マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

いつもの公園で(20230211)

2023-02-11 | 神奈川県

晴れて暖かくなる予報に、午前中の散策予定で早めに(と言っても9時半過ぎですが)出発。

昨日の雪は、昼過ぎから雨(みぞれ)になったからか、木道にわずかに残るだけでした。(まい)

センダンが食べ頃になったのか、ヒヨドリが集まってホバを繰り返します。(まい:gifアニメ)

ヒヨドリが、センダンの実をくわえた瞬間を狙って連写。(オカピ:gifアニメ)

少し前にいなくなっていたムラサキシジミが、元のツバキの葉で越冬中。(オカピ)

もう1か所、ムラサキシジミが越冬中。(オカピ)

未だ同じ所で越冬中のウラギンシジミの近くのアオキに、ウシカメムシ。(まい)

ヤツデの葉裏に、クロスジホソサジヨコバイが幼虫も含めて数匹。(まい)

たたずむ、チャイロアカサルゾウムシ。(まい)

低調だった手すりの最後に、色々。まずはアオオニグモ♀の幼体。(まい)

コミミズク幼虫、もう1匹いましたが動きが早くうまく写せず。(まい)

クモヘリカメムシは、成虫越冬。(まい)

目が素敵な、クサカゲロウの仲間も。(まい)

小さなゴミかと思いましたが、一応確認。フユシャクの仲間♀でした。産卵後?(オカピ)

キイロテントウの周りに、小さいのが色々。(まい)

ヒゲナガサシガメ幼虫は、近くにもう1匹。短い区間に色々、暖かくなったから?(まい)

モズ♀が、マンサクに。残念ながらマンサクはまだ蕾。(まい)

サンシュユが咲き始め。ツバキをバックに。(オカピ)

チラッと飛んだチョウは?・・・いましたテングチョウ(成虫越冬)。(まい)