goo blog サービス終了のお知らせ 

mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

かじるバターアイス

2021年02月28日 18時56分15秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
なんかレトロなパッケージ。

これはまさしくバターだ!!

おいしくて止まらない💦

北海道産発酵バターを使用したコクのあるバターアイス。


麒麟がくる 最終回「本能寺の変」

2021年02月07日 23時07分04秒 | 📺ウォッチング
2020(令和2)年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」。コロナの影響による撮影中断をはじめ紆余曲折を乗り越え、年をまたいで今日最終回を迎えた。

ほぼ毎回、録画をしながらリアルタイムでも観るスタイルで全話見切ったが、終わりよければすべて良し。
最後はこういう形で着地し(まとめ)たのか〜と思った。

一番の忠臣・光秀に育まれた信長。
戦がなくなって、子供の頃のように「長く寝たい」という本音、生理的欲求も、光秀の手で葬り去ることによって、死という永遠の眠りにつくことで叶えられたのかもしれない。

長谷川博己さん、この1年で従来のいわゆる謀叛人という光秀のイメージを払拭したばかりか、ぐっと底上げして好感度アップに貢献したんじゃないかと思ったし、光秀の実像への興味も深まった。
また、池端俊策さん脚本の「麒麟がくる」は、これからのドラマの織田信長像も、最新研究による実像に近づけて描ける契機の作品になった気がする。


節分👹

2021年02月02日 14時08分55秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
毎年恒例、浅草寺の節分会の豆まきと福聚の舞は中止。言うまでもなく、新型コロなウイルス感染予防のため。

縁起物だから自宅で恵方巻を食べて豆まきをした。

1本は多いのでハーフサイズ。
今年の恵方、南南東を向いて文字通り黙々と食べた。
旦はカルビ焼肉の恵方巻。

初めて食べたけど、とてもおいしかった。
豆は撒くと散らかるから、小分けパックが便利。

東京をはじめ10都府県で来月7日まで緊急事態宣言延長が正式に決定になった今日。
今年の鬼👹はやはり疫病。
これが落ち着かなければ、苦しみは終わらない、楽しいことも始まらない。
新型コロナウイルス退散!!
冬が終わると春が来るように、苦しみの後には安らぎが訪れるように。




ランキング