魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

マイピーロ ネオ 専用カバー 試作開始

2013-06-27 | おひなまきⓇ・おとなまきⓇ・マイピーロ
「マイピーロ ネオ」を、ずーっと当てっぱなしにするのに
適当なハンカチなどは…、なかなかない。

分厚すぎて、結び目が大きくなり過ぎたり
短すぎて、結びにくかったり
幅が狭くて、はじけてしまったり
幅が広くて、分厚くごわごわになったり…

「これじゃぁ、専用のカバーを作って売るしかない」と考え、
(有)青葉の製造開発担当者と相談。

いろいろ検討した結果、
90cmの長さのオーガニックコットンの筒状ニットが、
最も良さそうだということになり、
モニター用サンプルとして、3本もらった。

真っ先にそれを使ってもらうことにしたのは
このブログに何度かコメントを書いておられる
「ばなな」さんの赤ちゃん(生後10カ月)。
           ↓


先日、赤ちゃんを乗せたまま、
ベビーカーが倒れるというハンニング。

その後
「いつも以上に動く(仰向けになった時両手はW字、
足はガニ股でモゾモゾと上に動いていく感じ)事と
反り返りが出ているように思い心配になっています」
と。全文はこちら 

診ると首と頭の間にかなりのコリがあり、
首と頭の位置がずれている。

コリを緩めてずれを調整したものの
凝りは消えきらない。
それで、モニターになってもらったという訳。

腹這いで遊ぶ時も「マイピーロ ネオ」を着けたまま、ごキゲン。
           ↓
  

小柄なママに、体格の良いズッシリと重い赤ちゃん。
ママはスリングでは抱けなくなり、
最近は縦抱き抱っこ紐を使用している。

その中に入れて頭まですっぽりカバーで覆ってしまっても、
背中は反ってしまう。

そこで、頭用カバーを外し、
マイピーロの外側に、カバーの付け根を当てると、
           ↓


反りは改善。きれいな姿勢に!
             ↓
  

まんまる育児を貫いて来た「ばなな」さんを
理解してくれる人はほとんどなく、ここまで育てるのも苦労の連続。

友だちに誘われて、まんまる抱っこで児童館に行くと、
すぐさま指導員が駆け寄って来て、赤ちゃんを取り上げ、
「そんな抱き方をしたらダメ! こうして縦に抱いて!」と
背中をバシバシ叩き…(涙)

こんなに体格が良く肉付きも良く、発達も良好になった今は、
「こんなデブにして、おカーチャン、甘やかし過ぎ!」と
しかられるそうな。

育児指導者は、上司の指示と指導だけに従って働くのではなく、
子どもの表情や発達をしっかり見て、
どんな育児法が良いのかをしっかり考えて
子育てに悩むママたちを、支えてほしいものだ。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みや)
2013-06-30 09:36:43
先日腹這いねんねについて質問したみやです。

腹這いねんねは相変わらず続行中なのですが、顔を向ける方向がいつも右に向けています。
これは逆にも向くように時々直した方がいいのでしょうか?

こちらの記事を読み、ママがマイピーロを首に巻いてみました(息子君がお昼寝中なので)。
なんか首がモゾモゾする~。操体法したあとのむずむずに似てる…あたしも首座ってないってことか?なんて思ってます。
3日間祖父母に乱雑に抱っこされたのでマイピーロで凝りをとってあげたいと思います!
返信する
Unknown (りの)
2013-06-30 23:33:57
いつも先生のブログを参考に、まんまる育児を頑張っています。
質問なんですが、このブログ記事に載っている前抱っこ型の抱っこ紐は使っても、まんまるに支障はないですか?
私はスリング以外、まだ使ったことがないので参考にしたいです。
こういうタイプの抱っこ紐を使用するにあたって、気をつけることがあれば教えて下さい。
やはり腰が座ってからがいいですよね?
返信する
Unknown (渡部信子)
2013-07-01 07:19:08
りのさん
前抱っこ型の抱っこ紐は、
腰が座ってから、枕を使って首を守りながら、
膝がお尻より高くなるように工夫しながら使えば
子どもの身体に悪影響はあまりないのではと思います。
返信する
Unknown (渡部信子)
2013-07-01 07:20:44
みやさん
腹這いネンネ中に、大人が反対側にも向くように直すのは
とても“危険!”だと私は考えています。
絶対にしないでください!
向くのが好きな方は、頸動脈の血流が良くなる方で、
向きづらい方は、頸動脈の血流が悪くなる方だと考えられるからです。

実は大人用の「体操用マイピーロ(専用カバー付き)」の方が
先に発売できそうなのです。
首が座っていない大人って結構多いです。
助産師受講者では、1/3くらい?
早く首が据わるよう、ぜひ貴女も首のメンテナンスを(^_^)v
返信する
Unknown (みや)
2013-07-01 09:07:22
お返事ありがとうございます!

あやうく向きを変えるところでした(T-T)
私の枕も調度合わなくなってきたしちゃんとメンテナンスしないとだめですねー( ´△`)さぼってないで操体法がんばりまーす!
返信する
Unknown (スリングが辛い)
2013-07-03 22:33:01
まんまるの為にスリングで抱っこをしていますが、スリングを使っていると自分の体が辛くなってしまい困っていました。
エルゴで対面抱っこなんてトンデモナイ!と聞いていたので、エルゴが楽だと聞いても試してみる気にもなりませんでしたが掲載されている抱っこ紐はエルゴでしょうか…とても驚きました。
要はどんなツールを使うにしても赤ちゃんの姿勢が正しくとれていればいいということでしょうか。
その正しい姿勢の判断が難しいですが…
返信する
Unknown (チョコ)
2013-07-04 09:58:05
我が子はまだ新生児で、もうすぐ一ヶ月になるんですが、反り返りが激しいようで困っています。オムツ替えや授乳の度に手足をバタバタさせ、お乳をくわえさせるにも大変な位、海老反りになったりします。
家族は元気がいい証拠だと言って笑ってますが、私としてはとても心配です。しかも頭に柔らかいコブのようなものがあり、更に心配です。
授乳中も、右側だけうまくくわえられないのか、音をたてながら空気をひきこみつつ飲んでいるようです。そのため、何回もゲップを出さないと苦しそうにしているのでグッスリ寝ません。
おひなまきとマイピーロも使って肘だけ巻く巻き方をしてるんですが、いつのまにか手を全部出してしまいます。私の巻き方が下手なんでしょうが、コツなど教えて頂けないでしょうか?

トコちゃんベルトをずっと愛用していましたが、予定日よりだいぶ早く産まれ、低体重児・吸引分娩になってしまったため色々と不安でしかたないです。長文になってしまい申し訳ないですが、アドバイス頂けないでしょうか?
返信する
Unknown (渡部信子)
2013-07-04 21:41:29
スリングが辛いさん
スリングでも赤ちゃんの脚をピンピンにして
抱いていれば、良くないし、
エルゴなどの縦抱きの抱っこ紐でも
上手に抱ける場合もあります。
しかしこの場合、上手く抱ける条件がそろうのは難しいです。
首が据わるまではスリングの方が断然良いと思います。
首が据わった後は、鏡で赤ちゃんんの姿勢や表情を
よく観察して「良い」と思えれば、
縦抱きの抱っこ紐でも良いと思います。
返信する
Unknown (渡部信子)
2013-07-04 22:01:06
チョコさん
もうすぐ一ヶ月で、海老反りとは、厳しいですね。
「元気がいい証拠」では決してありません。
私もとても心配です。

頭の柔らかいコブのようなものは頭血腫かも知れません。
これは、さほど心配しなくてもいいと思います。

「おひなまきとマイピーロも使って
肘だけ巻く巻き方」とは? わかりません。
肘も下半身も全て包んでください。

トコベルをずっと愛用していても、
早産・低体重児・吸引分娩になる人は、
かなり骨格全体に問題がある人だと思います。
トコベルは骨格全体の歪みを直すほどの能力はありません。
母子そろっての施術をお勧めします。
返信する
Unknown (みみ)
2013-07-05 06:24:56
7/1の記事にコメントさせていただきましたみみです。
娘にとって良いことを模索するあまり、
気が急いてしまい大変失礼しました。
こちらの記事にコメントすることが適切か迷いましたが、
反り返りについてコメントされている方がいらっしゃったので、
私もこちらに再度コメントを投稿させてください。


もうすぐ2ヶ月になる娘を子育て中です。
現状、授乳後ゲップをさせてから、まんまる抱っこでスクワットしながらうとうとさせ、その後おひなまきをして(マイピーロネオ使用)さらにゆらゆらしながら寝かしつけ、中央にくぼみのあるまんまるお布団に寝かせています。
ここ1週間くらいで、タイマーではかったかのように30分で目を覚ましてしまうようになりました。
おひなまきの中で体をモゾモゾさせ目を覚ましてしまっているようです。
試しにそのまままたユラユラしてみたら、もう一度眠りにつきました。(また30分で起きてしまうのですが・・・。)

赤ちゃんは眠りが浅いとは知りつつ、あまりにも心地悪そうなので、
何かできることがあればと思っています。
娘は反り返りが強く、体の緊張も強い方です。
やはりそのことが影響しているのでしょうか。

トコ・カイロプラクティック学院セミナー修了者の方の施術は一度受け、引き続き継続したいと思っています。

お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスを頂きたく、
よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>はじめてコメントさせていただきます。
いつもブログ、楽しく拝読させて頂いています。
ひとつアドバイスを頂きたく…。

産前からまんまる抱っこの大切さ、おひなまきの存在を知り、
産後実践を試みてますが、娘は反り返りと体の緊張が強く、
まんまる抱っこもスクワットをしながらやっと、おひなまきも包んでから揺らしてあげないと足をバタバタして嫌がる状況です。
(マイピーロ体操もうまくできません 涙)

最近、タイマーではかったかのように30分単位でしかお昼寝しなくなってしまいました。
これは体の緊張からうまく熟睡してない為でしょうか・・・?
返信する

コメントを投稿