たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

秋間梅林

2022年03月18日 | 

続き

 

ど根性梅

キツツキの巣穴でしょうか、虫を探した跡でしょうか。天才とも言える仕事ぶりです。

オオチャワンダケ

サルの腰掛

  

(左)雄さんが変な読み方をしたのぼり旗(右)梅地蔵

 

  

 

 

ここにもド根性梅が元気に花を咲かせています

篭を背負ったお婆さんが坂道を登って来る長閑な秋間。柔らかな春の日差しが降り注ぐ午後の山里でした。コメント欄はお休み致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする