今朝、外に出たら、雪が少し積もっていたので、びっくりしました。
埼玉では、朝の5時頃、吹雪のようだったと聞きました。
カーテンも開けていなかったので、10時半に外に出て気がついたわけです。
教会の某牧師の家で、ホタテを食べようとしたらヒトデが入っていたという写真を見せてもらいましたが、ネットで話題になっているそうです。
あまりに反響がすごいので、削除したそうですが、人手でなくて良かったね。
昨日のアクセスも、539件で、二日続けて500件を超えました。
過去の記事を読んでくださった方がたくさんいました。
特に、ジョージ・ミュラー関係と幕末明治関係です。
ところで、26聖人のまんがのアニメ化のために大きな一歩が進みました。
ストーリーが三部作の映像になったからです。
これは、どのようなお話かということを簡単に伝えるものです。
構成もナレーションもいいですが、映像もすごくいいです。
特に、二部は、白黒のマンガから最後に血をイメージした真っ赤な椿が、落ちて朽ちているのは感動しました。
三部目が楽しみです。
東京アンテオケ教会のHPからご覧になれます。
それから、インターネットラジオ「まどかとまさこのホットなひととき☆」と、クリスチャンの寄り道「まどかまこ」を聞いてくださいね。
そして、良かったに一票入れてください。
お待ちしています。