックン!!

疥癬はいなかったので、皮膚炎だろうという事で注射と投薬となりました。



ニャモくんはシャイなあんちくしょうなので、獣医さんても暴れたりはしません💦



プンちゃんはここ10日ばかりトイレの量が通常の倍になり先生に相談しに来ました。
チラージンの効果でトイレが多くなる事も有るそうですが、チラージンは今まで飲んでいた訳だし量も変わってない。

暑さのせいで水を飲む量が増えてトイレも多いのかと思ったけど、お盆の後半は山の上は寒かったからそれも考えづらい。

超音波でも何も見つからず、結局採尿するという事になりました。最初から採尿できていれば原因解明も早かったんでしょうけれどね。
採尿用の入れ物を渡されたので、獣医に行ける時に頑張って採尿しないと。フレッシュなものが良いらしいので💧

ライカは尻尾の薬をあと1週間、薬が切れたら再診
なかなか完治しませんね、傷はすっかり乾いてるんですけれど。

今日も一日中バタバタしました。

街の中はまだ観光客が多かった、那須街道は未だ車が多くてビックリです。両親の家に行くときはまだ那須街道は避けないと駄目ですね。

今日も那須街道は避けて獣医さんに行きました。

なんかサンデードライバーみたいな運転の人も多くて怖いのですよね、遠回りでも精神的なストレス回避しました。




フォレストヒルズ那須のドッグランで遊んだよ

2016-08-25 20:14:40 | 那須


ライカをPlace Dogにお迎えに行って、そのまままたフォレストヒルズ那須のドッグランに寄りました。



フォレストヒルズ那須のドッグランは有料です。
ビジター1000円、dogclubのメンバーなら500円

ドッグランが拡張する前は、dogclubのメンバーは無料だったんですけれどね・・・



チョット走ったら、すぐバテました。
ドッグランは有料だけど、宿泊者やレストランで食事をした人、dogclubで買い物した人は無料でドッグランを使えます。
食事をしたので、ライカを迎えに行った後に寄っていいか聞いて了承してあるので、堂々とドッグランを使えました。有料だから案外空いてるんですよね、ここのドッグランは(=^x^=)



ドッグラン入り口



その中に、以前のドッグランが半分の大きさになって有ります。小型犬が大きい子がいる時に仕切るのかな?

この柵の周りもグルリとドッグラン、以前の遊歩道みたいな感じかなと思うけど、高低差があって土のところと舗装したところとあるから面白い感じですね。











結構日差しが出てきて、暑いです!!

ライカ、舗装の上に泥がたまっていたのでそこですっ転びました!!?ビックリしました!
本人はボールを追う方に夢中で、転んだ事をあまり気にしなかったようで良かったです。

猫は失敗を笑うと、へそを曲げますからね〜犬はどうなのかな?ライカなら拗ねるかな



走り回ったので、水を汲んで来てあげたらバケツの半分飲みました。暑くて喉乾いたようですね💦

プンちゃんもスリングで暑そうなので、そこそこで帰りましょうか。

フォレストヒルズ那須のマヨールに来たよ

2016-08-25 19:35:16 | 那須


ホテル フォレストヒルズ那須のレストラン マヨールにランチに来ました。

ここは昼の12時からの営業です、まだちょっと時間が早かったので周りの写真をパチリ🌟





テラス席もあります、レストラン内に犬と入れるからわざわざテラス席に行かなくても良いと思うのですが、テラス席も案外人気があるようなのですよね〜



今日は一人なのでプチコースにしました。
スペシャルコースは少し量が多いかな?今日のお腹具合では💖



カボチャの冷たいスープ



いつもはライカとプンちゃんと旦那とみんながいるから、ゆっくり食事もできないけど今日はプンちゃんだけなのでのんびり味わって食事できました。



はいはい、プンちゃんのドッグメニューも有りますよ



那須野原のカットステーキ、これは残さず食べるよね



私のメインはヤシオマスのレモンバターソース・・・だったと思います。これお気に入りだから、最近魚メニューばかり食べてる。



チーズケーキのデザートと今日は暖かいコーヒーにしました。



プンちゃんの食べるものじゃ無いのよ〜〜💦

美味しかったね、ご馳走様でした。


那須疎水公園に行きました

2016-08-25 11:36:31 | 那須


那須疎水公園に来ました。

ライカを預けて食事に行こうかと思いましたが、まだ時間が早いので時間潰しとお盆週間が終わったあとの様子見?



ここは水遊びの一番人気の場所です(子供たちはまだ夏休みなのかな?このへんは違うのかな?)
混んでないか見に来ました、後でライカを連れてこられるか・・・子供達が水遊びしている確率の高い公園ですから。

台風一過、水量は多いし濁流、そう言えば上流のダムを放流してましたしね。

そのせいか誰もいませんでした。
珍しい〜〜





いつもはもっと遠浅な石畳だったかなとおもう?



濁流で溜まったゴミを掃除してました。



いつもはもう少し川の中に石が見えるのですが、水量が多いから川の中に埋没してます。



プンちゃんは川遊びしませんでした💧
抱っこの方が良いそうです・・・

いつもライカばかり水遊びさせているから、足チャプチャプくらいするかしら?なんて思ったけれど、硬く辞退されました。

人間は泳ぐのは無理でも、まだ暑い日は なら足まで入ってバシャバシャの水遊びなら出来そうなかんじでした。

後日にでもライカを連れてこようかな。





コンデジも日々進化してるのですね

2016-08-25 09:59:38 | 日々のこと

 

TOSHIBA 無線LAN搭載 FlashAir III Wi-Fi SDHCカード 16GB Class10 並行輸入品
クリエーター情報なし
東芝

今まではPENTAXのカメラで写真を撮ると、iPhoneに取り込むのにはこれが必要でした。(初心者向けの一眼レフだけどあまり使ってない)

iPhoneにアプリを入れればWi-Fiで取り込めるのですが、前日購入したCybershotはWi-Fi接続機能が内蔵されていてこれを使わずにiPhoneに写真を取り込めます。

 

ソニーの製品は、メモリーにしてもほかのものと互換性がなくソニー製のものを買わないといけないから面倒くさいのですが、これが付いているので面倒なく接続出来ます。

FRESH airが使えないからそうしてるのかな、でもこれ以前の機種はWi-Fi機能なかったみたいですけど。

SONYにしたのは、カールツァイスのレンズだから欲しかったというミーハーな理由もあったのですけどね💧

 

 


ねこあつめ レア猫来ました💧

2016-08-25 00:09:01 | 那須
最近はpokemonGOの話題ばかりで騒がれていますが(主に悪いニュース)マスコミも何に関しても騒ぎすぎという感も否めないですよね。



ちょっと前に流行った?『ねこあつめ』未だアンインストールせずに、気の向いた時にやっておりました。

そろそろ飽きたなぁという頃に、またアップデートされてレア猫が来るから何となく暇つぶしにやっていて・・・



ろじゃーさんが、最新のレア猫



うみすけさんとふじでこさんは新しい猫2匹という事です。

ネタバレ?になるからアイテムは言いませんが、私はどうやらpokemonGOは合わないみたいで・・・ねこあつめを気の向いた時にやっている方が向いてるみたいです。

pokemonGOは自分の都合でできないゲームじゃないですか、この山の上には何もいませんし💧やるためにはワザワザいそうな所に移動しないといけない。。

何じゃそりゃ!?
って感じです。

だからハマって色々大変な事になる事は無さそうで、良かった・・・のかな?(。•́•̀。)💦