今日も結婚式場で打ち合わせでした。
今日はなんの打ち合わせなんだろうね~と言って行ったのですが、披露宴のおおまかな流れについて聞いてきました。
それと式を開始してから披露宴が終わるまでの演出等を決めてきました。
ブーケトスではなくブーケプルズにしました。
皆さんお待ちしております(笑)
演出のサンプルの本があり、それを見ながら決めるのですが、花火があったり、しゃぼん玉を作る機械があったり、ゴスペル歌手やマジシャンも呼べるそうです。
マジシャンはいらんやろう...
プランナーさんとも相談しながら大体決めてきました。
プランナーさんが「主賓の挨拶があり、余興が終わって...それから○○があって......最後の方になって花嫁さんの手紙になるのですが・・・」
私はあの花嫁の手紙を書かないでおこうと昔から心に決めていたのですが、プランナーさんが「99.8%の人が読まれますよ」と。
えーっ、ほんまかいな。読まない人もいるんじゃないかな...
ということで今は検討中です。手紙を書かなくてもうちの両親は泣きそうな気がするんだけど。
披露宴を盛り上げる為には書かなきゃならないのかな。
夕方6時ごろから始まった打ち合わせも終わったのが夜の8時過ぎ。
軽く夕食を食べてから帰宅しました。夕食の写真が取り込めないのでまた後日書きます。
そして結婚式まで明日でちょうど3ケ月になります。
今日はなんの打ち合わせなんだろうね~と言って行ったのですが、披露宴のおおまかな流れについて聞いてきました。
それと式を開始してから披露宴が終わるまでの演出等を決めてきました。
ブーケトスではなくブーケプルズにしました。
皆さんお待ちしております(笑)
演出のサンプルの本があり、それを見ながら決めるのですが、花火があったり、しゃぼん玉を作る機械があったり、ゴスペル歌手やマジシャンも呼べるそうです。
マジシャンはいらんやろう...
プランナーさんとも相談しながら大体決めてきました。
プランナーさんが「主賓の挨拶があり、余興が終わって...それから○○があって......最後の方になって花嫁さんの手紙になるのですが・・・」
私はあの花嫁の手紙を書かないでおこうと昔から心に決めていたのですが、プランナーさんが「99.8%の人が読まれますよ」と。
えーっ、ほんまかいな。読まない人もいるんじゃないかな...
ということで今は検討中です。手紙を書かなくてもうちの両親は泣きそうな気がするんだけど。
披露宴を盛り上げる為には書かなきゃならないのかな。
夕方6時ごろから始まった打ち合わせも終わったのが夜の8時過ぎ。
軽く夕食を食べてから帰宅しました。夕食の写真が取り込めないのでまた後日書きます。
そして結婚式まで明日でちょうど3ケ月になります。