一昨日もそれなりに降った感じだったけれど最寄りの三滝川の水量はほとんど変わらない状態、今日はさすがにしっかりと増水して流路が増えている状態でした。雪解け水が期待できないこの地域ではそれなりの雨が降らないといろんな影響が・・・、雨が降りしきる中、傘を差してお散歩12キロ、昨日の好天でいなべ梅林公園へのマラニックを忘れていたことに気づいて、養老の山越えで行くかオーソドックスに阿下喜から行くかを迷い、養老の地図を見て今まで知らなかったグレーピークを発見、調べてみるとそれなりに皆さんご存じで山腹には観音様もまつられているお堂、このピークを通ってってルートが一番短く、通っていないルートも通れるってことで決定です。養老鉄道美濃津屋駅からグレーピーク御当山(おべんとうやま)経由の川原越、いなべ梅林公園へ降りてから「あげきのお雛さん」、その後は伊勢治田まで移動してってつもりをしてます。