goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

いつもの公園で(20250325)

2025-03-25 | 神奈川県

晴れて気温も上がり(≒25℃)初夏の陽気に。何か出るだろうと一人で散策に。(まい)

花はあれこれ一気に咲きました。モミジイチゴが見頃に。

コブシは咲き始め。まだ蕾が沢山。

ジロボウエンゴサクが花盛り。

ニリンソウは、咲き始め。

シュンランも咲きました。

キタキチョウのペアが止まったのは、レンギョウ。

手すりに冬の常連の、ヒゲナガサシガメ幼虫。

いつの間にか、ホソミイトトンボ♂が水色に。

もう一匹ホソミイトンボ♂、こちらは水色になりかけ。

越冬途中で見つからなくなった、ムラサキシジミ♀が出てきました。

ブンブンの音で気付いた、クマバチ。

オオアラセイトウの花から花へ、クマバチ。(gifアニメ)

カタクリも咲き始め。これからは、晴れたら忙しい日々になりそうです。