マラソン・マンのつぶやき

Twitterのつぶやきをまとめました。

12月16日(月)のつぶやき

2013-12-17 05:49:34 | 日記

全日本実業団女子駅伝:初優勝デンソー 集団の力を結集-毎日新聞 mainichi.jp/sports/news/20…

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

愛媛銀が1部優勝、愛媛駅伝競走一本松-宇和島 | 愛媛新聞ONLINE ehime-np.co.jp/news/local/201… @ehime_npさんから

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

昨年は、一人だけ柄の違うユニフォームを着て走った選手がいて失格、という実にマヌケなミスをしてました。@soutarou_t @ehime_np


昨日は、防府読売マラソンとクイーンズ駅伝、どちらを留守録するか迷って、駅伝の方を録画したが、防府の方が良かったみたいだ。いや、女子駅伝も見ておかないと、最近の女子長距離に本当に疎くなってしまう。


クイーンズ駅伝、個人的収穫は廃部になった四国電力の井原美帆(八幡浜高出身)が積水化学のエース区間を堂々と走っていたこと。男子部員の山下や武村も愛媛駅伝で頑張ってたぞ!


第一生命、三井住友海上、資生堂と優勝経験のあるチームが下位に沈んでいる中、天満屋の安定ぶりはすごい。山口衛里さんがシドニー五輪マラソン代表になった時、「地方の無名実業団」などと書いた週刊誌もあったが、あの時点で全日女子駅伝には常に上位入賞してたぞ。


優勝したデンソーのアンカー浅羽って、杉原加代のことだったのか。トーエネックに浅羽というランナーがいたが、彼と結婚してたんだな。監督の若松さんも、アジア大会代表の永山育美さんと結婚した人だからな。


【マラソン】川内、ギネス申請へ!中13日で連続9分台達成:スポーツ:事業:スポーツ報知 hochi.yomiuri.co.jp/event/sports/n…

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

子供たちを集めて「世界一大きな××作ってギネス申請」なんてのより、ずっといいですね。当たり前ですけど。@soutarou_t


さえずりが遅くなりました。
今日の防府読売マラソン、残念ながらゴールのある競技場のゲートというかなり残酷な関門に3分遅れでひっかかり、完走できませんでした。なんとか、去年までの自分は越えられたので、来年こそ作り直してゴールを目指します。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

お疲れ様でした。ある意味で「歴史的な名レース」に立ち会えたのが羨ましく思われます。@tmad


2ヶ月近くツイートしていなかった。別に何かの実験をしていたわけでも、Twitterに疲れたからでも、Facebookにホームグラインドを移したからでもなく、単に忙しかったからだ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

一時期は高校の優勝が続いていた愛媛駅伝ですが、最近は社会人のレベルが上がりました。優勝した愛媛銀行は、箱根駅伝経験者を採用するようになりましたし、地元のクラブチームで競技を続ける元実業団ランナーも増えてきました。。@soutarou_t @ehime_np


愛媛銀行陸上部を1969年の福岡国際マラソン3位の谷村隼美さんが顧問となり指導している。福岡でのタイム、2時間12分4秒は未だに破られていない、愛媛陸協登録者のマラソン最高記録である。


@kanchan42195 ありがとうございます、
昨日はこちらでは生放送がなく深夜の放送でして、今朝は足の具合と通勤ラッシュを気にしていつもより早く家を出ましたのでまだ見られていません。自分が映っているかどうかも含めて(苦笑)、今夜にでもその名勝負をゆっくり見ることにします。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

読売テレビは例の番組優先なんですね(笑)正直、バトアニキももうピークは過ぎてるやろと思い、今年は女子駅伝を録画しましたが、少し後悔してます。女子駅伝にもそれなりに見所はありましたが。@tmad