「 ヴォイスコンサルタント 林重光 のブログ 」

声・話す・読む・歌うことの悩みを解決するヴォイスコンサルティング MAKE UP VOICE 代表。ヴオイストレーナー。

12月19日(土)のつぶやき

2015年12月20日 | 更新記事

@levinassien 私の友人はほとんどオリンピック反対でした。原発にせよオリンピックにせよ戦争法にせよ、騙して始めてしまえば、後はこっちのモンだ、というのが現政権の考えなんでしょう。
これで、日本が破滅したら、一億総懺悔でチャラにして、自分たちは金持って逃げるつもりかな。

林 重光さんがリツイート | 336 RT

だからオリンピックなんか止めた方がいいって言ったのに・・・招致時点で「やめた方がいい」って言ってた人はほんとにわずかでしたね。「日本では反対している人があなたくらいしかいないそうですが」という理由でカナダの放送局が取材依頼に来たくらい。

林 重光さんがリツイート | 383 RT

東京五輪の運営費1兆8000億円 当初見込みの6倍(NHK)bit.ly/1mrHCQ3「このままでは1兆円以上が不足」「国や東京都が競技会場の整備で負担する費用を合わせると2兆1000億円以上に上る」もうやめたらどうか。税金2兆円をつぎ込むべき対象は他にある。

林 重光さんがリツイート | 426 RT

「カゼ引いてしまった」と、発症直後に来院する患者さんの受診目的と要望の多くは「いつもこのあと悪くなるから早目に」「明日休めないので早く治したい」「市販薬では治らないから、強い薬が欲しい」といったものだが、これらの希望を叶えられる医師も薬も存在しないことは、意外にも知られていない。

林 重光さんがリツイート | 767 RT

さすが京都。
楽屋差し入れが
生八ッ橋のさんたくろーす

めっちゃ可愛い。
食べるとニッキの味で
やっぱり八ッ橋でした

で、名古屋着いた! pic.twitter.com/fHNjxj7B4S

林 重光さんがリツイート | 3 RT


12月18日(金)のつぶやき

2015年12月19日 | 更新記事

多田先生の教えで「要るか要らないかわからないものは持ってゆけ」というものがあります。「楽屋には『要るかもしれないもの』は必ず用意しておくこと。舞台に上がってから『要るもの』に気づいても、それがたまたま舞台上にあるということはないから」ということでした。拳拳服膺。

林 重光さんがリツイート | 64 RT

消費税を上げる事、その分だけ、我々は消費を削減され貧困になる。それは活字文化かもしれない。劇かもしれない。音楽かもしれない。食生活かもしれない。医療かもしれない。健康への機会かもしれない。その貧困への道で、法人税減で企業の内部留保が増えることが望ましいかなのだ。朝日新聞お分かり?

林 重光さんがリツイート | 336 RT

2016年1月19日、ギタリストのマーティーさんとの対談があります。 asahiculture.jp/shinjuku/cours… マーティーさんは日本語堪能なので日本語での対談になるので安心です。 pic.twitter.com/kqEpToxp4i

林 重光さんがリツイート | 40 RT

本日!大人ポップスナイトです。クリスマスソングも☆
皆さまお待ちしています!
12/18(金)19:30~
代々木:NARU(03-3370-8154)
はたけやま裕(per)竹越かずゆき(pf,vo)maiko(vln)

林 重光さんがリツイート | 2 RT

酒類をコンビニで買うとき、レジに表示される年齢確認へのタッチをいわれる。60半ばの紛うことないジジイなのに。ま、仕方ないものね、タッチする。で、相手を選んで時々だけど、「ボク、本当は19歳ですよ」といってみる。するとたいていは笑ってくれる。中には大笑いしてくれる人もいる。楽しい。

林 重光さんがリツイート | 21 RT

子供には、プログラミングよりも囲碁の方が良いと思う。一番重要なのは、ロジカルに考える力だ。それさえあれば、プログラミングは何歳になっても習得ができる。だが、ロジカルに考えられない人に、プログラミングを教えても意味が無い。 fb.me/2mhYQChQT

林 重光さんがリツイート | 18 RT

佐渡スポーツフェスタではバランス講習会の講師として参加。バランスには50名ほどの参加者に体感して頂く。それとは別に高校野球部の指導。具体的には内角外角緩急がなぜ打てないかをアドバイス。君は内角苦手、君は緩急、君は内外…構えたバランスで分かるので驚いていたが納得もしたようだった→

林 重光さんがリツイート | 3 RT

→運動において何か理解されるということは具体度が上がること。そしたらそれを強化するのは間違い。次は抽象度を上げなくては、全身を活用し続けることはできません。バランス講習会ではその辺のこともお伝えしたいと思います。今日から大阪です。

林 重光さんがリツイート | 3 RT


12月16日(水)のつぶやき

2015年12月17日 | 更新記事

子どもに「なめられ」ないために必要なのは体罰・暴力ではありませんね。大人として誠実に愛情ゆたかに生きる姿です。子どもは、まさしく「甘くありません」。体罰・暴力でしか指導・支配できない大人の弱さ愚かさくらい、瞬時に見抜くのです。

林 重光さんがリツイート | 23 RT

なるほど。日本の奨学金のほとんどが「貸与型」ってのがよく分かる。こんな国は日本だけ。 pic.twitter.com/M0v9mYgqNX

林 重光さんがリツイート | 1637 RT


12月15日(火)のつぶやき

2015年12月16日 | 更新記事

質問にただ一言「イエス」か「ノー」かでお答えくださいという議員の質問に総理も防衛大臣も外務大臣も文科大臣も、ついに一度も「イエス」か「ノー」では答えません。全員が質問とは関係のない長話をして答弁時間を費やして、「答えているみたいにみせる」ことだけに腐心しておりました。

林 重光さんがリツイート | 372 RT

子どもにプレゼントを贈与する親たちはその行為を通じてある種の「類的なふるまい」を果たしている。【期間限定公開】内田樹 @levinassien <なぜクリスマスにプレゼントを贈るのか??贈与の訓練としてのサンタクロース> pret.yakan-hiko.com/2015/12/11/uch…

林 重光さんがリツイート | 55 RT

結論として繰り返しますが、「不正受給をする人のせいで必要な人に行き渡らない」んじゃないんですよ。「不正受給をゼロにせねばならない」という現実には不可能な結果をめざして総力を挙げて圧力をかけているせいで必要な人に行き渡らない。それが「必要な人に行き渡らない」唯一無二の理由なの。

林 重光さんがリツイート | 2767 RT

昔は考えたことがなかったけど、農業に従事してはじめてわかったこと。「値段安すぎー」。今後出回りそうな「世界の市場と戦うために」「効率化をめざして作られた」食べ物で自分や子供の身体を作るのは結構悲しいです。

林 重光さんがリツイート | 322 RT

なので「生産者じゃない人」はなるべく信頼できる生産者に出会い、ほんとうに「適正」な価格でやりとりするのがいいのかなと思います。お金がなくて困っている時はしょうがないとして、とくに子どもや孫と食事を共にする場合は、これ以上「安かろう」でいくのは考えたほうがいいと思う。

林 重光さんがリツイート | 285 RT

一方で「生産者」は、ほんとうの「適正」価格を模索しつづけるのと、届けるべき相手に「出会う方法」をみつける必要があると思う。(=僕の仕事)

林 重光さんがリツイート | 197 RT

これから「大規模農業」→「もっと効率化をめざす」→「作られた安い食材が流通」という流れの匂いが漂ってきているけど、「効率化をめざして作られた曲」を聴きたいんじゃなくて「かっこいい曲」が聴きたいのと一緒で、これ以上のとびきり安い食材は、目的が別で作られてると思う。

林 重光さんがリツイート | 280 RT

おうちのカレーが一層おいしくなる仕上げ用スパイス「カレーの恩返し」。本日より、袋タイプの販売を再開しました!bit.ly/1dnSG6k 年末のパーティーに、お正月のカレーに、ぜひお役立てくださいね。(田中) pic.twitter.com/WdzHgzsIod

林 重光さんがリツイート | 146 RT

生き抜く力。それは、休める力。逃げられる力。拒絶できる力。もっとも大事な命というものを選び取れる力。間違ってはいけないのです。頑張る力は「自死を呼び寄せる力」でもありがちです。官房長官がいったという「生き抜く力」は、まさか「頑張り抜く力」ではないでしょうね。頑張り病は社会の病。

林 重光さんがリツイート | 15 RT