旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

月食&大田黒公園

2021-11-20 18:45:18 | 荻窪界隈

月食 11月19日

17時撮影

17時54分 撮影

 

太田黒公園

私の行った日はまだ紅葉は進んでいませんでしたが

今は黄と朱、緑があいまじり見事と思います。

ライトアップは11月26日~12月5日。

光りと紅葉のマッチは本当に見事!

 

 

(三年前)のライトアップ画像です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬師池 | トップ | 杉並の蓮華寺 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2021-11-20 22:49:56
こんばんは。
昨日見ましたよ。
犬の散歩帰りにもうだいぶ隠れていました。
ちょっと雲があったけど欠けるのが分かりました。
普通の三日月とは形が違いましたね。
こんにちは (yuu)
2021-11-21 11:37:04
皆既月食何とかみれましたね
赤い月幻想的でした
昨日もまん丸月がベットから見えるので良い感じ・・

これから紅葉も進んできますので良い写真を
撮ってくださいね
Unknown (koyuko)
2021-11-21 16:00:38
大谷は本当に綺麗ですよね。
連れて行って貰ってから、2度行きましたが、コロナの為しばらく遠のきました。
今年は行きたいと思いますが、考慮中です。
自転車親父さまへ (のんのん)
2021-11-21 21:29:01
こんばんは
お月さま、見え隠れの状態がありましたよね。
もう撮れないかと思っていましたが
再度、空を見上げたら雲が切れてよく見えました。
ヴィヴィちゃんとお散歩でしたか?
三ケ月、おっしゃるようにいつもと違いましたね。
ご訪問をありがとうございました。
yuuさまへ (のんのん)
2021-11-21 21:32:23
こんばんは
月蝕、完全ではないそうですが
140年ぶりとか・・記録に残っていること事態、すごいと思います。
あれからまん丸いお月様でしたね。

yuuさまのお写真、ススキの流れているさまは
素敵です。
ご訪問をありがとうございました。
koyukoさまへ (のんのん)
2021-11-21 21:35:30
こんばんは
大田黒庭園のライトアップは本当に
綺麗ですよね。
最近は入場料が必要になり、そのころから
人も多くなり通路はいっぱいですよね。
でもあの幽玄な光りは魅力ですよね。
ご訪問をありがとうございました。
Unknown (太郎ママ)
2021-11-22 08:24:17
静かな所ですねぇ。
紅葉も木によっては早かったり遅かったり。
自然相手ではピッタリ良いときに合うのも難しいですけれどねぇ。
野外へ出かけるのは最高ですよ。
Unknown (yuta)
2021-11-23 06:21:33
おはようございます
皆既月食きれいに撮られましたね。
大田黒公園は数年前の昼間に行きました。
ライトアップされてきれいですね。
もうすぐ見られるのですね。
太朗ママさまへ (のんのん)
2021-11-23 09:35:14
おはようございます。
外へ出ること、
色んな発見もあり籠ってばかりでは?と
思うようになりました。
紅葉の時期のピッタリ風景は難しいですが
野外は気分も良くなりますね。
ご訪問をありがとうございました。
yutaさまへ (のんのん)
2021-11-23 09:38:30
おはようございます。
月の写真をみてくださり
ありがとうございます。
大田黒庭園へおいでになった事がおありでしたか?
ライトアップも幽玄の世界のようですが
近年は入場者が多くジッとすることが出来ないことも多く
良いものが撮れません(私だけかも)
ご訪問をありがとうございました。

コメントを投稿

荻窪界隈」カテゴリの最新記事