今使っている山用の防寒アウター、好〇山荘が四日市にあった当時に店内アウトレットで買った物だから少なくとも10年は経過していると思われ、先日までの鈴鹿300座怒濤の追い込みで酷使したこともあって、随分とあちこちに・・・ってことで、ネットを検索しても今一ってことで、財布に優しいワークマンで物色、ブランド物とはやっぱり桁違いと納得で購入したのだけれど、本番デビュー前に使ってみようと準備して気づいたのが重い😫 まあこれは我慢できる範疇だけれど、コンパクトにならないって致命的な欠点😭 これまで使っていたftの物は使わなければコンパクトに丸められるから荷物として持ち歩ける物だったのに、今回買ったのはどう頑張っても無理、保温性能は間違いない&防水透湿性もそれなりのレベルなんだけれど・・・300座達成のお祝いと理由付けしてブランド物に手を出さないと欲しいレベルの物は無いのかな?😧
最新の画像[もっと見る]
-
今日は旧下山村へ 2ヶ月前
-
何をしている機械? 2ヶ月前
-
天気予報を信じて 2ヶ月前
-
いまごろ・・・ 2ヶ月前
-
下山ルートを間違えて 2ヶ月前
-
下山ルートを間違えて 2ヶ月前
-
河川敷の立て札 2ヶ月前
-
河川敷の立て札 2ヶ月前
-
鯉は元気、それに引き換え・・・ 2ヶ月前
-
知らないことばかり 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます