mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

麺家 ぶんすけ

2009年10月03日 23時59分28秒 | 【浅草】グルメ
近所のラーメン屋さん「麺家 ぶんすけ」へ。
都営・東京メトロ・東武各線浅草駅下車、
江戸通りの隅田公園側北上、言問橋交差点手前。

今年(2009年)2月にオープンしたお店。
気になっていたけれど訪れるのは初めてのこと。
外観の撮影日は2009.9.24.







入店

カウンター席のみ。
販売機で食券を購入後、好みを番号で申告。



「正油らーめん(650円)」で「156」(①油少し⑤ニンニクあり⑥野菜少し)。



▼それがこちら。



▼分厚いチャーシュー3枚、麺は太目。それに半熟ゆで卵



実は旦が先月食べに来ていて、チャーシューが食べ切れなかったので、
オーダー時に一人前のチャーシューを3枚から1枚に減らしてもらい、
ままたろうのチャーシューを1枚あげて、ひとり2枚ずつ食べてちょうどよかった。
2人とも小食なほうではないけれど、
がんばって1人前の3枚全部食べていたら胃がもたれたと思う。
野菜も「少し」で適量に感じ、最後までおいしく食べられた★★☆。
昼のラーメンは夜とスープの味が違うらしい。また来そう。

▼ヤンキーラーメンも気になる。



「麺家 ぶんすけ」
:東京都台東区花川戸2-15-6
:03-3842-4147
:昼11:30~15:00 夜18:00~22:00
:水曜日と日曜の夜定休

コメント

鎌倉の洋館、大佛次郎茶亭、夕暮れスイーツ&ジャズ♪ 091003 

2009年10月03日 23時56分35秒 | 【鎌倉・逗子・金沢文庫・横浜】鎌倉検定と散策
懇談会終了後、参加者のかたとご一緒に鎌倉散策へ
鎌倉検定1級に成績優秀で合格され、鎌倉散策にも精通されているかたなので、
すっかり安心しておまかせモードに入ってしまいました
それにしても、鎌倉の話でこんなにも通じ合えるとは…。
なんという幸せ

かねてより行ってみたかった旧華頂宮邸〔今日明日、秋の施設公開日〕(上の写真)、
そして、大佛次郎茶亭〔同じく秋の施設公開日もギリギリセーフで入場させていただきました。
そして、なめらかプリンがおいしいお店で夕暮れまで鎌倉トーク、
帰り道の小町通りではたまたま本日開催のジャズコンサートの演奏が…。
すべてがまるで計算されていたかのようなタイミング

不安定な空模様がちょっと心配でしたが、幸い雨に降られることもなく、
めっちゃ楽しく充実した鎌倉散策でした

詳しいレポートはコチラからどうぞ
URLをクリックすると、
写真満載のもうひとつのブログ「mamataroおでかけ日記」にジャンプします。

・「<<前編>>鎌倉の洋館・扇ガ谷と旧華頂宮邸~田楽辻子のみち 091003」
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1354427.html

訪れたのは次のスポット

・鎌倉三大洋館ひとつめ、扇ガ谷4丁目のKG邸
・鎌倉三大洋館ふたつめ、旧華頂宮邸(施設公開中10/3.4.午前10:00~午後3:00)
・「田楽辻子のみち」散策


・「<<後編>>大佛次郎茶亭から小町通りへ 091003」
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1355009.html

訪れたのは次のスポット

金沢街道から横大路の路地入り、

・大佛次郎茶邸(大佛茶廊

小町通りを経由して

カフェ・リエッタ

・SCENE鎌倉・中央広場、ジャズの夕べ


                              以上です。


コメント (4)

鎌倉検定1級合格者懇談会

2009年10月03日 23時24分10秒 | 【鎌倉・逗子・金沢文庫・横浜】鎌倉検定と散策
ときどきときどき

先日お知らせがあった「鎌倉検定1級合格者懇談会」に参加。
鎌倉商工会議所にて午前11時~(約2時間)。
合格者20名中、17名参加。

次第は以下の通り。

1. 開会の挨拶

2. 委員長挨拶(藤川委員長様)

3. 委員会・事務局紹介

4. 出席者自己紹介
→日ごろHPやブログを拝見させていただいたり、
当ブログにコメントを頂戴したかたがたと初めてお会いできた。

5. 懇談(意見交換)
→鎌倉検定の今後、表記の問題についてなど。

~昼食(お弁当)~

6. 閉会の挨拶(波多辺副委員長様)


初めて鎌倉検定を受けた2年前には到底想像できなかった今日この日。
そしてまた、いろいろな意味で「まだまだ」な自分を改めて実感

これまで2級・2種・二段…(どれも過去の産物)と、
「2」のつく資格や免許ばかり集めて伸び悩んでいたが、
幸いにも初めての1級に合格させていただいたことを契機に、
飽きっぽく挫折しやすい体質を改善できたらよいなぁ…と思った。
コメント

ランキング