goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

立川昭和記念公園のチューリップⅡ

2025年04月24日 | 花おでかけ

立川昭和記念公園のチューリップの続きです。

 

あちらこちらに撮影スポットがあります。

よくあるドア

 

こちらは別の場所にある子供用

 

それより少しだけ大き目だけど、やっぱり小ぶりなドア

モデルさんの撮影の様子をドア越しに覗いてから

 

ふと横をみると

あらら~~・・なんとペット用のフォトスポットでしたよー(;´∀`)

 

こんな大きな木靴風なのもありました。

やっぱりお子ちゃま用ですね

 

お昼近くになると、人が多くて花を写すどころではないまでになってきました。

 

大きなカメラを持った人も多いし

”三脚禁止・散策の人の邪魔にならないように・・・”などの

アナウンスや看板もあって、ちょっと撮りにくかったです。

 

スマホも含めて写真を撮らない人はないみたいですから

仕方ないですよね。

 

特に外国人の一部は決めポーズでお気に入りを撮るまで

小さな橋や飛び石などを占拠するなどが目立ちます。

 

花そのものはいろいろな種類があって撮りきれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

光や影などと植えられた場所とかで、きれいに見えるものが違ってきますね。

 

たくさん珍しい咲き方の花があったのですが

人が半端に写りこんだり、光がいい方向から当たっていなかったり

近づけなかったり・・といい感じに撮れなかったので

よくある感じの花ばかり撮ってしまいました。

 

 

このチューリップのお隣の広場にあるお花畑では

ネモフィラの準備が進行中

 

その近くで早くも結婚写真の前撮りをしているカップルに出会いました。

一面の花の絨毯になるにはもう少し先のようですが

プロが撮るとどんなふうになるのでしょうねぇ~~

興味津々です。

 

私はもう少しネモフィラブルーが広がってから来たいなぁ・・・

と、思いながらまたチューリップのところへ!

 

最後に出会って、私が思わず二度見したチューリップがこれ!

名前は≪アイスクリーム≫と書いてありました。

なるほど!!!

でも・・・これチューリップって言われなければわからないかもしれませんね~~

 

そして 思わず売店に食べに行っちゃいましたよアイスクリームWw

汗が滴り落ちるぐらい暑くなったこの日でしたからね。

 

いや やっぱりそれは”花より団子”の方からでしょう・・(^▽^;)

 

そんなこんなでチューリップエリアだけたっぷり3時間も居座ってしまいました。

もう少し先の方の別花壇や日本庭園なども回る予定だったのですが

今回はここまでで終了です。

 

公園の花インフォメーションをチェックしながら

また行く日を決めましょう。。。