誠のまこと 

~小さな建築屋さんの出来事~

地盤調査

2011-02-28 18:28:36 | 新築工事

春からの新築工事に先立って、地盤調査を行いました。

スウェーデン式サウンディング試験(SS試験)です。

(YOUTUBE動画)↓

http://www.youtube.com/watch?v=MJPS4gmRnvk

SS試験の測定方法は、先端に円錐形のスクリユーポイントを取り付けたロッド(鉄棒)を地面に突き立て、ロッドに100キロまで段階的に重りを足していって、ロッドの貫入する様子を測定します。小さい荷重でロッドが下がっていけば、それだけ地盤が軟らかいということが分かります。

青森市内は、ほとんどの地域が軟弱地盤。今回の支持層は3~4m(市内は大体このくらい)みたいですが、しっかりしたデータは後日の報告待ちです。


色んな図面2

2011-02-26 18:00:41 | 設計業務

今日は土曜日。ほとんど電話も鳴らずに、図面作成が主となった一日でした。

以前のブログで「色んな図面」を紹介しましたが、今日作図したものから一つ。

「基礎伏せ図」です。

Cimg5799

いわゆる「施工図」です。お客様には特に提示しません。(しても良いけど)

「基礎伏せ図」はそれほど複雑な図面ではなく、一般住宅のものであれば1~2時間くらいで作図出来る図面です。

しかし、あなどってはいけません。

コンクリート工事の図面なので、間違えると取り返しのつかない事になってしまいます。

全体のGL設定(高さ)・基礎の配置・各土間の高さ・進入口の位置・開口巾と位置・アンカーボルトやステッキアンカーの位置・断熱材の種類と入れ方・等々・・・。作図は比較的簡単でも、検討にあたってはそれなりの知識と経験が必要です。

ただ・・・、エコポイントブームのおかげで、今回計画している「スタイロフォーム」が品薄だとか。(対処法はありますけど)

出来れば、「図面訂正」となりません様に。

(B350㎜23枚・B320㎜18枚、早ければ3月末ころ使います。小池さん、よろしくお願いします)


アイデア一つで

2011-02-25 18:37:17 | たあいもない事

とある店で、変わった飴を見つけて衝動買いしちゃいました。

「チューしたくなる飴」です。(315円)

Cimg5788

注意事項に「一人でなめるのはやめましょう!」なんて書いてます。

たぶん中身は普通の飴でしょうけど。

同じ飴でも、アイデア一つでかなり売り上げが違ってくるだろうなと思い、感心して買いました。決して誰かとチューしたかったわけではないですから。

さて、誰にあげようか・・・。


「頑張る」を考えてみた

2011-02-22 19:54:04 | たあいもない事

突然ですが、みなさんは頑張ってますか?。今日一日、頑張りましたか?。

趣味を頑張るってゆうのは、表現として少しおかしいと思います。

「頑張る」って言えば、やはり仕事でしょうか。(又は勉強?)

よく、「頑張って」とか、「頑張んないとな」という言葉は発せられていますが、頑張るって、どういう事?。

自問自答で、「自分は頑張っているか?」と思った時に、「俺は頑張っている!」、と言える人はいますか?。

例えば、「今日、試合」。「今日、試験」。の時点で頑張ったって、まるで意味が無いですよね。

日々頑張っていたからこそ、試合や試験で結果がでるのであって。

「俺はこの10年間頑張った」人と、「俺はこの10年間頑張ってきたつもりだ」の人とでは、10年もあれば、天と地ほどの差が生まれますよね。

又は、頑張る方向が違っていれば、これもどうかなと思いますし。(でも、頑張った事は無駄にはならないとも思いますけど)

「頑張る」・・・。

恥ずかしながら私は日々、「やるべき仕事をやっているだけ」に過ぎないかもしれない。「頑張っているつもり」ですかね。

いや、べつに精神的に悩んでるわけではないですよ。「ネタ切れ」しただけです。(笑)

でも、「頑張った」と「頑張ったつもり」。同じ時間過ごすなら、やっぱり頑張らないと!。


ブログをみて・・・

2011-02-21 19:24:02 | 今日の出来事

建築屋をやっていると、いろんな方が訪問営業にやってきます。これはこれで「飛び込み営業」と言えるでしょうね。

私の場合も過去に、一般の家庭に「飛び込み営業」していた時代もあったのでよくわかるのですが、ものすごく辛い営業手法です。辛いです。知らない家(会社)のピンポン押すのは恐いです。胃の具合悪くなります。

今日の午後、ドアをノックされて振り向くと、作業着を着た男性の方がいて、一目で何かの営業に来たんだなとわかりました。でも、訪問営業は慣れてない方かな・・・とも思いました。

この方の第一声、「突然に申し訳ありません。あの・・・ブログをみて・・・ご挨拶に伺いました。」

「ブログをみて」って聞いて、ちょっと嬉しかったです。いろんな方が見てんだな、と思いました。

彼は「重機」屋さんで、機会があれば協力させてほしい、との事でした。

私にとっては「重機屋さん」(クレーン作業)には、関連の無い業務がほとんどですが、今後、建て方作業なんかにあたっては相談してみたいな、と思います。(ブログ見てたから気を良くした訳ではないですよ。それに、言葉の節々がとても一生懸命で、誠実に感じました。)

この様な「訪問営業者」に関して、忘れられない方がいます。

書くと長くなるので、今度その方との「出来事」、紹介します。


外壁デザイン検討中

2011-02-19 17:45:20 | 設計業務

春からの新築工事、S様邸の外観を検討中。

先週打合せした時に、第一回目の外観のご提案をしました。

初回の提案にあたっては「お客様の希望」は聞かず、この建物形状に対しての私の理想をご提案。↓

Photo

Photo_2

どうです?。見る人に依って、いろんな意見もあるでしょう。

これを見た上で、お客様は「上・下に貼り分けて、下を黒い色にしたいと思ってた」との事でした。(ちょっと残念・・・)

陸屋根で上下に白黒(個人的には白黒大好き)。案の定、作ってみるとシンプルすぎる気も・・・。センス良くアクセント付けないとね。

外壁メーカーのカタログとにらめっこして、奮闘中です。(いじればいじるほどおかしくなってきた・・・)

Cimg5709

お客様が想像しているもの以上に見栄えする様に、頑張りますよ!。


昔の彼女と再会。

2011-02-17 18:40:29 | ギター

ギター紹介!。メーカーは「フェルナンデス」。品番は忘れましたが、二十歳くらいの時に秋葉原で買いました。定価75,000円でしたが、ボディの裏に少しキズが付いていて、少し安く購入する事ができました。弾きやすく、音も良く、とても良いギターです。(やっぱり「赤」)

Cimg5651

私の二十代のメインギターでしたが(ほぼ10年間弾いてた)、新しいギターを買った時に、ギターを始めたいとゆう友人にあげました。

先日、ギターのメンテナンスをして欲しいとの事で、持ってきました。私にとっては、10年間付き合っていた彼女と再会した気持ちです。

なので、メンテナンスはすぐ終わりましたが、まだもう少し弾いてから返そうと思ってます。(笑)

あと1週間待ってね。


協力業者さんに感謝です。

2011-02-16 19:01:25 | リフォーム

今日着工の改修工事の紹介。

事務所の一部を重機の整備場とする工事。

朝から壁の解体工事に着手して・・・

Cimg5691

夕方には開口廻りも納めて、シャッターを取付けました。

Cimg5696

この様な改修工事は、着手してみないと判らない部分もあり、今日一日でここまで出来るかどうかは微妙なところでした。(標準的な判断では無理!)

お客様の為に現場の用心を心配して、休憩もしないで作業してくれた大工さん、シャッター屋さん、配線盛り替えの電気屋さん、ありがとうございました。そして、今日も急な連絡に対応し、即配達していただいた小池銘木店さん、ありがとうございました。材料が無ければ仕事も止まっちゃうのでね。(なんか、いつも急ですみません・・・(汗))

私は「工事の段取り」は出来ても、作業は出来ないので。

今日みたいな工事の時は特に、みんなの協力があって、現場は良く・早く進むんだなと実感します。

明日から後続工程に入ります。


自分だけの思い出

2011-02-15 20:22:36 | たあいもない事

先日、実家に寄った際に「懐かしいCDでもないかなぁ」なんて思いながら2階の納戸を探していたら、CDは無かったんですが、懐かしいものが出てきました。

平成9年に取得した「二級建築士」の免許証です。「あれ?、なんでこんな所に・・・」コピーだと思ったら、原本でした。

Cimg5690

工業高校を卒業してから3年の実務経験を経て受験しました。変な事を言う様ですが、一級の時より苦労しました。

何年も勉強したくなかったので、一発合格を目指し「日建学院」に通いました。

当時、住まい(会社の寮)は「千葉県」で、現場も近くだった(「ホンダプリモ」作ってた)ので、「日建学院」の松戸校に通い始めました。

しかし、現場監督だった私は、その後配属が茨城になってしまい(「とうふ工場」作ってた)、すぐ「土浦校」へ転校。日曜以外は週3日(夜間講義)でしたが、電車の時間ギリギリまで仕事して、駅まで走って、電車の中で勉強して、講義が終わって、電車で千葉(柏)まで。寮に帰ると11時頃だったと思います。

どうにか「学科の試験」をクリアしたのですが、その後すぐに「静岡の焼津」の現場(「マグロの冷蔵倉庫」作ってた)に配属になり、泊り込みで仕事する事に・・・。それも2DKのアパートで、上司2名と同じところで。当然、日建学院「静岡校」に転校。しかし、平日は通える余裕がなく、日曜日だけ通いました。

製図の試験にあたっては、何枚も作図して練習しないと合格出来ないので、仕事が終わってから、襖一枚挟んで上司が寝ている、しかも私の部屋は台所で、流し台の上に製図板を置いて練習してました。

当時は「仕事もろくに出来ないくせに、学校なんか・・・」と、誰も褒めてくれませんでした。当たり前かも知れませんけどね。お給料もらってんだから・・・。

でも、もう15年も前の事ですが、当時の自分を褒めてあげたいです。

大事な免許証。これからは事務所に飾ります。


バレンタインデー

2011-02-14 19:14:24 | 今日の出来事

今日は2月14日、「バレンタインデー」です。

とりあえず、3人からチョコレート貰いました!。

「妻」と「お義母さん(妻の母)」と「二軒となりの友人の娘さん」。

Cimg5687

妻とお義母さんはともかく(いや、嬉しいですよ)、友人の娘さんのは手作りチョコらしく、ホワイトデーのお返しには少し奮発してあげようかなと思ってます。

自分の娘からは貰ってないので、なんにも買ってあげません!。


「1984」

2011-02-12 12:57:46 | ギター

昨日に引き続き、事務所にこもって「住宅版エコポイント」の申請書類を黙々とまとめております。

Cimg5653

それほど難しい書類ではないのですが、記入欄が多くてけっこう時間かかります。

ところで皆さんには「好きなアルバム」(音楽CD)ってありますか?。

今日は私が今まで生きてきて、一番気にいっているアルバムを紹介します。

VAN-HALEN(ヴァン・ヘイレン)のアルバムタイトル「1984」です。

ロックが聴きたいならこれ!という感じですね。

初めてこれを聴いたのは、20歳の時。ギター好きの私にとっては衝撃でした。なので、もう16年も聴いています。

特に、2曲目の「ジャンプ」。3曲目の「パナマ」。4曲目の「トップ・ジミー」。6曲目の「ホット・フォー・ティーチャー」なんかは最高ですね!。(それ以外の曲も良いですよ)

Cimg5648

あんまり好きすぎて、同じCDを4枚持ってます。バカでしょ?。

でも、実際に買ったのは累計10枚くらいだと思います。なんで?って、

友達なんかに、「絶対いいから、聴いてみて!」って言っても、たぶん買わないでしょ?。なので、プレゼントしちゃうんです。(最近みたいに焼いたりできないからね)

んで、CD屋さんで目に付いた時に、「あれ?、1984あげたんだっけ?。」と勘違いして、また増えてしまうんです。

今日は「1984」4枚聴きながら、書類をまとめてます。

絶対いいから、聴いてみて!


祝日は仕事がはかどる。

2011-02-11 17:44:46 | 今日の出来事

今日は「建国記念の日」、祝日ですね。3連休の方もいらっしゃると思いますが、私はここぞとばかりに見積りや図面、エコポイントの申請書類なんかをまとめてました。

普段もそんなにバンバン電話鳴るわけではないけど、今日はほとんど電話も鳴らずに、音楽聞きながらマイペースで仕事してました。

祝日に仕事って少し癪(しゃく)だけど、こんな日も必要なんです。はかどった~。


色々な雪害2

2011-02-10 18:59:04 | リフォーム

そろそろ雪害ネタも落ち着くかと思いきや、今日もいくつかの雪害対応の調査をしてきましたので紹介します。

まずは、「スガ漏れ」。(軒下の写真)

Cimg5623

スガ漏れの原因は、以前の記事で紹介しましたね。

今回はスガ漏れが軒裏で起こり、「防火板」がはがれ落ちてしまってました。落ちていない部分もかなり劣化しておりました。

まだまだ厳しい冬が続きますので、こちらは即日復旧いたしました。春になったら根本から検討しないといけませんね。

次は雪害の定番、「軒折れ」。

Cimg5631

こちらのお客様は、火災保険の契約内容で「雪害」も対象になるとの事です。良かったですね。

火災保険で雪害が対象になる場合、「復旧」にかかる見積り費用が20万円を超えないと適用されないケースがほとんどです。なお、適用になっても見積り額の7割くらいが支払われるようです。

もうひとつ。屋根からの落雪が窓の雪囲いをぶち破ってしまってました。

Cimg5638

ガラス交換よりも除雪が大変。さて・・・。

まだまだ油断できませんね。みなさんのお宅も「雪害」大丈夫?。

雪害の復旧工事にも「住宅版エコポイント」付けて欲しいですね~。


色んな図面

2011-02-08 20:25:25 | 設計業務

今日は、春からの新築工事S様と打合せ。前回はTOTOショールームにて「水廻り設備」の確認でしたが、今日は構造・意匠・工程に関する事をお話ししました。

もちろん口頭だけではいけないので、お客様にはちょっと難しい図面ですが、

Cimg5613

まずは「矩計(カナバカリ)図」。基準高さ・基本構造・樹種・断熱の取り方等々、この図面を用いての説明です。

次は「展開図」

Cimg5614

「展開図」は、お部屋の壁面をまっすぐに見た意匠図です。一つの部屋に対して、東西南北4面の作図です。(LDK・和室・寝室・玄関1階ホール・2階ホール・洗面室・トイレ・車庫、今回は8枚の展開図になりました。)

カウンターの高さや奥行・開口高さ・棚の高さ等々、任せて頂きたい部分ではあっても、やはり施工前に確認していただきます。

んで、「工程表」(4カ月分)。

Cimg5611

着工から完成までの工事の流れを説明しました。専門用語ばかりで、お客様にとっては難しい様ですが、大体の流れは把握していただかないと。

本音を言えば、「平面図」と「立面図」があれば建物は出来ます。図面の寸法が本当に良いかどうかなんて、お客様には難しい事も承知しております。

しかし、この様な図面も無ければお客様はきっと不安になってしまうと思うんです。「ちゃんと考えてけでらんだべか?」・・・って。完成してから悪い意味で「こんな風になるとは・・・」ではいけませんから。

まだまだ必要な図面はたくさんあります。

「新しい住まい」を楽しみにしているお客様の為に、親身になって計画します。


たまには愚痴

2011-02-07 19:12:17 | たあいもない事

昨日の日曜日、またまた娘の剣道の試合があり、浪岡の体育館へ。朝の9時開会式で、夕方5時まで。ほぼ一日がかりです。選手と父兄で、通路が確保できないくらいのすごい人数でした。

県下の小・中学生による団体戦のみの大会で、双子剣士の姉「わかな」が4年生以下の部のメンバーでした。

娘共は一生懸命やっているようなので、あまり愚痴は言わない様にしてますが、本音を言えば頻繁にある大会のたびに付き合わされるのは少しつらいです。私は土曜日や祭日は休んでないので。

魚釣りも全然行ってないし、正月以来ほとんどギターも弾いてないなぁ・・・。

息子「ひろや」も同じ気持ちでしょう。

Cimg5581 (とりあえずインフルエンザ対策)

しかも、今度の日曜日も三沢で大会があるんです・・・。小学生のうちはしょうがないかな。

え?、試合の結果?。優勝でした。(今朝の朝刊にも載ってましたが)