goo blog サービス終了のお知らせ 

まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

パン教室

2014年08月03日 | パン

 

台風の影響で 色々な場所で

避難勧告などが出ていますね

皆さんの地区は いかがですか

 

1日のパン教室では

パンのメニューは

ピタ

丸く焼いて 半分に切ったら

あららぁ~ ポケットが

そのポケットに

色々入れて 食べてね

 

ポティロン クール

カボチャのペーストを

ロールインして

シナモンシュガーをして くるくる巻いて

切って の型に入れて

カボチャの種を乗せて焼きます

 

お菓子のメニューは

わらび餅(餡包み)

わらび粉を 火を通しては練って

火を通しては練って

何回か繰り返し

出来たわらび餅に 餡を包みます

きな粉もふってね

 

ビオレ

これ 何処かの化粧品ではないですよ 

ムースです

マスカルポーネチーズムースと

そのムースにブルーベリーシロップを入れ

2層のムース

ブルーベリーの実もトッピングし

金粉とセルフィーユでおめかし

この季節 お勧めです

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サマーセミナー | トップ | 第69回全国花火大会 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まりもちゃんへ (銀めばる)
2014-08-03 19:34:06
セミナーに続いて教室よく頑張りましたね
この4種類全て いただきま~す と言える日が
早く来ますように
このたびの豪雨 人災は出ていないようですが
今夜のPM11時ごろ 満潮時が心配です
故郷は 夏祭り 花火大会 日本は そこそこ広い
返信する
まりもちゃんへ (くりまんじゅう)
2014-08-03 20:08:24
下の涼しげな紫のムースが夏らしいですね。
まりもちゃんはもう どんなパンも作れますので次は
お店を開店ですね。高知で開いてもらいたいけれど
関東になるでしょうね。どこでオープンでも もちろん
駆けつけますよ。ヨーロッパや南米ではないでしょうね。
田舎者が1人で行くことが出来る 国内にしてね。
返信する
ぜぇ~んぶ美味しそう♪ (鈴音)
2014-08-03 21:13:14
雨はどうでしょうか?
こちらも、もう二日も降っていますが 予報では来週十☂マークでした。
パン とってもおいしそうですね。
「ピタ」がいいなぁ~ これなら二人で半分こして・・・
たくさん学んで、はやく世にだしましょう♪
そちらも川を背にしてるからどうか気を付けてね。
返信する
まりもちゃんへ (taepekochan)
2014-08-04 00:39:42
どれも美味しそう…
沢山作り、いっぱい食べましたね
食べたい…早くお店を開いて下さいね
お取り寄せを、じゃんじゃんしますから(笑)
返信する
Unknown (ゴスホーク)
2014-08-04 07:15:15
どれもこれも美味しそうですが、おじさんには、わらび餅が一番ですね。そろそろどこかに落ち着いてお店でも開いたらいかがですか?
返信する
銀めばるさんへ (まりも)
2014-08-04 12:56:17
早くそうなると良いのですが・・・
こちら岐阜でも 土曜日は花火大会でしたよ
返信する
くりまんじゅうさんへ (まりも)
2014-08-04 12:57:56
ムース 皆さんに好評でした
どこに住むんだろ~なぁ
返信する
鈴音さんへ (まりも)
2014-08-04 13:00:02
ピタ 美味しいですよね
好きな物を入れて サンドイッチとは違った
楽しみもありますね
お孫さんのお弁当にも ピッタリですよ
返信する
taepekochanさんへ (まりも)
2014-08-04 13:01:19
そんなこと言ったら どんなものでも送り付けちゃいますよ~
返信する
ゴスホークさんへ (まりも)
2014-08-04 13:03:07
わらび餅 こしあんを包みました
きな粉も美味しかったよ
そうですね 何処にしましょうかね~
返信する

コメントを投稿

パン」カテゴリの最新記事