今日は3月11日。東日本大震災が起きてから7年となります。
改めて、
東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに
被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
今日は日曜日ですが、私は朝から事務所にこもってリフォームの見積りを進めております(汗)。
パソコンに向かいながら、「7年前のあの時もここでパソコンに向かってたっけ・・・」と思い出します。
次の瞬間停電になって、作成していたパースが消えてしまった事も思い出します。。。
揺れも大きく、慌てて外に出た事も、
車のテレビで被害状況を見ていた事も。
そして・・・、
我先にガソリン入れに行った事も、
コンビニで食料を買い占めようとしたことも。。。
2万人を超える人が亡くなったんですよね。
もっと友達と遊びたかっただろうに。
たくさん恋愛もしたかっただろうに。
もっと学びたかっただろうに。
夢もあっただろうに。
話したい事もいっぱいあっただろうに。
やりたい事もいっぱいあっただろうに。
まだまだ家族と一緒に過ごしたかっただろうに。
恐かっただろうに。
家族に会いたかっただろうに。
死にたくなかっただろうに。
亡くなった人に対して今何が出来る訳ではないですが、彼らの犠牲により「当たり前の日々が当たり前ではないんだ」という事を改めて認識した事も事実です。
なので彼らの為にも私達は「なんとなく生きている」とならない様にしないとね。
目的持って、目標決めて、一生懸命に生きないと!!。
私もなかなか休めないですが、別にいい。
自分の一生の中で、この仕事を通じて人の為になれるのなら本望です。
それに、毎日家族と一緒だし、たくさん話せる友人もいるし、好きな事出来る時間もたくさんあるのでね。
そう思うとなんだか申し訳ないね。。。
さて、もうひと頑張り!。
14:46、忘れずに黙祷捧げよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます