goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

なんかいいなぁ~

2013-02-09 19:58:00 | ノンジャンル
今日の中日新聞朝刊の「中日春秋」の話題が私的には「どストライク」・・・こういった話大好きです。著作権の問題も有るけどチョッと紹介しますね(^^♪

川崎市で30年近く「みどりのおばさん」をやってみえる方と見守られていた子供の交流の紹介なのですが・・・中学1年生の女の子が書いた作文をその子のお母さんがみどりのおばさんに渡しておばさんの感想「これが私のお給料だな」

どんな作文かというと、ここからが引用(かぎカッコ部分)「なんだか少し暗い気分の朝、みどりのおばさんは、まるで私の気持ちがわかるかのように、そっと私の肩に手をおいてくれる。そんな時は、みどりのおばさんの心の中の言葉が手のあたたかさをつたって、私の心に聞こえてくるような気がする」・・・中学生になって通学路が変わったけれど時々おばさんの「いってらっしゃい」を聞くために遠回りをしているということで作文の結びは「いつもあたりまえのようにそこにいてくれる、いつもあたりまえのように声をかけてくれる、いつもあたりまえのように笑顔で見送ってくれるーそんなみどりのおばさんがいてくれる、あたりまえのある風景が、私は大好きだ」






川崎なんて大都会の子供というと偏見だろうけれどすれっからしの大人を大人とも思わないような子供というイメージが強かったのに、この子の感性素敵です・・・こんな子供を育てたお母さんも素敵・・・きっと楽しく明るい家庭なんだろうなって思ってしまいます。

中日春秋も変に感想なんかを書かずに「・・・私は大好きだ」で締めているのがいいな・・・読者の感性に訴えているのが好感(^^♪

最近はいつも帰りの電車でこのブログを書いているけれど、どうしてもこの話を載せたくて帰宅後に新聞を見直して引用しました。

9時からはマイブームのドラマ「メイドインジャパン」最終回・・・録画セットもしてあるけど・・・どんな結末を迎えるのか?



寒い(T_T)

2013-02-08 18:09:00 | ノンジャンル
昨夜から寒さが戻ってきたみたい、幸いにして体調は問題なし(^o^)v

今朝は自宅付近はパラパラだった雪が次第にしっかりとした降りになって桑名は真っ白、名古屋はチラホラ…会社にいても冷えの影響?何回トイレに通ったか(^-^;
三連休を控えた名駅は人で一杯、一度食べたいと思っている「ピヨリン」…ここのところずっと売り切れ状態(T_T) 今日はショーケースに並んでいたけどお客さんも並んでいたので電車の時間を計算してあきらめました(^-^;

ところでレオさんがネタ振りしていた「ご無礼します…は名古屋弁」…(@_@;)でした、日常普通に使っていたから意識したこともなかったけど…使うシチュエーションはレオさんや私の使い方が正しいみたいで一安心です(^_^)v

ググってみたら他にもいろいろあったけど、文字にしてしまうとどういう意味合いで使っているか判らなくなる言葉が一杯(@_@;) イントネーションやシチュエーションの使い分けで双方が正しく理解するって考えてみると器用と言うか…言葉って「面白い(^o^)v」

3231

2013-02-07 18:21:00 | ノンジャンル
タイトルの数字…今月の私の休日パターン、カレンダー作成時にはもっと散らばっていたのだけれど、部下の予定変更が有ってこんなパターンに…

最初の三連休は口熊野のために例年通りの休み、次の三連休がいろんな事情で三連休になってしまったもの(^-^; 目立つからできるだけ避けたかったのだけど、一番効率的に仕事を行うには他に選択肢が無かった(^-^;
何日も前から書きたいネタがあるけど…書いたら終わりと言うか、もう少しがまんしてどうでもよくなって書いてしまうか、書く必要が無くなるか?

せっかくここまでがまんしたから、もう少しがまん(^_^)v

電車の吊り広告「Tarzan」でランニング特集…買って勉強しようかな♪毎年同じ記事の繰返しと、特に実績や経験がある訳でもない見栄えの良いのが出てきてミーハーなことを書いているのが嫌になって読まなくなった「ラン〇ーズ」より面白そう…立ち読みで終わりかな(^-^;

「ラ〇ナーズ」を全面的に否定しているのじゃなくて、会員歴は20年を遥かに越えているし、大会エントリーや通販も利用している…読まなくなって一番感じるのはグッズ類の情報に疎くなること(^-^;…その分、皆さんから情報収集させてもらってます(^o^)v

1日早く回復(^_^)v

2013-02-06 18:09:00 | ノンジャンル
従来のパターンだと日曜日にフルを走ると筋肉痛の回復は4日目にあたる木曜日までかかっていたのが今回は1日早く今日で痛みはすっかりなくなっている(^_^)v

レース中に頑張れなかった分、ダメージが軽かった?

あおなみ線のホームで風が強くてスカートが巻くれあがってしまった女性に(@_@;)と言うか…若い女性だったけど平然とスマホとにらめっこ…この時期だから厚手のタイツを履いているので少々のことは平気なのだろうけれど、興ざめも甚だしい((( ̄へ ̄井)

乗降口で二つ離れた場所だから、どっちみちスケベおやじが喜ぶ状況じゃないけど…恥ずかしそうに抑えるところが、可愛く見えたり、色っぽく見えるのに…こんな人が増えたらマリリン モンローの有名なあのポーズも何の意味も無くなっちゃう(T_T) こんなことを書いていると女性の皆さんからお叱りを受ける?

天気予報通りの回復、三寒四温…一雨毎に春の足音が近付いて来るのかな(^o^) 願わくは、前日の私のレースのように急激なスローダウンがないように(^o^)v




忘れてた、訂正です(^-^;

2013-02-05 18:07:00 | ノンジャンル
4年振りと書いたけどレオさんと篠山、加古川に出たのを忘れてた(^-^;

そのくらい記憶が飛んでしまうほどレースに対するモチベーションが下がっていることが問題…今のところ意欲を取り戻して…という気持ちだけはあるので、なんとか持続させたいものです(^_^)v

ところですれ違いでしっかりとお顔を拝見した素敵な女性ランナーさん…誰かに似ていると思っていたけど女優の尾野真千子さん…よく似てました(^o^)
今週末は世間的には三連休、土曜は出勤、日曜日は三滝の記録会、月曜日がフルに空いているので熊野古道再開前に私だけ通っていない梅ヶ谷~栃原をやっておこうかなって思ってます(^_^)v

その次は美味し国駅伝だけどあまり関係&関心無いので三島~「ぬまづ丼」~行けるところまで、次がF田さんと京都~大阪…今のところこんな予定です(^_^)v