前潟都窪の徒然草

折々の社会現象に対する所感、随筆、アフリエイト

神秘の王国ブータンNo1・・・バンコク経由で入国

2009-06-30 15:02:50 | 暮らしを楽しむ
平成21年6月13日(土)
今日から西遊旅行社の企画するブータンの旅 が始まる。
成田エクスプレス1号は予定通り成田空港第二旅客ターミナルに到着予定である。第二旅客ターミナルが近づいた時、「航空会社によって出発ターミナルが異なりますので今一度乗車券をお確かめ下さい」との車内アナウンスがあった。念のためと思い西遊記・記(旅のしおり)を確かめてみた。そこには集合場所として「第一旅客ターミナルビル」と明記されている。確かめて良かった。                
今までの旅行では第二旅客ターミナルビル集合のケースが多かったので思い込みがあったのであろうか。危なく第二旅客ターミナルビルで下車して失敗を犯すところであった。

成田空港第二旅客ターミナル南ウイングの集合場所で西遊旅行社の添乗員・上野嬢から必要書類を受け取った。昨日成田に宿泊した旅の畏友橋田さんとも合流できた。出国審査も終り免税のジョニ黒とレミーマルタンも一本宛仕入れて機上の人となる。
同行のメンバー構成は東京11人、名古屋1人、大阪2人の計14人である。東京、名古屋、大阪の空港から搭乗しバンコクの空港 で合流する予定である。男5人、女9人。ツアーとしてはこじんまりしており楽しく旅が出来そうな予感がする。見た目では参加者は何れも旅なれた人達ばかりのようである。

バンコクで一泊して翌朝、バンコク空港からブータンのパロ空港へ入国することになる。成田からバンコクまでの飛行時間は6時間半、時差2時間。成田発9時25分。バンコク着13時55分。オンスケジュールであった。

SQ-631便の機内サービスのメニューにシンガポールスリング というカクテルが記載されている。シガポール航空に搭乗するのは初体験なのでこのカクテルを試してみた。甘口でなかなか美味い。

カクテルを作ってくれた客室乗務員

                                            
空港には現地ガイドの若い男性が空港からホテルまでの送迎だけのために出迎えてくれた。

2006年9月28日に開港した、この新しいスワンナプート空港に降り立ったのは初めてである。

斬新な設計の空港建物


とても巨大なハブ空港だなとの印象である。世界経済の冷え込みのせいかタイではガイドや観光タクシーの仕事が激減しているとこのガイドは嘆いていた。    

空港から30分程走行してツインタワーホテル に到着した。ホテルの立地は場末の感じである。荷物を部屋に置いて早速ホテルの周辺を歩いてみた。ホテルから出てきた観光客の姿を認めると客引きの男がタクシーに乗れと執拗に言い寄ってくる。ホテルの近くには高架の高速道路が敷設されていてその橋脚の下にはガイドが嘆いていたように客待ちのタクシーが多数駐車していた。

執拗な客引きの攻勢にノーサンキューを連発しながら地図を片手に歩いてみたが猛暑のためにたちまち汗が迸る。器工具類や自動車の部品を販売している商店やら中古自動車を解体して部品を再生している鍛冶屋などが目についた。飲食物を売る屋台も立ち並んでいた。

高速道路下の屋台


店先の歩道には商品やら荷物が雑然と置かれており歩道の機能をなしていない。通行人は車道を歩かざるを得ない状況があった。

歩道を占拠して荷物を積んである町並み


暑さと雑然とした町並と客引きの喧騒にうんざりして30分程で社会探訪は切り上げて部屋に戻った。

夕食までの時間を成田で仕入れた洋酒を橋田さんと一緒に飲みながらバンコクの宵の一刻を過した。テレビではNHKを受診できた。外国にいながら日本の出来事をリアルタイムで知ることが出来る。グローバル化を如実に実感した。                                          
                                      

治験ボランティア

2009-06-30 11:01:11 | 暮らしを楽しむ
治験というのは新薬開発のための「人体実験=モルモット」というのが長年私の頭に住みついた固定観念であった。ところがマイブログの更新作業をしている時に、何かの拍子にインクロムのサイトのURLをクリックしたらしい。そこには治験ボランティアの活動状況を説明する画面が現れた。興味をもったので暫くインクロムのサイト内サーフィンに時を過ごした。そこで得たものは治験と治験ボランティアに関する間違った固定観念の打破であった。まさに目から鱗の思いであった。私自身は目下健康体だが周囲には糖尿病やアレルギーで悩んでいる知人や友人が沢山いる。是非インクロムのサイトの閲覧を推奨したいと思っている。





北朝鮮が核実験準備を強行する狙いは

2009-06-12 09:42:13 | この意見に共感
近隣の厄介者国家である北朝鮮が第3回目の核実験をするのではないかと言う観測と報道がしきりになされている。国際社会の非難に背を向けて北朝鮮が核実験を強行する狙いはなにかについては内部起因説と外部起因説と二つの見方があるようだが産経新聞に6.12付けで掲載された【正論】京都大学大学院教授・中西寛 「北」の体制転換に備えるときと題する外部起因説が正鵠を得ているように思える。



スロージョギング

2009-06-11 18:54:01 | 暮らしを楽しむ
健康法のために毎日一万歩歩くように努めている。
NHKの「試してがってん」で2009.6.10に放送された「脳いきいきダイエット超らくジョギング革命!」はウオーキング愛好者には衝撃的ななレポートであった。別名スロージョギングという運動法で知る人には知られていた健康法であるらしい。早速試してみたがなかなか魅力ある運動法である。ネット上にもこの放送を見た視聴者からの意見や感想が多数寄せられている。


英国における宗教対立の深刻さ

2009-06-09 10:09:28 | 海外旅行
産経新聞の2009.6.9付けの記事に【日々是世界 国際情勢分析】英国は連合王国なのか というのがあった。イギリスの宗教対立の複雑さを如実に物語る記事である。
筆者自身もイギリスの北アイルランドを訪問した時に宗教対立の厳しさを垣間見たことがある。旅日記を繙いてみると宗教対立を象徴する隔壁ピース・ウォールと題して記述されていた。



出会い系サイトの巧妙な手口

2009-06-08 12:38:52 | ニュース雑感
懸賞募集の広告をインターネットで見かけることが多い。興味本意で応募してみると当選したというメールが来たので開いてみた。賞品は出会い系サイトのお試し券3000円だという。こういう甘言に釣られて被害に遇う人が多いようである。産経新聞の2009.5.24付けの【衝撃事件の核心】8000万円の被害者も! セレブ交際クラブの実態は…「女性への欲の強さが仇」と題する記事の被害者も泥沼にはまったきっかけは当選した出会い系サイトお試し券を安易に利用したことにあったのではないかという気がしてならない。

出会い系サイト利用前のクチコミ検索には悪質な出会い系サイトの手口が紹介されている。






ブータン王国の国民総幸福度という概念と風俗

2009-06-05 10:34:43 | 海外旅行
6月13日から8日間ブータン王国へ観光目的で旅行する予定である。下調べをしている時、図らずも2009.6.5付け産経新聞の産経抄
西水美恵子・前世界銀行副総裁は、数えきれないほどのリーダーと出会ってきた。その西水さんをして、「とことんほれた」と言わしめたのが、ヒマラヤの小さな王国、ブータンの雷龍王3世だ。】
と記述されている一節に惹きつけられた。

国民総幸福度という概念も独自のものであり興味を持った。

ユーチューブで国王の戴冠式の様子
サッカーの中田英寿さんが現地の子供達とサッカーに興ずる様子を紹介しているビデオ画像を発見した。日本のドテラに類似の服装をしているのに親近感を覚えた。




三浦朱門氏の日本人論

2009-06-04 14:58:41 | この意見に共感
草食系男子に対比して肉食系女子という言葉が最近の若者達の行動様式を説明するキーワードとしてよく用いられるようになった。日本人論として農耕型民族という言葉が使われることが多い。これは騎馬型民族に対比して用いられる。おそらくこの農耕型民族・騎馬型民族説の類推から派生した言葉であろう。

今回産経新聞の話の肖像画に三回にわたって連載された三浦朱門氏の【出る杭(くい)』になれ】も日本人=農耕型民族説がベースになっているようであるが、鋭い指摘であると思った。

上編

中編

下編



ミッキーマウスシルエット

2009-06-03 18:32:42 | 暮らしを楽しむ
我が家の建物も筑後40年になったのであちこち傷みが出てきだした。二人の娘達も他家へ嫁いで行ったので今の家は老夫婦だけの生活には広過ぎる。そこでこじんまりした建物に建て替えようかなと考えて設計図もできあがったところだ。
 
 機能本意の設計をして貰ったが内装には遊び心も取り入れてみたい。孫達が遊びに来たくなるような内装が出来ればいいなと思っていたところ、パナソニック電工で開発したミッキーマウスシルエット・内装ドアというのがあることを知った。早速ショウルームへ見学にいったらこれがなかなかいいではないか。特に出入りの都度ミッキーマウスが声をかけてくれるような気がして寂しさを慰めて貰えそうな所がいいなと思った。
ミッキーマウスシルエット
 
をあしらった内装ドアを使うように設計図を手直しして貰おうと思っているところだ。4人の孫達はまだ小学生の低学年だから祖父母の家へ遊びに行けるのを楽しみにして呉れることだろう。老後の楽しみが一つ増えたようなものだ。










6.4天安門事件から20年

2009-06-03 11:08:29 | ニュース雑感
明日6月4日は20年前に天安門事件の発生した日である。
当時は筆者も現役の企業戦士として日夜多忙を極めていた。
テレビで放映される天安門事件の生々しい映像を見ながら歴史が大きく変わる日だと予感したこと覚えている。光陰矢の如しというがあれから20年も経ったのかとの感慨一入である。

2009.6.3付けの産経新聞でもこの事件のことを取り上げている。


そもそも天安門事件とは何であったのかウイキペデイアで調べてみると以下の如く解説されている。

【1989年6月4日に、中華人民共和国の北京市にある天安門広場に集結していた学生を中心とした一般市民のデモ隊が、「中国人民解放軍」によって武力弾圧された事件である。また、この事件に先立ってなされた学生や知識人らの民主化を求めるデモ活動を包括して指すこともある。】

画像で確かめようとウエブ検索をしてみると
天安門事件の現場を撮影して要領よく纏めた二つのサイトを見つけた。

動画静止画のサイトである。