誠のまこと 

~小さな建築屋さんの出来事~

創立5周年!。

2015-02-28 18:17:55 | 今日の出来事

明日は3月1日。当社の創立記念日です。

ごくごくわずかな資本金をかき集めて、司法書士さんにお願いして会社を設立(登記)したのが5年前。

本当に「何も無かった」5年前。

「これからずっと頑張るんだ!」と心に決めて、看板だけは特別大きく設置した5年前。

創業時の「何も無い」というのは、もちろん実績も信用も無いわけで、それでも創業以来、本当にたくさんのご依頼を頂いてきました。

新築工事や大・中リフォームでは契約書を交わすわけですが、この5年間で52通。

内、「以前から面識のあった」お客様と「ご紹介頂いた」お客様とで40件。

チラシやホームページ、そしてブログを見てという新規のお客様で12件。

もちろん、小工事や短期工事で、契約書までは交わさなかったお客様も本当に多数。

こんな自分を信頼して仕事をご依頼くださったお客様、そして紹介者様にはただただ「感謝」しかありません。

心から御礼を申し上げます。

 

そして、この仕事(建築)は、一人(一社)では出来ません。

従業員をはじめ、協力業者さん、大工さん、職人さん。税理士さん、労務士さん。友人も。

創業以来、本当にたくさんの方に支えられて、今日という「節目」が迎えられたと思っております。

本当に、本当にありがとうございます。そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。

5年という時間の中では「たくさんの良い事」、「大変だった事」、そして時には「残念な事」もそりゃありました。ね。

でも、時間の経過の中であった事は、これからの時間の中でまだまだ良い方向に向けて行ける様な、お互いの努力は不可欠じゃないかな。なんて、思う事もあります。(わかる人はわかるよね)

大事な事は「後悔」じゃない。そこは「結果」ではない。「前を向いて、しっかり進む事」だと思いますから。

 

まだまだ「軌道に乗った」といえる様な節目ではありませんが、優秀な従業員にも恵まれ、「お客様の為に出来る事」の幅は創業当時からすると、とても広がったと思っております。

 

また5年後、10年後と、特別なビジョンがある訳ではありませんが(経営者失格?)、明日からも今まで以上に「建築技術者として」の精神を最優先し、一件一件のお客様のためにこれからも頑張っていきます。

 

あ、明日は日曜日。創立記念日としては、初めてお休み頂きます(笑)。

 

 


「夕刊」でしたね(汗)。

2015-02-26 19:20:53 | 日記

昨日のブログのタイトル。

「詳しくは明日の朝刊を!」と書いてしまいましたが、今日の「夕刊」でしたね。。。

こんんばんは、相変わらずオッチョコチョイの逢坂です(笑)。

 

今回も青森市内全域(浪岡・油川・浅虫地区を除く・・・ゴメンナサイ)約8万部の折り込みです。

皆様、ご覧になっていただけましたでしょうか?。

折り込み当日ではありましたが、お問い合わせや調査・見積りのご依頼も頂き、宣伝して良かったなと思っております。

チラシの内容やお得情報はとてもストレートな事なので、出来るだけたくさんの方に参考にしていただきたいです。

 

話は変わりますが、明後日の3月1日は当社の創立記念日!。

おかげさまで5周年となります。

色んな思いを胸に、ブログ更新しようと思っておりますので、まだネタはとっておきますね(笑)。

たぶん長文になると思います。

 

では、お楽しみに!。

 

 

 


詳しくは明日の朝刊の折り込みで!

2015-02-25 17:58:07 | リフォーム

最近、すっかり春めいてきたかと思えば、今日の青森市はまた冬モード。

皆様、寒暖の差に負けたりしてませんか?。

こんばんは、逢坂です。

先週紹介した「省エネ住宅ポイント」のチラシ。

限られたスペースの中で、うまく要点やお得な情報等は盛り込めたつもりです。

省エネにつながるリフォームを考えている方に対しては、本当に「今年やらなきゃ、いつやるの?」と伝えたいです。

 

そしてチラシ「裏面」。

上段では「新築工事」の事を紹介しております。

こちらも同様に、「省エネ住宅ポイント30万円分(ポイント)」

そして、増税後の対策として施行された「すまい給付金最大30万円」(所得等の諸条件によります)

もうひとつ、「住宅ローン減税」の枠が大きくなっており、この点も見逃せません。

新築や建替えを検討中の方にとっては、まさに「今年建てなきゃいつ建てるの?」と言えるでしょう。

 

最後にチラシ下段。

今年の冬も結果「豪雪」でしたよね。

「スノーストッパールーフ」や「無落雪屋根改造」、「鉄骨カーポート」や「外壁リフォーム」と、克雪対策や外装などの工事も得意としております。

こちらは省エネ住宅ポイントとは違いますが、これから施行される「長期優良住宅リフォーム」の補助金申請の対象になる事が多々あります。

こちらも「今年やらなきゃ・・・」(もういいって?)

 

少し春めいてきたせいか、ここ最近「雪害」による修理やリフォームの調査依頼もお問い合わせが増えてきました。

地域に密着した適切な対応を心掛けておりますので、相談等ございましたら遠慮なくお電話ください。

 

このチラシですが、明日の朝刊に折り込まれます。(東奥日報・朝日新聞)

一所懸命作ったチラシです。。。倉本が(笑)

色々と参考にして頂ければ幸いです。

 


なんだかなぁ、の日曜日

2015-02-23 22:08:13 | たあいもない事

こんばんは、逢坂です。

昨日の日曜日は、ゆっくり?休ませていただきました。

我が家の名物、自閉症の紘弥も早いもので16歳になるのですが、最近になって新しい趣味が。

それは、日曜日の早朝に私と「温泉」に行くこと。

もとより40歳になった「オヤジ」の私にとってみれば都合の良い事ではありますが、精神障害を持つ息子の期待に応えるべく、最近は毎週の様に青森市内の温泉を巡っています。

昨日は近場の「あすなろ温泉」。私もお気に入りです♪。

↓風呂上りの紘弥

中二も終わりの双子もいよいよ色気づいたのでしょうか。私にとって、せっかく「何も予定がない日曜日」にも関わらず、「(男)友達と遊びに行く」・・・という事で、その後も妻と紘弥の3人デート。

紘弥の好きな「トメ婆さん」でお菓子をゲット。(アウガにて)

(そんな訳で、昔からやってるので実は私はプロ級)

そして、お気に入りのカレー屋さん」で昼食。(ルル)

その後、仕事に使いそうな事務機器をY電気にでリサーチ。

で、ユニバースにて食料の買い物。。。

そこで目にした「うずらの卵」!。

以前、TVでかな?。「スーパーのうずらの卵は孵化する」のを思い出し、手乗りするヒナを想像し購入!。

商品名も「生命のたまご」ですって。いかにもですよね♪。

で、孵化させるための設備品をサンデーにて。(そこでなぜか社員の倉本と遭遇(笑))

 

17日で孵化するみたいなので、マニュアルに沿って頑張ってみます。

大丈夫、孵化させれた時には、しっかり面倒みますから。

と、あちこち移動しているうちにすっかり夕方に。。。

こちらはいつからヒナでなくなったのでしょうか・・・、親を離れ、遊び呆けた娘共を、それでもその後迎えに行って帰宅しました。

遠出しなくても、たくさん移動した様な・・・(汗)。

 

運転お疲れさまでした♪。


建築士の定期講習

2015-02-19 18:23:06 | 今日の出来事

こんばんは、逢坂です。

「建築士事務所に所属する全ての建築士は、国の指定した登録講習機関で3年以内ごとに講習を受けなければならない。」

という受講義務があり、一級建築士の定期講習を受講してきました。

私は来月の末が受講期限でした。

私の場合、当事務所の「管理建築士」にもなっているので、もしこれを過ぎると罰則にも該当してしまいます。30万以下の罰金といったところでしょうか(汗)。

 

これがまた長丁場で、昼休みはあるものの9:00~17:20。

行くまでは「めんどくせー」と思っておりましたが、講義が始まるとなかなか為になる事ばかりでした。

建築基準法や建築士法はもちろん、設備技術や構造関係。事故事例や処分事例を踏まえた建築士としての倫理等々、改めて勉強になりました。

姉歯さんがきっかけで始まったこの講習制度ですが、なるほど必要なんだなと思いました。

もちろんその「構造計算書偽装問題」にも触れてましたけど(苦笑)。

 

講習開場は駅前の「日建学院(青森校)」。昼休みに、昼食も兼ねてちょっと外を歩きました。

駅前を「歩く」のは本当に久しぶりで、高校時代を思い出しました。(23年も前にもなるんですね)

あの頃勉強しなかった分、今こうやって勉強してんのかな~って。。。(苦笑)。

 

最後の「終了考査」(テスト)も、「どうせ形だけのテストなんだべな」とタカをくくっていたら、これが難しいのなんの!。

授業をまじめに聞いていなかったらヤバかったレベルです(汗)。

 

業務は進めれませんでしたが、建築士として、とても有意義な一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


省エネ住宅ポイント

2015-02-17 16:59:46 | リフォーム

こんばんは、逢坂です。

「省エネ住宅ポイント」が始まりましたが、雪国の青森では思いはあっても「春になってから・・・」という方は多いのではないでしょうか?。

 

前回の「エコポイント」がワイドになった様な今回の制度ですが、やはりお勧めはなんといっても「内窓の取付け」でしょう。

実際に我が家も3ヶ所に取付けて、「暖かさ」というか「冷えにくさ」を実感しております。

 

浴室に不満のある方も見逃せません。

浴室のリフォームだけでも「77,000ポイント」の発行となります。

実際に、浴槽の保温性や節水シャワー水栓の効果もあり、(4人家族の想定で)年間約35,100円も節約となります。

 

そして、前回になかった「トイレ」。

節水型トイレの設置も今回のポイント発行の対象となり、意外と多く「24,000ポイント」です。

さらに「手摺り」を設置した場合、プラス「6,000」ポイントとなります。

 

その点、「キッチン」や「洗面化粧台」は、あまり恩恵が感じられませんけどね。。。

ま、「省エネリフォーム」が趣旨なので、当たり前でしょうか。

 

もちろん、家の断熱リフォームもポイント発行の対象となりますが、「家全体」となるとそれに伴う造作や内装工事を積算するとけっこうな工事費になってしまいます。

しかし今年は「部分断熱」としても申請できるので、局所的に断熱改修したい方にも良いですね。

 

上記に伴う「バリアフリー工事」もポイント加算の対象となります。(最大60,000ポイント)

 

ちなみに、ポイントは「1ポイント=1円」で、

・全国で使える商品券・プリペイドカード

・省エネ・環境配慮に優れた商品

・地域振興に資するもの(地域商品券・地域産品・復興支援)

などに交換することが出来ます。

また、「即時交換」といって、追加的に行う工事の費用に充てることもできます。

 

・・・といった様な事を伝えたく、チラシ作りました。

↓(クリックすると拡大します)

数年前と同じキャッチフレーズですが「今年やらなきゃ!いつやるの?」です。

金額もしっかり書いているので、参考にしてください。

 

本当に、この機会をお見逃しなく!。

お問合せは「㈱逢坂建築ホームプラン」まで。

 

 

 

 

 


標準貫入試験

2015-02-16 18:43:41 | 新築工事

こんばんは、逢坂です。

これ、何をしている写真かわかりますか?。

建築に携わる方は「ボーリング(調査)」といえばわかるでしょうね。

そう。「標準貫入試験」といって、「地盤調査」をしているところです。

正確には土の採取等の為にボーリング(穴を掘って)した穴を利用して、標準貫入試験を行っています。

標準貫入試験とは、「サンプラー」と呼ばれる先端具を孔底に下ろし、予備打ちにより15cm貫入させたあと、75cmの高さから63.5(±0.5)㎏のおもりを自由落下させ、30cm落下するまでの打撃回数を計測する試験です。

もっと細かい基準もありますが、必ずといっていいほど一級建築士の試験に出題される事項です。

大規模の建築では、一般的な住宅建築に採用されている「スウェーデン式サウンディング試験」では地盤調査結果として認められず、この様な大変めんどくさく、高価な地盤調査となります。

私の建築人生でも、この標準貫入試験に立ち会うのは2回目。それも20年前です。

それにしても、原始的だな~(汗)。というのが、本音ですが。。。63.5㎏の自由落下作業も「人力」なのでね(苦笑)。

20年経っても、こうゆう「基準」的なものは変わらないのでしょうね。

ちなみに、土質サンプルもしっかり採ってます。

 

 

 


木の下さんのLINEスタンプ「あったかい津軽弁 青森県」

2015-02-14 17:35:02 | 本と雑誌

こんばんは、逢坂です。

青森市内では、昨日の午後からの大雪はすごかったですね(汗)。

作業場の雪もやっと片付けてきました。

 

ところで、皆さんは「LINE」を利用していますか?。

LINEのメールは無料で、何より「受け答え」が早く、グループであればメンバーへの周知がしやすい、といったところでしょうか。

もちろん私も利用しています。

 

そこで、当社のカレンダーやイメージキャラクターを書いてくれている「木の下」さんなんですが、彼女の作成・登録した「LINEスタンプ」があるんです。

その名も「あったかい津軽弁 青森県」です。

写真ですけど紹介しますね。

 

いいでしょう?。なんか、ほっこりしますよね。でもって、おもしろいです(笑)。

青森の人が表現したい雰囲気が全部入っていると思います。

 

LINEやっている方は、ぜひ探してみてくださいね。

 

では、良い週末を!。

 

 

 


マグロを囲む夕べ

2015-02-13 15:49:38 | 今日の出来事

青森青年会議所に入会して、もうすぐ2年。

時が経つのは早いのか遅いのか・・・、起業して3年目を迎える時に「人の繋がり」の尊さを実感したのがきっかけでした。

 

青年会議所は20歳~40歳までの団体なので、私より若くて長く所属している方がほとんどです。

今月40歳になってしまった私は、入会3年目にして「LAST・YEAR」ですが、単純に一番に思う事は「みんな自分よりしっかりしている」という事。(汗)

そして、「たくさんの仲間と知り合えた」という事です。

「物は試し」と入会したJCでしたが、皆の考え方や行動はとても参考になり、自分の中でも生きていると思っています。

この齢になっても友達がたくさん増えました♪。

おそらくみんな、家を建てる時には私に相談してくれる事でしょう。。。なんてね。

というか、優秀な建築士や工務店の方だけでも10人以上はいて、それはそれで色々と裏話できたりして。

 

昨日、委員会会議があり出席してきたのですが、会議の終わりに待っていたのは私への「サプライズケーキ」!。(山崎委員長はじめ委員のみなさん、ありがとうございました)

家族以外の方に「ハッピーバースデー」を歌ってもらったのは初めてかも知れません。

改めて、人の繋がりを大事にしていこうと思えました。

 

 

そして今晩、新たな入会候補者との交流会「マグロを囲む夕べ」が行われます。

そう、マグロの解体ショーです!。生マグロです!!。

 

 新たな出会いを楽しみに、私も参加してきます。

4月にもこの様なイベントが企画される様です。

興味のある方は、気兼ねなく連絡してくださいね。

 

 


仕事中に「約束」

2015-02-11 18:31:42 | ギター

今日は建国記念日。ですが、

やる事いっぱい!。相変わらず気の抜けない毎日を過ごしております。

 

それでも祝日という事もあって、ふと、過去の自分のブログを少しふり返ってみました。

すると、気になる事が・・・。

4年前にギター弾いてYOUTUBEにアップしたものがあるのですが、再生回数たったの148回!?。

これはもったいない。。。

なので、いま一度紹介させてください。

 

押尾コータローさんの「約束」という曲です。(たぶん、今は忘れて弾けないな・・・)

 

では、残りの時間も良い休日を♪。

 

 


水圧計

2015-02-09 19:29:29 | 設計業務

こんばんは、逢坂です。

建築の仕事をして22年。

それでも「初めて」立ち会うものもあるんですね。

 

↓ これ、何だかわかりますか?。(って、タイトルがね・・・)

正式名称までは調べせんでしたが、「水圧計」です。

給水管にどのくらいの圧力があるのか調べる機械です。

 

まだもうちょっと公表は避けますが、大きな施設の建築計画をしております。

特殊建築物かつ面積の規定もあり、「スプリンクラー」(消火設備)を設置しなくてはならないのですが、規定の放水量が確保できるかの事前検査です。

スプリンクラーの放水口(ヘッド)には「0.1MPa」(メガパスカル)以上の圧力が必要です。

「MPa」とか言っても想像つきませんよね。。。

具体的には「1分間に30ℓ」の放水量だそうです。(違ったらゴメン)

引き込んである給水管に、これ以上の放水能力が無ければ、「加圧ポンプ設備」の設置が必要になります。

これだけで数百万も違ってきますのでね(汗)。

24時間測定するわけですが、見てみると大体「0.5MPa」もありました。

余計な設備を設置しなくて済みそうです。

水圧が強いって、なんだか得した感じですね。

 

 

 

 

 

 


久しぶりに図面に没頭

2015-02-08 18:12:50 | 今日の出来事

今日は日曜日♪。で・す・が、、、

大きな建物の平面図を2枚と配置図の訂正。

「ざっと見積もって6時間くらいかな」と、午前中に終わらせようと早起きして書いてました。

 

最近のほとんどの図面は社員の倉本が書いているので、自分で図面書くのは久しぶり。

ほとんど電話もならず、音楽聞きながら図面書きに没頭する時間は仕事とはいえ好きです♪。

小さい頃から「ドラフター」で図面書くのに憧れて建築士になりましたが、今日は一日パソコンの前なんだな、、、なんて思ったりして。

 

途中、水廻りのトラブル調査も一件あり、何より細部まで検討せず作図に入ったせいで、終わってみると18:00(苦笑)。

でも、なかなかいい感じ♪。(図面も気分も)

 

さて、明日も忙しいし、、、

これから風呂入って、鉄腕ダッシュみながらビール飲んで、、、

 

ちょっとギター弾いて、

 

寝よっ。

お疲れさまでした!。

 


ぶり上がったね?

2015-02-07 18:34:01 | 今日の出来事

脱衣室に「収納がほしい」というご要望があり、取付け致しました。

大工さんが終わる頃を見計らって、現場へ。

お客様(奥様)がいらしたので「いかがですか?」と訊くと、奥様。

私をみながら「ぶり上がったね~」と。。。?。

「はい?」と聞き直すと、やはり「ぶり上がったね!」と。。。?。

(ん?ブリ(魚)そんなに高いのか?。それとも大量に水揚げされたのか?)なんて思っていると、

「かっこ良くなったねってこと♪」と言われたので、、、

(なるほど、「男ぶり」って言うもんな)と思い、

少し照れてしまい、「え~?、私ですか?」と言ったら、、、

大爆笑しながら、

 

 

 

「脱衣場が!」

 

 

ですって(笑)。

 

 

恥と脂汗をかいてきたので、

 

週末ではありますが、

今日と明日は図面書きます。。。

日曜日の図面書きは嫌いではない♪。


節分

2015-02-03 18:57:21 | 今日の出来事

こんばんは、逢坂です。

またまた更新が滞ってしまいましたが、毎日元気です!。

先程、横内の事務所に戻り、残務整理をしていると、紘弥(息子)登場!。

精神年齢永遠の4才児の16才は落花生をわしづかみ、そして「おには~そと~、ふくは~うち~!」。

そっか今日は2月3日。

節分なんですね。

容赦なく投げたので、拾うの大変でした(汗)。

「豆」には「魔」を「滅」するという意味があるそうです。(本当かどうか・・・)

そして、節分とは「季節を分ける」という意味があるそうです。(当たり前か・・・)

ただ、どの季節にも節分はあるわけで、その中でも立春は改めて一年の始まりとし、清い状態で迎えようという大晦日のような意味があるそうです。

 

「立春」(2月4日)は私の誕生日。

30代も今日で終わり・・・。

明日から立派にオジサンですね(笑)。

 

さて、今日は40年分の「魔」を滅してもらいましょうね。

あまり欲張らないので、出来れば少しでいいので「福」をください。