旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

古峰神社(フルミネジンジャ)

2023-11-07 09:31:09 | 旅行

栃木県鹿沼市に古峰神社があります。

御祭神は、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。

家内安全・火災消除・商売繁盛・交通安全・当病平癒・身体健全などの、

総ての開運・除災・心願成就の神として御利益があるといわれています。

 

 

 

 

 

 

 

古峰園

 

食事処です。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月写真教室、其の二 | トップ | 神社内の古峰園 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2023-11-07 19:47:14
こんばんは。
天狗で有名ですよね。
そして紅葉でもかなり有名な場所です。
古峰ヶ原高原は「こぶがはらこうげん」と言うのですが。
神社は「ふるみねじんじゃ」と言うのですね。
初めて知りましたよ。
けっこう奥まった場所なので訪れる機会がありませんでした。
Unknown (太郎ママ)
2023-11-08 09:49:24
天狗様がいますね。
5枚目の景色が好きです。
一休みしたくなりますね。
紅葉も見ごろのようですね。
コンニチワ~(^^♪ (midori)
2023-11-08 12:49:21
こちらの紅葉は素晴らしいですね。
一度だけ 何年か前に夫と娘と3人で行ったことがありました。
こちらでけんちん汁をいただきました。
よ~~く煮込まれたけんちん汁でした。
また観に行きたいと思うのですが
とても遠くてもう車で行けません。
自転車親父さまへ (のんのん)
2023-11-10 09:24:05
おはようございます。
神社の社名、私もコブと読んでいましたが
HPをみるとフルミネ、でも古峰ヶ原もありますよね。
しいて()に入れました。
紅葉も他よりも早く、見ごろの時期は最高でしょうね。
遠くて今回も連れて行っていただかなかったら
行く機会はないと思いました。
ご訪問をありがとうございました。
太朗ママさまへ (のんのん)
2023-11-10 09:25:55
おはようございます。
綺麗な園でした。
茶店も風情があり素敵でした。
まだ紅葉のお客様が少ないので待ち時間もなく
ゆっくりできました。
ご訪問をありがとうございました。
midoriさまへ (のんのん)
2023-11-10 09:30:10
おはようございます。
midori様の所から近かったと思いましたが
やはり遠いのですね。
行かれた時は見ごろだったかと、
綺麗な紅葉だったでしょう。
お食事処のお料理、美味しかったのですが
お料理を写真に撮る事が苦手で今回もパスしてしまいした。
ご訪問をありがとうございました。
Unknown (笑子)
2023-11-10 09:47:04
古峰神社、実家の家を建てたときに
家族でいきました(#^^#)
そして私の地区では山の役員さんがいて
年1回役員数名でお参りに行きます(#^^#)
笑子さまへ (のんのん)
2023-11-11 09:27:09
おはようございます。
もしかしたらご実家は神社方面でしたか?
ご利益があったことと思います。
山の役員さんがいるのですか?
そして一年に一度お参り、
良い風習ですね。
ご訪問をありがとうございました。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事