最後は深紅

そんなにたくさんはないと思っていたのですが
この一ヶ月半ぐらいの間に
ずいぶんと写していたんですね
ちゃんとウォーキングになっていたのかしらね(苦笑)
落ち着きある紅



「バラ」という言葉で思い浮かべるのは
一般的にこの深紅のタイプですよね
蕾の写真ばかりを多く撮っていたようですが
蕾が好きだし姿が美しいと思うのです
雨上がりの滴つきの写真も多かったかな
暗いけど
やっぱり息遣いを感じますもの!
この4回の記事の中で私が女王と呼びたいのは
これかしら・・・

遊歩道です
個人のお手入れなしでここまで美しいのは
素晴らしい!!と思うのです
一点の木漏れ日が射していたのもステキでした
花びらがフレームからちょっと欠けてしまったのは残念。。。
曇りや小雨の暗い気分の日に
スマホのアルバムを括りながら
ちょっと楽しみながらの記事でした(^^♪
~~
~~
~~
~~
~~
おまけ
今朝のお散歩で見たオレンジのも美しかったし
まして絞りのは珍しいので
追加アップ。。。



欲張りな私でした(#^^#)

そんなにたくさんはないと思っていたのですが
この一ヶ月半ぐらいの間に
ずいぶんと写していたんですね
ちゃんとウォーキングになっていたのかしらね(苦笑)
落ち着きある紅



「バラ」という言葉で思い浮かべるのは
一般的にこの深紅のタイプですよね
蕾の写真ばかりを多く撮っていたようですが
蕾が好きだし姿が美しいと思うのです
雨上がりの滴つきの写真も多かったかな
暗いけど
やっぱり息遣いを感じますもの!
この4回の記事の中で私が女王と呼びたいのは
これかしら・・・

遊歩道です
個人のお手入れなしでここまで美しいのは
素晴らしい!!と思うのです
一点の木漏れ日が射していたのもステキでした
花びらがフレームからちょっと欠けてしまったのは残念。。。
曇りや小雨の暗い気分の日に
スマホのアルバムを括りながら
ちょっと楽しみながらの記事でした(^^♪
~~




おまけ
今朝のお散歩で見たオレンジのも美しかったし
まして絞りのは珍しいので
追加アップ。。。



欲張りな私でした(#^^#)