まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

10月1日は日本酒ゴーアラウンド 2015

2015-10-05 08:11:10 | 日本酒を飲む @ 西日本

10月1日は「日本酒の日」!

大阪で、2008年からこの日にお燗好きなお店同士が始めたハシゴ酒イベントが
日本酒ゴーアラウンド

ずーっと行きたかったけど東京に居た頃はなかなか行けず。。。

でも!
去年「おっしゃー!神戸に引っ越したから今年は行けるぜー!!」
と、あん時はまだ8.5kgだった 肉塊 ムスコを抱っこして参戦。

もちろん今年も、11.5kgになった 肉塊 ムスコ を連れてでも
大阪に行くぞぉー!!

って思ってたら、
なんと今年からは東京でも開催っ?!( ̄◇ ̄;)

…あぁ。
神戸に引っ越してから、そーゆーことになるんだからぁもう(笑)。
(というか今年は、北海道、東京、京都、大阪、広島、福岡で同時開催!)


そんなワケで今年は東京の飲み友達はほとんど大阪に来なかったみたいだけど、
今年は、神戸の飲みママ友達と一緒に廻れるもんねー♪ えへへ♪

1軒目は、一番早い開店時間の12時からOPENするという
おなじみの あなぐま亭 さんへ。タッグを組んでいるのは 初桜酒造 さん。
小雨が降るなか早めに着いちゃって外をウロウロしてたら、
「久しぶりです~!」と、昼あなぐまのおぬまさんが中に入れてくださいました(>_<)。

まだお客さんも来てないので、初桜 の蔵元さんとゆっくりお話しながら、
ムスコはP箱に座って、早弁(笑)。


振る舞い酒の 純米酒 晴 とともに出されるお通しは
鶏せせりスモークとオレンジの土山ほうじ茶マリネ
鮎の初桜粕漬け焼きと秋野菜の和えもの

おっとーー!取られてたまるかー!

と死守しつつも鮎のレバーペーストを食べさせてみたら、
”にぱー!”と笑いながら「んまい!」とな、あはは(汗)。

12時半ごろになると、もうすでに満席。

ここでは、振る舞い酒のほかにも、
玉栄 火入れ 天晴 生 をいただいちゃいました。

初桜 はとっても小さな酒蔵さんで、
一升瓶のラベル貼りもとってもこだわってるのが印象的。
桜とか雪とかセンスあります~~。
これ、蔵元の奥様が手張りでやってるそうですよー!


2軒目は 蔵朱 with 竹鶴酒造 さん。

開店13時をちょっと過ぎていったら、もう行列!さすがです。
2Fから下へと続く階段でしばし待ってる間、上を見ると。
あ!敏夫しゃちょーが来てるんだ♪

陽子ちゃん(奥さん)は?と思ったけど、どうやらお一人みたい。

蔵朱さんの別室?!みたいな部屋が解放されて(こんなとこあったんだ!)、
待ち時間10分も経たずして、我々はそちらへ。

振る舞い酒の 竹鶴 純米酒 と、お通しは 秋刀魚と小松菜・柿ノ木茸・麹和え

竹鶴も美味しいし、お通しが、これまたうま~~~い!!

竹鶴酒造さんには、今年の7月にお邪魔したばかり。
本当は、また陽子ちゃんと敏夫社長と2人揃って会えるかな~?
って思っていたけど残念。。。

と思ってたら、敏夫しゃちょーが話に来てくださいまして、
そこで聞いた話がっ

「!!!!!!!」

え”!!
そ、そんな話、7月に行った時、聞いてませんでしたけど(以下略
(だから、敏夫社長一人だったのか…?!)

あぁ…それにしても、竹鶴はやっぱり旨い・・・このままここで飲みたい・・・。

アテのメニューを見ても、どれもこれも美味しそうだし、
通された場所は、しっかり座ってくつろげる場所だったので
「このまま、ここで…」と一瞬思いつつも。

ダメ!
この後に行きたいところがあるし、せっかくの ”ゴーアラウンド” だから!
はしご、はしご~~!!


次に向かったのは、蔵朱さんから徒歩3分くらいで、
ずーっと行ってみたかった 越冬(えっとう)さん。

うわおー!こんな渋い(良い意味で)お店だったんだー!

店内も、この日はスタンディングってことで椅子はないけど、
普段からも良い雰囲気なんだろうなぁ、ってのが分かる。

お通しは2種類から選べるので、
友達と1種類ずつ頼んで、
水口名物 かんぴょうの変わりアテ2種盛り
近江名物 赤こんにゃく入りミニおでん

「赤こんにゃく」って初めて!
織田信長時代から使われてる天然の着色料で色をつけてるそうなんだけど、
「赤い」ってだけでなんか新鮮。

そしてお酒は、美富久酒造 さんの 三連星
蔵元さんが「なんか似てるなぁ、坊主」って構ってくださって、パチリ。

あはは、おでこあたりが(笑)。←って失礼な!蔵元さん、ありがとうございます!


次に向かったのは 北龍 with 開春

このお店の立地が、また!すっごいしぶ~い!
神社につながる、細い路地の飲み屋街の一角。

あぁ…この年季の入った店内が…なつかしい、やっぱいいな、こういう雰囲気…。


お店を切り盛りしているお店の方も素朴でとってもステキ。


開春  純米超辛口 ひやおろし と一緒に出されるサービス料理は
鯖の押し寿司 or 湯葉のあんかけ

ここでも友達と1品ずつ♪
鯖の押し寿司が小さくて可愛い、一口おつまみにピッタリ。
湯葉のあんかけもおいし~い出汁!

なんといってもお店の雰囲気がやっぱり落ち着くなぁ。
あぁ、もうすっかり中身は「オヤジ」なワタシ(笑)。


さてさて。
仕事をしていたときは、平日だったら「17時からだぜぇ!」だったけど、
今やすっかり「17時まで!」な生活。

なので16時OPENで行きたかった 麦太郎 を最後に。


こことタッグを組んでいるのが 辨天娘  なのだぁ!

店頭にいるのは、章太郎くんだー!!辨天娘の蔵元 太田酒造 の長男くん。
ちょーー久しぶりです(>_<)!
ますます男前になったなぁー。
陽子ちゃんファンも多いけど、章太郎くんファンもすごそう(笑)。

何度か、 太田酒造さんに伺っては
そのたびに手厚いおもてなしをしてくださって、本当にいつもお世話になってきた。。。

初めて「お燗が美味しい酒蔵巡り」で鳥取を廻った時の酒蔵さんでもあって、
とっても思い出深いのだ。。。

辨天娘 青ラベル のお燗と一緒に出される付き出しは 黒毛和牛すじ煮込み

熱めの温度の辨天娘と、濃ゆい味のアテが合う。

くぅ…帰りたくない…
ここで、辨天娘をもっと飲みながら他にも美味しそうなアテを食べていたい。。。


というワケにもいかないよねー。
はいはい、ちゃんと帰って夕飯つくるよー、ムスコよー(涙)。


去年、今年は「廻るぞー!」って気持ちが先立ってたけど、
もし来年もやってくれるなら、
一つのお店でじっくり…ってのもいいかもな、と思ったりして。


それにしても、
去年は8.5kgだったけど抱っこ紐で歩き回ったらどっしり疲れたのに、
今は3kg増の11.5kg。。。
さすがにもうベビーカーが必要。

でも、蓋を開けてみたら、やっぱり大阪の地下鉄はほとんど階段で、
ほとんど抱っこ紐で動いていたような。

なのに、そんなにどっしり疲れなかったのは、
友達がベビーカーを持ってくれたりカバンを持ってくれたりしたから!

一緒に、酒談義、子育て談義もできた上に、
いろいろ持たせてしまって、
ほんっとに楽しかった&ありがたかったです(>_<)。

また来年も楽しめるといいな♪


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「顔パック」でムスコどん引き | トップ | 15時からのお楽しみ @ ソラマ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2015-10-05 14:03:35
4時間で5軒ですか、しっかり楽しめましたね。
どちらのお店もつまみも美味しそうなものが沢山、いいお店ですね。

>おでこあたりが

おでこ以外にもまゆと目も似てます。
若4時間以上大体おとなしくしていたんですね、すごい。
返信する
■庄助さん (まき子)
2015-10-05 20:56:14
ほんとに、どこのお店も、つまみがとても凝っていましたよ~。
またまた新しく良いお店を発見!できてよかったです。

若は、4時間といっても一つのお店での滞在時間が短かったので、
そんな愚図りはしませんでしたよ♪

ただ、おやつで黙らせる、アテを少し食べさせて黙らせる、
という常套手段は使いましたが。。。(笑)

返信する
弁天娘 (one color)
2015-10-08 21:29:59
こちらでは、四谷三丁目の山灯さんで中島杜氏と大塚屋の京子さんがタッグを組んでましたよ~最後(5軒目)だったので、出品酒6種類を全部楽しみました
返信する
■one colorさん (まき子)
2015-10-08 21:38:31
中島杜氏がいらしてたんですね!
またお会いしたいなぁ。。。
出品酒のお味はいかがでしたか?!
私は高い辨天娘もいいですが、お手頃価格の辨天娘が一番好きです(笑)。
返信する
弁天娘 (one color)
2015-10-08 23:04:36
ふるまい酒は麦太郎と同じ青ラベルで、普段はとりあえず青ラベル(笑)で呑んでるから一番落ちつくね!ラインアップは麦太郎の5,7番以外の6種類だったと思いますf(^_^;)5年古酒が良い味のりでした~
返信する
■one colorさん (まき子)
2015-10-08 23:19:58
ああーなるほど!!
って、勝手に勘違いしてゴメンナサイ。。。

「出品酒」という表現を、
”なにかの鑑評会の出された出品酒”と思い込んでしまいました(汗)。
このゴーアラウンドで出されたお酒というわけですね~。

私も、お店はそんなに混んでいなかったし、時間が許せば全種類飲みたかったです(涙)。

返信する

コメントを投稿

日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事