ちょっとした絵(?)日記

思うところをつらつら書き並べているだけです。深い意味のない場合が多いですかね?

中国デフレ懸念も、15年インフレ率1・4%、国内消費の伸び悩み映す

2016-01-10 16:16:19 | 世相

 中国国家統計局が9日発表した2015年の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年比で1・4%と、政府目標の3・0%を大きく下回った。リーマン・ショックの影響を受けてマイナスとなった09年以来、6年ぶりの低さで、デフレに陥る懸念が一段と強まっている。

 中国のCPIは国内総生産(GDP)成長率との相関性が高い。高度成長が続いた11年はCPIも5・4%となったが、12年からは不動産市況や製造業の不振による実体経済の落ち込みで、CPIも3年連続で2%台の低い伸びとなり、15年は2%を割り込んだ。

 中国は14年11月から政策金利の引き下げを6回行うなど金融緩和策を続けているが、効果は限定的。成長回復へ期待された国内消費も実際は伸び悩んでいたことが、CPI下降で裏付けられた。19日に発表される15年GDP成長率で、政府目標の7・0%前後を下回るとの見方も強まった。

 同時に発表された15年の卸売物価指数(PPI)は5・2%のマイナス。原油価格下落の影響とされるが、PPIは企業の需要を反映しており、生産や在庫の過剰で競争力を失った製造業など、中国の実体経済の低迷を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160109-00000567-san-cn

引用 産経新聞 2016/1/9

崩壊するはずの経済自体がそこに存在していなかったらならば・・・そちらの方が与える問題の大きさがはるかに大きいのでないかと感じられて仕方ありません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿