たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

春雪

2022年03月22日 | 

3月21日 春分

墓参りに行く前「ぼたもち」を作りましたが今年は市販の餡を使ったため上手くいきませんでした。市販の物は甘未に水飴を使っているので手にベタベタ引っ付いて付けにくく味も何時もの私の味では有りませんでした。

 

お彼岸のお墓は社交の場でも有りますね。最近は縁遠くなった父の実家の家族や小児科を開業した従兄妹など懐かしい顔ぶれが揃い話は尽きません。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

あけて3月22日

未明から降り続いた雨が雪に変わり正午には庭を白く塗り替えました。外気温は5度、真冬の寒さです。

アセビは綿帽子を被り

沈丁花は凍えそう

 

クリスマスローズもうなだれています

水仙は完璧に降参スタイル

開花したと同時に雪に見舞われたシュンランは戸惑っている様でした

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする