ちょっとした絵(?)日記

思うところをつらつら書き並べているだけです。深い意味のない場合が多いですかね?

仮復旧のバス専用道を公開=津波被災のJR気仙沼線-宮城 インフラの基本は土木なんだよね

2012-08-17 18:51:06 | 世相

東日本大震災の津波で被災したJR気仙沼線を、BRT(バス高速輸送システム)で仮復旧することを目指しているJR東日本は17日、一部完成したバス専用道を報道陣に公開した。2.1キロの区間に、専用道と二つの駅が整備された。20日に運行が始まる。
 BRTは、不通区間の線路を撤去して舗装し、一般車両が乗り入れられないバス専用の道路とする方式。完成したのは、宮城県気仙沼市の陸前階上~最知駅間で、線路跡に真新しい1車線の道路が敷かれた。最終的には不通区間(55キロ)の約6割が専用道となる予定。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012081700628

引用 時事通信 2012/8/17

大成JVが77億円で受注=福島・飯舘村の除染-環境省〔福島原発〕

 環境省福島環境再生事務所は17日、国が2012年度に福島県飯舘村で実施する直轄除染を大成建設と熊谷組、東急建設の共同企業体(JV)が約77億円 で受注したと発表した。着手は10月ごろになる見通し。国が直接除染を行う特別地域(11市町村)のうち、除染業者が決まったのは4番目。
引用 時事通信 2012/8/17
インフラの基本と言うのは土木工事なんですよね・・・。
日本と言うのはインフラが比較的整ってはいます。しかし、その整備の進捗状況というのは、人口の多い地域が優先され、人口の少ない地域は整備があまり進まないと言うのが実情ではないかと思います。
しかし、インフラというのは、国民が等しく享受できるものの一つではないかと思うのです。(整備が進めばという前提ですが・・・)
大都市の中心部で不便さのない人たちにとって、不便さを訴える人たちの言う事というのは意味がわからないのかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿