この前に伺った時 は、お手伝いも兼ねてのイベント参加だったけど、元々はママ友さんが「行こう!」って誘ってくれたお店。
だから、都合が合う時に飲みに行きましょー!!
って向かったのは 日本酒BAR畠山 さん、

わーい!
イベントも楽しかったけど、通常営業の時に来たかったんです😊

しかも、大阪の燗酒先輩も来てくれることになって、3人でワイワイ、スタートぉ〜!
すごーい!!
お猪口だけじゃなくて、徳利も選ばせてくれるんですね!!

それに、写真を撮り忘れたけど、杯台も。
すんごーい。
酒器からめっちゃこだわってらっしゃる。
最初の方は、日本酒チョイスは畠山さんにお任せ。
三冠 に、十旭日 きたー

十旭日というと、濃厚なイメージなんだけど、畠山さんは、私がいつも行く せと果 さんと同じく、割り水燗 をしてくれるから、やんわりした味わいに。
そうそう、「日本酒を水で割っていいの?!」ってよく聞かれるけど、ちょびっとね、ちょびっとだけ水を入れてお燗にすると、ほんわり飲める。
普通は、和らぎ水を飲みながらお酒を飲むのものだけど、私の感覚では、先に割り水したお燗を飲む方が、酔わない気がする。
ママ友は、最初は冷たいものが欲しいというので、出してくれたのがこの4つなんだけど…

全部、普通にお燗しても美味しいやつじゃぁないですか(笑)
おつまみは、おばんざい5品、畠山さんお任せに。
具だくさんのうの花

ほんっと具沢山。
うの花の方が少ないくらい?😆
続いて
こんにゃくぬた

えのきの梅なめたけ

これがまた、しみじみ美味しい。
ふろふき大根 お出汁が沁みていて、美味しい〜。

ひじき煮 with 卵🎵

ひじきが太い!
あくまで「日本酒BAR」だから、ガツっと食べるようなのはないけど、日本酒飲むなら、やっぱこういうおつまみをちょびちょび食べるのが良い
そして、久しぶりに出ました。
漁る女(笑)

畠山さんが「好きなの持っておいで〜」って言ってくれるんだもーん。
も〜ね〜〜〜
楽しい〜〜!!!(笑)

(photo by ママ友)
めっちゃブレてるけど、日置桜 R3BY!

続いて、漁ってきたのは 小左衛門 山廃純米

お燗で美味しそう!って思ったんだけど、畠山さんが「微妙ねぇ〜」と。
ひやで少し頂いたけど、確かに。
ってことで、ぬる燗で。
絶妙な温度につけてくださいました〜。
3人だと1合があっという間になくなっちゃうので、次は2本同時に漁ってきました〜!

佐賀の 肥前蔵心 と 兵庫の 満天星!
たぶん他にも飲んだのがあると思うんだけど、写真なーし(笑)
ママ友と先輩とでカウンターでおしゃべりに盛り上がって、すっごい楽しいひと時😊
しかも!
帰る時に、畠山さんが「カチ!カチ!」って一人ずつ、背中に 火打ち石 で厄除してくれるんです!!

ありがとうございます!
畠山さんって、ほんっと面白い方で、オネエっぽい言葉で、ハキハキ言ってくれる。
そして、ものすごい日本酒LOVEが伝わってくる。
だから、漁るのが楽しい(笑)
ぜひまた、遊びに来まーす!
このあと、大阪の地理感覚が分からない私を、「大阪駅に行くなら、この駅から乗った方がええで」とか、先輩が地下鉄から大阪駅まで連れて行ってくれたのが、本当にありがたかったです😭
んもーー関西にきて、何度乗り間違えたことか(特に大阪)。
東京ならスラスラ行けるんだけど、やっぱ普段乗ってないとダメだねぇ。
--- おまけ ---
先輩が炊いてくれた粒あん、いただきました!

甘すぎず良い塩梅。
息子に食べさせてあげたくて、正月にしか買わない餅を購入。
あんこもち、「美味しい美味しい!」って食べてまーす!
【日本酒BAR畠山】
大阪府大阪市西区新町1丁目8−9
TAM TAM BLD 302
営業日、時間などは Instagram で。
【以前行った日記】
2025/3/25 初めまして!&お手伝い^^
だから、都合が合う時に飲みに行きましょー!!
って向かったのは 日本酒BAR畠山 さん、

わーい!
イベントも楽しかったけど、通常営業の時に来たかったんです😊

しかも、大阪の燗酒先輩も来てくれることになって、3人でワイワイ、スタートぉ〜!
すごーい!!
お猪口だけじゃなくて、徳利も選ばせてくれるんですね!!

それに、写真を撮り忘れたけど、杯台も。
すんごーい。
酒器からめっちゃこだわってらっしゃる。
最初の方は、日本酒チョイスは畠山さんにお任せ。
三冠 に、十旭日 きたー


十旭日というと、濃厚なイメージなんだけど、畠山さんは、私がいつも行く せと果 さんと同じく、割り水燗 をしてくれるから、やんわりした味わいに。
そうそう、「日本酒を水で割っていいの?!」ってよく聞かれるけど、ちょびっとね、ちょびっとだけ水を入れてお燗にすると、ほんわり飲める。
普通は、和らぎ水を飲みながらお酒を飲むのものだけど、私の感覚では、先に割り水したお燗を飲む方が、酔わない気がする。
ママ友は、最初は冷たいものが欲しいというので、出してくれたのがこの4つなんだけど…

全部、普通にお燗しても美味しいやつじゃぁないですか(笑)
おつまみは、おばんざい5品、畠山さんお任せに。
具だくさんのうの花

ほんっと具沢山。
うの花の方が少ないくらい?😆
続いて
こんにゃくぬた

えのきの梅なめたけ

これがまた、しみじみ美味しい。
ふろふき大根 お出汁が沁みていて、美味しい〜。

ひじき煮 with 卵🎵

ひじきが太い!
あくまで「日本酒BAR」だから、ガツっと食べるようなのはないけど、日本酒飲むなら、やっぱこういうおつまみをちょびちょび食べるのが良い

そして、久しぶりに出ました。
漁る女(笑)

畠山さんが「好きなの持っておいで〜」って言ってくれるんだもーん。
も〜ね〜〜〜
楽しい〜〜!!!(笑)

(photo by ママ友)
めっちゃブレてるけど、日置桜 R3BY!

続いて、漁ってきたのは 小左衛門 山廃純米

お燗で美味しそう!って思ったんだけど、畠山さんが「微妙ねぇ〜」と。
ひやで少し頂いたけど、確かに。
ってことで、ぬる燗で。
絶妙な温度につけてくださいました〜。
3人だと1合があっという間になくなっちゃうので、次は2本同時に漁ってきました〜!

佐賀の 肥前蔵心 と 兵庫の 満天星!
たぶん他にも飲んだのがあると思うんだけど、写真なーし(笑)
ママ友と先輩とでカウンターでおしゃべりに盛り上がって、すっごい楽しいひと時😊
しかも!
帰る時に、畠山さんが「カチ!カチ!」って一人ずつ、背中に 火打ち石 で厄除してくれるんです!!

ありがとうございます!
畠山さんって、ほんっと面白い方で、オネエっぽい言葉で、ハキハキ言ってくれる。
そして、ものすごい日本酒LOVEが伝わってくる。
だから、漁るのが楽しい(笑)
ぜひまた、遊びに来まーす!
このあと、大阪の地理感覚が分からない私を、「大阪駅に行くなら、この駅から乗った方がええで」とか、先輩が地下鉄から大阪駅まで連れて行ってくれたのが、本当にありがたかったです😭
んもーー関西にきて、何度乗り間違えたことか(特に大阪)。
東京ならスラスラ行けるんだけど、やっぱ普段乗ってないとダメだねぇ。
--- おまけ ---
先輩が炊いてくれた粒あん、いただきました!

甘すぎず良い塩梅。
息子に食べさせてあげたくて、正月にしか買わない餅を購入。
あんこもち、「美味しい美味しい!」って食べてまーす!
【日本酒BAR畠山】
大阪府大阪市西区新町1丁目8−9
TAM TAM BLD 302
営業日、時間などは Instagram で。
【以前行った日記】
2025/3/25 初めまして!&お手伝い^^
魅力的な酒がそろっていて、良いお店ですね。
酒を漁る女
いいですね、男やゴミ箱やつまみや、ネタなどより。(笑
「次はお嬢扱いだから」って言われてましたよ〜(笑)
でも、自ら漁っちゃうという。
ほんっと素敵なお酒がいっぱいなのですよ〜〜。
特に、手前のお酒の奥には「あら!この年のが!!」って。
パラダイス!