goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

i コンシェル

2010-01-18 19:43:00 | ノンジャンル
今度の携帯についている機能で、購入時の補助金を貰う要件の一つになっているので使ってみていますが、通勤は電車なので渋滞情報は関係ない・・・と思ってましたけど、登録路線だけでなく昨日のサポート中には周辺の道路情報が送られてくるし・・・なかなかの優れものと思っていたら、電車の情報も・・・今朝は名鉄が名古屋本線で信号事故で6時前から大混乱・・・キッチリと情報が入ってきており、これまでなら駅に着いて初めて何があったのだろうと思うのが、事前に知っている強み、納得して遅れている電車に乗って金山へ向かいました。

名駅ー金山間だけなので全席指定特急以外は何に乗ってもいいのですけど、ワケがわからないまま乗るのと、事情が判って乗るのでは大違い・・・執事のヒツジも動作が可愛いし・・・残念なのはGPSの精度が・・・自宅で現在地点を表示させたら全然違う場所、私の家を知っている人にだけ判る説明ですけど、消防署のすぐ北の地点が自宅として表示されました、直線距離で300m程ずれてますかね?

大まかな場所を把握する目的でもこれだけずれていると・・・特に都心部で使いたいときには通りが一本違うだけでも全く判りませんからもう少し精度が上るといいですね。

昨日は謎中さんにグーグルの画面が小さいので何とかならない?とお尋ねしたら早速調べて連絡をいただきました。残念ながらそういった仕様なので・・・とのことでしたが検索に使ってみたら情報画面は十分な大きさで表示されるので何の問題も有りませんでした。入り口となる画面が小さいので情報表示もそのままかと思い込んだ私の早とちりでした。 謎中さん・・・お手数をおかけしました。

色々と使ってみて、随分と感覚的に使えるようになっていることにビックリ!開発目的も「使いやすさ」に有るのでしょうね・・・補助金の大義名分も使い勝手の良さをお客様にアピールするためにまず社員が使ってみてください・・・とのこと、したがって社員本人名義の携帯1台限定での補助金、「i コンシェル」と「i チャネル」の加入、補助金との差額も一括支払いと条件がついていましたけど、結構満足してます。

会社はトヨタの販売店ですから本来なら「au」がメイン、最初に入るときにエリアの広さと会社に携帯の番号を知られたくなかったので他のショップでドコモに入ったのですけど、今回は補助金の額に引かれて会社で機種変更をしてしまいました。会社からはauが社用として渡されているのですけど、なかなか使い慣れなくて大変です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウイラン走り初め | トップ | 足寄より~旅立ち~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たか)
2010-01-19 02:52:02
コメント遅れましたが、走り始めお世話になりました!

目標の2時間半切りもなんとかクリアし、口熊野に向けていい刺激になりました。
後は、手を抜かずに練習するだけですね(笑)

行き帰りの運転、ありがとうございました。ういろうも美味しかったです!

iコンシェル、僕も使用してます。便利ですよね~。
返信する
Unknown (M野)
2010-01-19 19:12:05
たかさんへ
そうです、手を抜かないで練習です。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事