goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

ワインセミナー最終回

2011年10月26日 | グルメ
ついに最後の日になりました

テーマは自分好みのワインを選ぼう

これができるようになりたいがための受講でした

でもこれがなかなか。。。。


用意してくださったレジュメには

白ブドウ・黒ブドウの品種と特徴を一挙にメモって下さったり
ラベル(エチケットというそうです)・・言わばワインの名刺の読み方の解説を解りやすく
書いて下さったり

うれしい記載がいっぱいでした

これはこれからずーっと私の虎の巻・・いいえ宝物になりそうです

今日の試飲はこれ
   
第4回の時に試飲したスプマンテのロゼです

見かけはフェミニンですが、なかなかスッキリしっかりしたお味
香りも華やかです

お正月にピッタリ

もちろんプレゼントにもね
ユーピーエムさんで こんな風にデコレートもしてもらえますよ
                  



もう一本は写真を忘れましたが、

「DOC ビルバ IGT」

ブドウの品種はサンジョベーゼ

「このクラスぐらいのものは、頂く24時間前には立てて置き 2時間前には栓を抜き
デキャンタージュしましょう」
   
とのこと
   

サンジョベーゼの酸味にどんどんまろやかさが加わってお味がかわっていきます
これを「ワインが開く」というのだそう^^

今日は神村先生お手製のおつまみでした 
        
        「レンコンの白雪姫サラダ」
カッティーズチーズとホイップクリームで合えてあります  おいしい~~~


終わってしまってとてもとても寂しいです

すてきなセミナーをありがとうございました

神村先生 これからのご活躍をお祈りいたします

そしておいしいイタリアワインをたくさん試飲・紹介していただいたユーピーエムさん
ご発展をお祈りいたします






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (神村)
2011-10-27 22:22:19
本当に幸せな半年間でした。

素晴らしい皆様との出逢いは、私の一生の宝物です!

又、季節ごとにセミナーの売り込みに行こうと思っておりますので、その際はぜひご参加くださいね!

今後とも宜しくお願い致します
返信する
楽しみにしております (madam)
2011-10-27 22:37:44
ONE SEASONを過ぎると 私の頭はすっかりカラになります(^_^;)

せっかくの知識がどこかへお引越しをするようなんです

またたくさん教えて頂かなくては。。。。

楽しみにしております
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。