Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

暑いけど花を探してみた・・・

2024年08月20日 | お花

暑~~いんだけど

風が少しあったので午前中にカメラを提げて近くの緑道へ

 

つい先日の事です

 

長く歩きたいのだけれど

暑さですぐにギブアップするから

最初から近くの緑道周りだけで写して帰ると決めて

 

久しぶりに明るい陽射し相手に遊んでみました

 

酷暑の今年はどこの花壇も枯れが酷いので

咲いている花を探しながらキョロキョロ・・・

 

 

百日紅

 

 

 

背が高くて見上げるような位置の花 モミジアオイ

 

 

アリアム

 

ハナトラノオ

 

パイナップルっぽい?Ww ジニア

 

緑道沿いの小さな空き地にキバナコスモスたち

 

そばにはアンティークに色を変えつつある紫陽花

 

 

毎日毎日陽が強すぎて なんだか枯れっぽくなって可愛そう・・と

ジッと見ていると

 

モンシロや

 

イチモンジセセリが目に入ってきた

 

 

 

カメラで追いかけているうちに楽しくなってきちゃった^^

 

花を撮る時もちょっと遊んで

酷暑の雰囲気を出すには・・・どうしようかなぁ。。。?

なんて露出オーバー気味にして覗いていたら

 

 

なんだかますます楽しい~~♪

 

まるで子供の一人遊びのようだわ・・なんて思ったりして(笑)

 

他の花もちょっといじってみたくなって

ジッとよく見たら緑道花壇にも

いろいろな蝶や昆虫もいるじゃありませんか!

 

自分はなるべく日陰を選んで写していたつもりが

夢中になって日向にも出ていて汗だくでしたが

楽しかったWw

 

いろいろ試しながらたくさん写して遊ぶのもいいわね

 

もっとアップしたいのだけれど

たくさん撮り過ぎてしまってすぐには選べないわ(苦笑)

 

それよりも・・

手といい足といいそこいらじゅうを蚊に刺されて

痒いのなんの!!!

 

街の中の花壇とはいえ侮るべからず!

虫よけ対策を怠るべからず!!

・・・ですよ~~みなさん(;一_一)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかった奄美の島料理♪ 奄美大島ダイビング20240.7 番外編 

2024年08月17日 | 美味しいもの

台風が少し早めに東に逸れてくれましたね

良かった・・・

 

気温は半端なく高いけど 

なんとなく秋っぽい空気があるような無いような(^-^;

 

 

長後直売所の梨のお話で思い出したのですが

奄美の美味しかったものの話をしていなかったわ!

 

奄美大島ではいつも同じホテルで

同じようなお店で同じような食事をしてくるのですが

 

今年 ちょっと変わったものを頂きましたよ

変ったものというのは”初めての食材”という意味ではなくてね

 

これなんです

これは冬瓜のフライ

冬瓜って揚げ物には不向きでは???

・・・と思ったのですが

 

冬瓜を出汁で美味しく煮込んだあと

ベーコンで包んでフライにしたもの

出汁で煮込んでありますから

口の中でジュワ~~っと旨味がしみ出してきます

ベーコンの旨味も相まってコクもあり美味しい♪

 

この店オリジナル料理なのだそうですが・・

 

冬瓜はだれにもお馴染みの野菜ですが

会計レジに飾ってあったのを見てビックリ!

 

お馴染みのものではなかった

知っている冬瓜とはサイズがね・・・

 

超ビッグサイズで まるでスイカのようなんです(◎_◎;)

 

写真は撮らなかったのですが

翌日ダイビングの時 ボート上でオーナーガイドの諏訪さんに聞いたら

それが奄美の普通サイズなんですって!!

 

島では≪しぶり≫と呼ばれていて とてもよく食べられている食材

でもこんなに大きいのは我が家では食べきれないですね~きっと💦

 

その他にいつもの”島やっせ”

 

真珠貝の貝柱やキハダマグロの子供”シビ”などのお刺身

 

そして

煮物ではしつこい感じであまり食べない豚足も

ここの塩焼きは美味しくて

 

 

こちらも美味しいのです!↓

スープは絡めてあるだけなので少な目です

長崎の皿うどん風に見えますが 全く違います

美味しいお出しの塩豚入り平うどんです

 

これらはこちらで頂いてきました♪⇒★

いつも予約で満員のお店です

 

今回の私はずっと体調が本調子でなく

お酒はほとんど頂きませんでしたけどね^_^;

 

 

 

昨年も行った≪心粋≫(こいき)でも美味しく頂いてきました

ここは独創的なお料理で何でも美味しいですが

焼き鳥が特に美味しい!!

 

心粋 | 奄美名店ドットコム

店舗情報 料理・飲食店 080-9100-5080 鹿児島県奄美市名瀬金久町12-1 久留ビル1F 金融機関国内初!? 奄美信用組合がオススメする奄美群島名店のリストです。「有名店...

奄美名店ドットコム

 

 

この日は

やっぱり昼の暑さが夜まで続いて気分がすぐれず

コースをお願いしたのに食べきれなかった。。。

 

食べ残して申し訳なかったので

その旨話したら快く対応してくれたのですが

 

会計をしている夫を残して先に表で待っていると

「前にも来ていただきましたよね!?」と

気分が悪くなった私を心配して

わざわざ表まで出てきて挨拶してくれた店員さん(店長さんかな?)

・・「前にも・・」といっても1年前のことですなんですが

 

しかも 

「カウンターの同じ席でしたよね!?」とまで言って👀!

  (去年と偶然同じ席だったんです・・・)

驚いていると 「またお待ちしていますね♪」と。。。

「1年後かもしれませんが また来ますね」ってお返事しました

 

3年連続で行ってますが

年イチですよ。。。

まさか覚えているなんてことあるかしら?

 

私はどこか特徴的なのか 結構覚えられてる事が多いのですが

(悪いことが出来ませんね・・しませんけど^_^;)

なんとなく見覚えがあったのでしょうか?!

 

覚えの真偽は別として

お客さんとしては最高に気持ちのいい対応ですよね

 

また行っちゃうかも・・ですWw

美味しいしね♪

 

翌日 ボート上で例の若いお嬢さんたち

”希望のお店の予約が取れないのでどうしよう”と騒いでいたので

その日の夕食にオススメしちゃいました(笑)

 

奄美は初めてと言っていたお嬢さんたち

これで海だけはなくて奄美の美味しさも知ってくれたら嬉しい♪

 

 

素朴な 本来の島の姿がある奄美が好きです

海も陸地も自然がこのまま壊されないであって欲しい。。。

 

変わらない島の姿であって欲しい

・・・なんて観光客のエゴでもあるかも知れませんけど

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢長後の果樹園で直売の梨とブドウ

2024年08月15日 | 美味しいもの

昨年美味しかったから今年も食べたいと夫が言いだしたのは

あの小玉スイカ ”ピノダディ” ⇒★ 

抜群に美味しかったんです♪

 

藤沢市の長後の果樹園直売所で

特産のブドウと梨を買った時に見つけたものですが

 

今年はその直売所にはないそう・・・

三浦半島(神奈川の西瓜の産地で有名)まで行かなくちゃだめかしらね

 

果物店に行けばあると思いますが

採りたてが欲しいらしい・・(;^ω^)

 

 

直売所に出始めたブドウと和梨を買ってきました

ここは藤沢ですから ”藤稔” を買おうとしたのですが

まだ出ていなくて見慣れないものがありました

 

アキクイーン⁇

 

安芸クイーンでした 

安芸クィーン/売れ筋品種/農業生産法人 株式会社植原葡萄研究所

 

ちょっと見色づきは淡いですが

甘さは抜群でしたよ

黒いのは巨峰で実付きは悪いですがこちらも抜群の甘さ♪

気候のせいでしょうか

 

梨は幸水だけの販売でしたが

好きなのでたくさんいただいてきました

 

 

2週間ほど前に別の直売所で

瑞秋(ずいしゅう) 喜水(きすい) を買いましたが

まだ時季的に早かったのか、品物が良かったのか

大きめのが4個で(グラム売り)3,700円でした

我が家にはちょっと高価過ぎ💦

 

果物はどんどん新しい品種ができて

どんどん高級品になっていくような気がしますね

 

昨日の幸水は相場相応のお値段でしたが

とても美味しかった(´艸`*)

 

夕方 風が少し気持ちよくてブラブラお使い

 

 

途中の歩道にトンボ

 

 

街の中でも夕方は少し秋を感じる空気が漂い始めましたね

 

夜明けも夕焼けの時間も目に見えて変わってきました

暑いけどね^_^;

 

 

台風が来ています

先日大変だった東北には近づいてほしくないですね

 

もちろん他の地域にもですが。。。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日はマクロざんまい 奄美大島ダイビング2024.7 ⑥

2024年08月09日 | ダイビング

 

 

日向灘の地震驚きましたね

震度6弱なんて怖すぎます

被害が少ないことを祈ります

 

南海トラフ地震臨時情報もでました

 

能登沖地震がお正月で日向灘はお盆直前の夏休み入り

なんだか楽しい時を狙われているような

いや~~な感じです

 

 

日本中どこでも揺れている昨今は とにかく備えるしかありませんね(>_<)

 

 

 

見出しのマクロざんまいを ≪マグロ三昧≫ と読み違えた方は

昨夜の地震で寝不足でしょうか・・

お気を付けくださいませ

 

さて続きです

最終日はボートがグループさんのゲストでお賑やかでした

 

若いお嬢さんたちとも違った雰囲気で笑いも絶えず

年齢も近い方がいらしてなんだか親近感のわくグループさんです

 

≪山本スペシャル≫ ≪大仏サンゴ≫ ≪サンドパラダイス≫ の3本

マクロものいっぱいで面白ポイントです

 

砂地でも

 

イカシバのようなところでも

 

きれいな根でも

 

なんでこんなものがみつかるの⁇・・というものを探して紹介してくれます

 

ここはズラズラズラっと並べちゃいますね

 

小っちゃいものの代表みたいな子から!

 

こんな小さな子は肉眼ではなかなか見えませんが

カメラで覗くと(レンズでもなかなか拾ってくれませんが・・)こんな子が! 

クサイロモウミウシ

まるで毛がモコモコのヒツジのようですね! 超~~可愛いんですよ

 

こちらは初めてみました!

オキナワハゼSPの幼魚

 

成魚も見たことはありません

 

点眼鏡で確認しながら紹介してくれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

どちらも指先と比較してみるとどれほど小さいかよくわかりますね

 

 

これも可愛いサイズのイロカエルアンコウ

2cmくらいかしら

懸命に隠れようと転びそうになりながら

泳ぐ・・というより飛び歩くような仕草は何とも可愛い

特にあの足のようなムナビレは胸キュンです♡

 

ハッ!!遮られちゃったよーー!!!

・・とビックリ顔で開いた口には 小さな小さな歯のようなものが(´艸`*)

色もきれいでまるでビニールの豆サイズお人形

 

砂地をのろのろ歩いていた3cmぐらいの

イッポンテグリの幼魚

 

 

 

右端にぼんやり写っているのはやっぱり指先!

ヒラミルミドリガイ

緑藻に擬態しながらなんと≪光合成≫をします

動く葉っぱと言われているウミウシです

 

では今度は擬態シリーズで

こちらも葉っぱを持ったりしてぎたいするカニ

コノハガニ

 

なんかね 秋田の竿灯を思わせますWw

 

 

これはエビです

トガリモエビ

 

 

エビといえばよく見る

ベンテンコモンエビ

あーー食べられちゃうぅぅぅ💦・・とご心配頂いた優しいあなた!

ご心配無用です

こんなお口の奥まで入って実はお掃除してくれているのです

エビにとってはエサですが・・

ユカタハタは気持ちよさそうにしてずっと口を開けたままなんですよ♪

 

 

最後はなんと言ってもフォトジェニックな

カクレクマノミですね!

可愛すぎで見つけるたびに写します

写すなと言われても(誰も言わないけどねW)

撮ります!!(*^▽^*)

 

今回の奄美ダイビングのお話はこれでおしまいです

海の中の長いお話にお付き合いいただきありがとうございました

 

         END

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外洋へ再び  奄美大島ダイビング2024.7 ⑤

2024年08月05日 | ダイビング

ダイビング3日目はまた夫と二人きりの貸切状態に!

 

どこか希望のポイントはあるかときかれたが

どこでもいいのでそう答えると

では・・・とまたまた外洋へと船を走らせました

 

ダイビング3日目 ≪デッショ≫ ≪アサヒガーデン≫ ≪ウキウキラブラブ≫

 

このデッショで見られるのは深場にいるスミレナガハナダイ

はいっ!サロンパスのあの魚です

オスだけがサロンパス模様です

 

性転換してメスがオスになりますので

たまに模様がまだ半端なのがいたりします

 

比較的厳しい無眼圧設定の私のダイコンでは

深いところでジッと長いこと狙っている訳にはいきませんので

ちょい深度を上げてこんなところを写していました

カシワハナダイのコロニー(?)かな

 

 

大きなイソバナ越しに太陽の光はキレイなんですが

なかなかいい角度で撮れません

レンズの問題だけじゃなくてダイビングスキルの問題もありかな^_^;

 

移動の途中で見かけた岩の隙間の小さな小さなイソギンチャクに

クマノミの親子が!

かっわいい!!♪

こんな小っちゃなお家で敵からは大丈夫かなぁ・・・

 

そうそう!先日この渦巻きの魚をアップしましたが

この幼魚が成魚になると渦巻きが伸びて縦じまになります ↓

名はそのまんまの ”タテジマキンチャクダイ”

まるで違う魚にみえませんか?!^^

 

 

移動中たくさんのハナダイ群を過ぎたあたりに

 

 

カスミチョウチョウウオ群!

いい感じだと思って写そうにもこの辺りは

うねりの影響を大きく受けていつも体が大きく揺さぶられて

なかなか態勢がとれない(~_~;)

目の前にボート用ブイのロープが見えたので

しめた!とばかり掴まって写しました

 

それでも夫とガイドはなんとか態勢を保って写していましたが

ついに夫もロープにつかまり出したのをみて

船を留めてある別のブイまで移動しエキジット開始

 

船を見上げてみればラダーは大揺れに揺れている

揺さぶられっぱなしで脚力の弱い私は流されそうになりながら

やっとラダーにつかまる始末でした

 

風が出てきていたので

水面が波立っていたのと

その影響で水面まで出ている複数の大きな根の間で

揺さぶりが起きていたんです

 

ようやく船にあがった途端に

私は船酔い・波酔いで気分が悪くなって吐いてしまう始末

(夫と二人だけの貸切状態でよかった 他の方に不快な思いをさせずにすみました(^^ゞ)

 

連日のあまりの暑さにちょっと体が負けていたのかも知れません

外洋までの移動中はいいお天気でしたが結構揺れましたしね。。

 

持参していたお薬を飲んで次の1本はお休みしたら

すっかり気分も治ってお昼ご飯も頂けて

なおかつ 

2度目のかき氷屋さんまで行ってしまった食いしん坊の私Ww

 

午後 気分も持ち直した後は地形ポイントで癒されました♪

上から注ぐ光で 砂地の底に泳ぐ姿の影が映りますね~

 

こんな風に見上げると

こんな光が降り注いでいるのが見えます

まるで水中のオーロラ(?!)ですね~~

 

お天気のいい日の地形ポイントは

そこに居るだけで

光の筋を追っているだけで

天使が舞い降りてきて天国でも覗かせてもらえるかのような

錯覚をおぼえたりします

 

 

 

こんなレアものを発見しました

オビテンスモドキの幼魚

骨が泳いでいるみたいです オオボケですが・・・

 

 

 

たった2本のダイビングなのにずいぶん記事を引っ張ってしまいました(* ̄▽ ̄)フフッ♪

 

 

      つづきます・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする