自転車ネタです(*^^)v・・・12月後半から2月いっぱいは寒い、7~8月の酷暑は体に悪いってことでその期間はお休みしている平均年齢が60歳を超えるアラカン自転車、先日皆がお世話になっている自転車店関連のイベントの次回開催に向けてのミーティングが東京であり、それに参加したHさんのLINE投稿ほかでちょっとした盛り上がりがあって、その中でサイクルスポーツっていう雑誌の記事が話題になったので探しに行ったのだけれどすでに売り切れていて、ほかにもその雑誌社が出している関連のものを見たのだけれど、おおむね過去の焼き直しってことで価格に見合うだけのインパクトがなくって購入を見送りました(^-^;
皆さんの投稿の中にM先輩が国際交流に寄与するような仕事に新たにつかれるって投稿があって、現役時代に現地で生活し、その国の言葉を話せるってことで白羽の矢が立ったらしいですが、ほかにも奥さんの関係でアルバイト的な仕事もやってみえるからウイークデーはほぼ予定がぎっしり、遊ぶ予定を立てるのが大変ですね。
今日は昨日の好天で路面も乾きいい状態で走れるはずってことで、霞へ車で・・・6時40分くらいに家を出たのですが、かなり明るくなっていて、最近日没も遅くなっているから季節はしっかりと私の好きな日照時間の長い季節に移りつつあり、雪山へは昨年に続いて今年もまだ一度も足を運んでいないにもかかわらず、新緑の山々が頭に浮かんできています(*^^)v
霞でのメニューは追加購入したズームフライ3での足慣らしを兼ねた5分ペース走、入りに5分25秒もかかってしまったのにそんなペースでも十分に苦しい、これはやばいと思いながらも次第にペースアップをして5分を若干切るペースを維持、何とかトータル4分58秒ペースでしたけれど、これで残す距離も14キロになったので明日はこの距離を詰めてあとは休養、明後日に今度は10キロを目一杯やってみようかと思ってます(*^^)v
皆さんの投稿の中にM先輩が国際交流に寄与するような仕事に新たにつかれるって投稿があって、現役時代に現地で生活し、その国の言葉を話せるってことで白羽の矢が立ったらしいですが、ほかにも奥さんの関係でアルバイト的な仕事もやってみえるからウイークデーはほぼ予定がぎっしり、遊ぶ予定を立てるのが大変ですね。
今日は昨日の好天で路面も乾きいい状態で走れるはずってことで、霞へ車で・・・6時40分くらいに家を出たのですが、かなり明るくなっていて、最近日没も遅くなっているから季節はしっかりと私の好きな日照時間の長い季節に移りつつあり、雪山へは昨年に続いて今年もまだ一度も足を運んでいないにもかかわらず、新緑の山々が頭に浮かんできています(*^^)v
霞でのメニューは追加購入したズームフライ3での足慣らしを兼ねた5分ペース走、入りに5分25秒もかかってしまったのにそんなペースでも十分に苦しい、これはやばいと思いながらも次第にペースアップをして5分を若干切るペースを維持、何とかトータル4分58秒ペースでしたけれど、これで残す距離も14キロになったので明日はこの距離を詰めてあとは休養、明後日に今度は10キロを目一杯やってみようかと思ってます(*^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます