水仙の花を見かけました


もう・・です
少し離れたところに
鉢植えですが
水仙らしき白い花があって
なんだろうと思っていました


調べたらあるんですね~
真っ白い水仙が
”ペーパーホワイト”というのだそうです
なんと清純で気高い雰囲気の花なのでしょう♡



知っている水仙の花言葉
”自惚れ”や”自己愛”というのが
こんなに不釣り合いに聞こえる花がないと思えます
そうしたら
ちゃんと別の花言葉がありましたよ(^^;
”神秘” ”尊敬”
これならわかりますね~
園芸種なのかと思ったら
平安時代に薬草としてもたらされた
れっきとした原種なんだそうです
知りませんでした
この歳になるまで(苦笑)
なぜあまりみかけないのでしょうねぇ
気に留めなかっただけなのかしら・・・
いやいや
水仙のきれいな名所でも
真っ白なのはあまり見かけなかったように思うけど
調べているうち”白花水仙”という呼び名も
少し見かけたのですが
平安時代からあるのなら
きちんとした和名はないのかしら?
そのまま”白花水仙”??
私は”ペーパーホワイト”というより
ピンときた自分の”白無垢”のたとえの方が好きだわ

自画自賛ですWWW


もう・・です
少し離れたところに
鉢植えですが
水仙らしき白い花があって
なんだろうと思っていました


調べたらあるんですね~
真っ白い水仙が
”ペーパーホワイト”というのだそうです
なんと清純で気高い雰囲気の花なのでしょう♡



知っている水仙の花言葉
”自惚れ”や”自己愛”というのが
こんなに不釣り合いに聞こえる花がないと思えます
そうしたら
ちゃんと別の花言葉がありましたよ(^^;
”神秘” ”尊敬”
これならわかりますね~
園芸種なのかと思ったら
平安時代に薬草としてもたらされた
れっきとした原種なんだそうです
知りませんでした
この歳になるまで(苦笑)
なぜあまりみかけないのでしょうねぇ
気に留めなかっただけなのかしら・・・
いやいや
水仙のきれいな名所でも
真っ白なのはあまり見かけなかったように思うけど
調べているうち”白花水仙”という呼び名も
少し見かけたのですが
平安時代からあるのなら
きちんとした和名はないのかしら?
そのまま”白花水仙”??
私は”ペーパーホワイト”というより
ピンときた自分の”白無垢”のたとえの方が好きだわ

自画自賛ですWWW