
年明け先生からハンドタオルを頂きました。
なんとアマビエがついていて感激!!


私が昨年アマビエの絵をかいて説明したからかしらん?

日本人のご主人様になんでアマビエなんて知ってるの?と聞かれたそうで
生徒(まぎれもなく私

なんて嬉しいことでしょう!!

一応私がアマエビに興味があったことを理解してくれってことでしょ?
一年間続けた進歩を感じたのは、もう一つありました。
義息子ちゃん(ドイツ人)と先日娘がいない時に話をする機会がありました。
いつもは娘や孫たちに頼って、中途半端にしいましたが、
彼が一環して何に?こだわって生活しているか?
娘たちの生き方に子育てが重要な人生指針になっていることをしっかり理解できました。
たどたどしい日常会話ですがちょっとだけ英語脳に切り替えられた証かも?
