豊中市ブログ「マチカネくんのとよなか草子」マチカネくんと魅力文化創造課職員が、豊中のさまざまな魅力を紹介していきます!

このブログの掲載内容についてのお問い合わせは
魅力文化創造課 06-6858-2872 (第一庁舎5階都市活力部)まで

マチカネくんの仕事納め

2016年12月26日 | マチカネくんがリポート!

      

こんにちワニ~!

 も~、い~くつ、ねーるーと~~おしょう~が~つ~

ボク、マチカネくんは今日で今年のお仕事納めだったワニ!!

 

思い出してみると、今年はマチカネミート(ワニ肉)の取材でたくさんテレビに出たり、地域のイベントでお友達と一緒にマチカネくん体操を踊ったりといろんなところに出かけることができて、とってもいい一年だったワニ~!!

 

豊中市の姉妹都市、アメリカカリフォルニア州のサンマテオ市からは、ボクにちなんでワニの人形をプレゼントしてもらって、ボクの人気もグローバルになってきたワニ???

今年、市制施行80周年を迎えた豊中市。

10月には新しくできた豊中市立文化芸術センターのこけら落しもありました!

うわ~!盛り上がってるワニ!!

来年はもっともっと豊中市のPRに力を入れていこうと思っているので、みなさん応援お願いしますワニ!

今年もお世話になりました~どうぞ来年もよろしくお願いしますワニ~!!

どうぞ、よいお年をお迎えください!!

 

 


マチカネくん関連グッズ販売情報

2016年12月07日 | とよなかInfo

みなさんこんにちは魅力創造課の小林です

 

こちらのブログでおなじみの、みんなの人気者マチカネくん

  

 

 

マチカネくんのグッズってあるのかなー?

 

 

あります

今回みなさんにご紹介させていただくのは、現在販売されているマチカネくんに関係する商品です

 

いろいろなマチカネくんの商品があるんですよ

ではでは、ご紹介します

 

マチカネくんのもなか

阪急服部天神駅西口の服部阪急商店街にある老舗和菓子屋「富貴屋」にて販売中

豊中といえば高校野球発祥の地。それにちなみ、白球もなかを考案。商品の前身であるこのもなかの皮にマチカネくんをあしらった、かわいいもなかです。皮にあんこをつめて食べるタイプのもなかなので、他のもなかにないパリパリの食感をお楽しみいただけます。十勝産大納言と柚子あんの2種類の味があります。

価格 1個¥160(税込)

住所 豊中市服部西町2-5-23

TEL・FAX 06-6863-0504

HP http://wafukiya.com/

 

マチカネくんのキーホルダー・ペンケース・小銭入れ・ガーゼハンカチ

 

阪急豊中駅北口改札出てすぐ 福祉の店「なかま」にて販売中

キーホルダー、ペンケース、小銭入れは牛革を使用しています。カラーバリエーションが豊富で、中でも鮮やかなピンクが人気。ハンカチはお肌に優しいガーゼ素材を使用しています。お問い合わせいただければ在庫のない色はオーダーできます。

価格 キーホルダー:¥200 

      ペンケース:¥500

      小銭入れ:¥600 

      ガーゼハンカチ:¥150

住所 豊中市本町1-10 阪急豊中駅北改札口前

TEL・FAX 06-6152-1011

HP (福祉の店「なかま」) http://toyonaka-shakyo.or.jp/sagyousho/hyousi3/topbun/top.html

     

マチカネくんのレザー栞

通所授産施設の「バムスぴあ」にて販売中

さきほどご紹介した、福祉の店「なかま」でも販売中

価格 ¥100  

住所 豊中市北桜塚3-8-26 リブレ北桜塚B-102

TEL 06-6850-0447

 

MACHIKANE MUTENKA PONZU

 

阪急豊中駅から北へ徒歩3分ほどの場所にある居酒屋「Thee Food Rest Garageにて販売中

当初は、お店で使うために作ったそうですが、お客様に気に入っていただき、商品化することに。「お店のメニュー「ワニ鍋」と一緒にご提供しているのは、このぽん酢です。サラダ等のドレッシングにも使えます。上品な雰囲気のため、結婚式の引出物などにもご利用ください、とのことです。

価格 900(税込)

住所 豊中市玉井町1-9-19

TEL 06-4865-2112

 

大阪空港カリー

 

大阪国際空港 関西国際空港 豊中市役所地下コンビニ(ローソン豊中市役所店) 阪急バスショップルナ ダイエー(京都 大阪 兵庫各店舗)ドン・キホーテ15店舗 吉本興業(株)なんばグランド花月にて販売中

大阪府能勢町の農場で自ら育てた野菜を使ったレトルトカレーを開発し、売り上げの一部を寄付しています。野菜本来の旨味が凝縮し、バナナやリンゴなどフルーツも入ったまろやかな甘みとスパイシーな辛さが魅力的なカレーです。

価格 ¥500(税込)

住所 豊中市庄内東町2-2-2

TEL・FAX 06-6331-7645 06-6866-5712

HP http://rakuhachi.co.jp/shonai/

 

マチカネくんのブッセ

和菓子屋「京屋」にて販売中

ブッセ生地はふわふわで、食べると幸せな気持ちになります。枝豆を使ったあんも美味しさの秘訣

価格 1個¥162(税込)

住所 (浜店)豊中市浜1-25-11

    (小曽根店)豊中市小曽根1-10-43 ヒノデハイツ3号館103号

TEL・FAX (浜店)06-6334-5380

        (小曽根店)06-6336-8661

 

豊中ロールケーキ

 

 

東豊中町にある洋菓子店「ボン・マリアージュにて販売中

市の封筒にプリントされているマチカネくんの絵柄を見て興味をもち、豊中市を前面に押し出した商品を作ってみようと思ったそうです。マチカネくんがかわいいなと思っているそう!マチカネくんが目印の「豊中ロールケーキ」は、卵と生クリームにこだわっており、やわらかく、一口食べた時からしっかり味がします。

価格 972(税込)

在庫数 常時店頭に35

住所 豊中市東豊中町6-16-15 

TEL・FAX 06-6853-8210

 

マチカネくんマグカップその他いろいろ

yahoo shopにて販売中

豊富な種類の絵柄がかわいいマグカップ絵馬をいろんな場所に飾ってみてはいかがですか?

帽子やTシャツもワンポイントのマチカネくんがかわいいです

TEL・FAX 菊田印刷株式会社 06-6866-0003

HP http://store.shopping.yahoo.co.jp/machikanekun/

 

マチカネくんのピンクリボンバッジ

 

株式会社クライムメディカルシステムズHPにて販売中

下記事業所でも購入可能です。※別途、送料と振込手数料が必要です。

くわしくは、こちらの記事を見てね

価格 ¥500(税込)

事業所の住所 豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル10階 株式会社クライムメディカルシステムズ 

TEL・FAX 06-6835-8055

HP http://www.climb-ms.com

 

かわいいお菓子やグッズがいっぱいですね

ご自身用に 大切な方への贈り物にいかがですか?

豊中市役所地下コンビニ(ローソン豊中市役所店)にも取扱い商品があるので是非お立ち寄りくださいね

豊中市役所地下コンビニ(ローソン豊中市役所店)取扱い商品一覧

マチカネくんのもなか/老舗和菓子屋「富貴屋」

大阪空港カリー/樂八

 


きむらとしろうじんじん 豊中野点 in 庄内レポート!!2日目

2016年12月05日 | きむらとしろうじんじん野点レポート

11月26日(土) 豊中野点 in 庄内2日目  会場:幸町3丁目公園 

      

                          

 

引き続き、豊中野点 in 庄内の2日目の模様をレポートいたします!

雲一つない真っ青な空の下でスタートした野点2日目の会場は、隣接する三角屋根のお店「ビストロベン」が目印の幸町3丁目公園です。

スタッフさんとのまちあるきのときから野点と妄想屋台がぴったりはまりそう!と一押しだった会場。この日は朝からお天気に恵まれ、ぽかぽか陽気の中お客さんもゆったりと野点と妄想屋台を楽しんでくれたようです。

 

11時半ごろ、お茶碗の絵付けの受付が始まりました。写真は18種類の素焼のお茶碗が並んでいるところと、お客さまを待ち受けるスタッフさん。昨年絵付けをしたお茶碗と同じ形を選んだり、親子でお揃いにしたりとお客さんによって好みもさまざまです。

   

お茶碗が決まれば、野点スタッフに釉薬の特徴や絵付けのポイントについて説明を聞いて、さっそく絵付け開始!一色だけを使って絵付けをする人もいれば、色とりどりの釉薬を使って絵を描いたり名前を書いたりする人いて、十人十色の絵付けが面白い!

 

交通量の多い道路に面しているため、道行く人も足を止めていつもと違う街の風景に興味津々です。

【豊中プチ妄想屋台 2日目 】

1日目同様に、二日目も野点の隣に6つの妄想屋台が出展されました。個性的な妄想屋台を紹介したいと思います!

 なんちゃって銭湯 そうぞうの湯

豊中市と包括協定を結ぶ大阪成蹊大学芸術学部 表現教育コースの学生さんが企画制作してくれた妄想屋台です。11月26日は「いいふろの日」にちなんで、想像(創造)銭湯を開いてくれました。

湯船、洗い場、サウナを通って奥まで進むと、お風呂の神様も出現して子どもたちは大はしゃぎ!!番台でもらった「そうぞうの湯オリジナル手ぬぐい」を片手に、お湯に見立てて落ち葉が溜められた湯船で混浴(想像の中で)しながらコミュニケーション!木札のカギの靴箱や、湯上りにはかかせないコーヒー牛乳まで出現する本格的な妄想銭湯屋台に絶賛の声続出でした。

   

番台さんの後ろには男湯、女湯へと誘う暖簾がかかっています。

   

 細部まで再現された洗い場! そして落ち葉が敷き詰められた大きな湯船でおしゃべりできるのが銭湯のいいところ・・・

 巨大な絵本と、リヤカーの屋根をデザインしてください屋台

  

 

樹々のミドリに映える巨大な絵本と、妄想次第でどんな屋台にもなれる「リヤカーの屋根を自由にデザインするお絵かき屋台」も登場!色鉛筆の豊富さに子どもたちが大喜び!!お姫様が住んでいる移動するお城や、恐いお化けが住んでいるお屋敷、たこ焼き屋さんなど自由な発想で屋台をデザインしていました!

ストーンアート 大理石に描こう屋台

   

毎年参加してくれている野点サポートスタッフさんが出展してくれたのは、タイル大の大理石にアクリル絵の具で自由に絵を描いてお持ち帰りできちゃう屋台。建築資材として使われている大理石を切り出す様子の写真の展示もあって興味深い!

集団似顔絵屋さん

  

モデルさんを囲んで複数の画家が同時に似顔絵を描く屋台。いろんなタッチの似顔絵が一斉に出来上がるということがウリ!ペンや色鉛筆で写実的なものもあれば、漫画のようなタッチのものもあって、描いてもらった方はきっと今日のいい記念になったことと思います。

チリモンをさがそ!図鑑で親もさがそ!

 

チリモンってご存知ですか?チリメンジャコの中に混ざっている小さなタコやエビなどのチリメンモンスターこと「チリモン」を探してみる屋台。思いがけないお魚の幼魚が見つかることもあるらしいです。風が吹いたらチリメンジャコと飛ばされるのでは!?と心配しましたが、参加者はみんなピンセットとルーペを手に真剣な表情でちっちゃなモンスター探しに夢中でした。

子どもお茶席「ともだち茶屋」

    

23日に続いて出展してくださった、子どもたちが亭主をつとめるお茶席屋台。野点で絵付けをしたマイ茶碗を持ち込んでもOK!成蹊大の学生さんたちも、お風呂屋さんの法被姿のまま、お茶席に遊びに来てくれたようですね。赤い毛氈の上に並んだお茶碗から、お気に入りを選んでもらってお茶を淹れてくれるスタイルがヒット!たくさんのお客さんに、お茶を飲んでほっこりできる空間を提供してくれました。

妄想ダンボール

  

こちらも両日ともに開催してくれたくるくる織物の屋台。23日に作った作品を持参してきてくれたリピーターさんも!!公園の遊具に上手に飾り付けをして遊び心いっぱいの妄想屋台に仕上がっていました。

                                             

こちらはお茶碗焼きに集中のじんじんさん・・・すらっとした長身に纏う真っ赤なドレスが青空に映えますね!!

  

 

窯詰め、窯出し、その合間にはお抹茶を点ててお茶席でお客さんにおもてなし。この日はじんじんさんの今年の野点ツアーの最終日ともあって、日暮れになってもお茶席にはお客さんが絶えませんでした。

すっかり日も落ちたころ、最後のお茶碗を磨き終え、お客さまにお渡しして今年の野点が終了しました。撤収が完了するまで、ひとつひとつ丁寧に作業をしてくださったスタッフの皆さんのおかげですべて無事故でおえることができました。本当にお疲れ様でした

そしてこの会場で野点を開催するにあたって、いろいろとお世話になった三角屋根のお店「ビストロベン」のマスターにも心より感謝申し上げます!!

「ずっと外にいたら寒いだろう」と淹れてくださったコーヒーのおいしかったこと!!ありがとうございました

素敵なマイ茶碗を手にしたマスターの笑顔がまぶしいです   

最後にじんじんさんをはじめ、説明会、まちあるき、本番とご参加いただきましたスタッフのみなさんに心から感謝申し上げます。

ありがとうございました


きむらとしろうじんじん 豊中野点 in 庄内レポート!!1日目

2016年12月01日 | きむらとしろうじんじん野点レポート

                                      

魅力創造課の中村です

11月23日と11月26日に本番を迎えた、きむらとしろうじんじんさんの「豊中野点 第三弾」

3回目の会場は庄内!!同時開催しました、新企画の豊中プチ妄想屋台についてもレポートします!!

                                      

今年で3回目の開催となった、じんじんさんの「野点(のだて)」。

このブログでも何度も紹介しているので、じんじんさんの野点をご存じの方も多くなってきたと思いますが、ご存じない方のために・・・

なんのイベント この人いったい何者   

この人こそ、アーティストのきむらとしろうじんじんさん。

毎年全国各地で開催されているじんじんさんの野点。じんじんさんご自身が作られた素焼きのお茶碗にお客さんが絵付けをして、その場で移動式の窯でお茶碗を焼き、できあがった世界に一つのマイお茶碗でお抹茶もいただけちゃう!という、とっても創造的なアートプロジェクトなのです!

                

公募で集まってくださったサポートスタッフの皆さんとじんじんさんと一緒に、6月から合計3回6日間にわたる「まちあるき」を開催し、庄内界隈を歩きまわって野点の開催会場を決定しました。まずは本番一日目の様子を写真たっぷりにレポートしたいと思います。

                                   

一日目 11月23日(水・祝) 会場:JA大阪北部庄内支店前道路敷

当日は冷たい風の吹く肌寒い日となりましたが、朝早くから心強いサポートスタッフさんたちとともに現場の設営を開始。

お茶碗を焼く移動式の窯が据え付けられている大リヤカー、絵付けをする小リヤカーの設営をします。

同時にプチ妄想屋台の設営もスタート。この日は、合計5つの妄想屋台が野点の現場をもりあげてくれました

11時ごろ、いよいよじんじんさんがあの衣装とメイクで登場し、今年の「豊中野点」がスタートしました。

 

「ほな、今日はどうぞよろしくお願いします~。楽しい現場になりますように~」とじんじんさん。

昨年同様、早くからたくさんのお客様がいらっしゃってます!!  

お話を伺うと、以前に野点に参加したことがあり、もうひとつ新しいお茶碗がほしいという方

じんじんさんの今年の野点ツアーで豊中での開催を知り遠方から来られた方! などなど、市内外からじんじんさんファンの方がたくさん来てくださいました。

「今日はゆっくりしていってくださいねわからないことは何でもスタッフに聞いてくださいね~」とじんじんさん。

お客さんはじんじんさんが作った素焼きのお茶碗から、気に入った形のお茶碗を選んで、絵付け専用のリヤカーでじっくり絵付けします。色見本を見てあれこれ迷いながら好きな色を選んで、世界に一つのお茶碗づくり・・・絵付け方法の説明をしたり、妄想屋台の案内をしたりとスタッフも大活躍!

  

色とりどりに並んだ釉薬は単色でも混ぜてもいいということで、絵付けのバリエーションは無限大!マイお茶碗を手にするわくわく感が高まります! 

子どもも大人もぺたぺたと絵付けに夢中になっています!!そして絵付けを終えたお茶碗は窯のそばに並べられます。

 

  

ご近所のお散歩をされている方も、用事の途中の方も、思わず足を止めて。「いつもここ通るんやけど、今日は何?どちらさん?」すかさず、チラシを渡してサポートスタッフさんが丁寧に案内してくれます。「ほな土曜日に行くわ~」と答えてくれる方もいらっしゃいました。自転車で駅へ向かう女性や、学生たちが絶えず行きかう交差点。それこそがこの会場を選んだ理由でもありました。

絵付けが終わったお茶碗はいよいよ、窯詰め。リヤカーに乗せられた窯でお茶碗を焼きます。窯内の温度は約800~900度にもなるそうです!

じんじんさんの窯詰めと、窯出しもとってもエレガント「この風景見てるだけでも飽きへんわ~」と参加者。

  

 さて、窯に入って待つこと約20分・・・

    

窯から出したお茶碗を、次は新聞紙を詰めたブリキの缶に入れ蓋をします。燃えたがるお茶碗と新聞紙を酸欠状態にして化学反応を起こさせ、より発色させるために、燻(いぶ)すのだとか。燻しの工程も20分。「ええお茶碗になりますように~」

なんでもこの時のお茶碗の温度の具合でも発色に変化があるのだとか・・・奥が深くて思い通りにいかないところも魅力のうちです。

そしてまた20分後。ひとつずつお茶碗が取り出されるたびに、「わ~っ!」「めっちゃきれ~~い」と歓声が上がります。この燻しの工程を経て、ガラス質の釉薬がより深みのある色合いに変化するのですね。絵付けのときからガラリと印象が変わるのでちょっとおどろきです!!

  

燻しが終わって、スタッフがひとつひとつ丁寧に煤(すす)を磨き落としたら、ついに世界にひとつだけのオリジナル楽茶碗が完成です!

やった~~~

  

出来上がったばかりのマイお茶碗でじんじんさんにお茶を点ててもらっているところ。

「はじめは失敗した!と思ったけど実際に使ってみると、だんだんなんか好きになってきたわ~」とお客さん。

焼きあがったお茶碗を眺めて、じんじんさんと出来栄え使い途についてあれこれ話をするのも野点の醍醐味です。

                

【豊中プチ妄想屋台】

じんじんさんの野点の横に、あなたも魅力の予感を持ち出してみませんか?ということで募集が始まったこの新企画。

この日は5つのプチ妄想屋台が出展してくださいました。

 あらたこさんぽ 

このあたりに長く住んでいて庄内を知り尽くしている野点スタッフのあらしまさんと、庄内に数多く点在するたこやき屋さんをめぐるお散歩をする妄想屋台です。寒い日だったので、はふはふとたこやきを頬張りながらのお散歩は大盛況でした。私も行きたかったなあ~

ショコラのフェイスペイント

    

現役のドラァグクイーン、ショコラさんのフェイスペイント!図柄を選んでショコラさんにペイントしてもらった子どもさんがカワイイ!!しかし、ショコラさんとじんじんさん、2人並ぶとすごい迫力ですねえ・・・びっくりして思わず固まっちゃう赤ちゃんも(笑)にっこり笑顔で記念撮影させてもらいました。

日本髪変身処

ポニーテールができる長さがあれば、地毛で日本髪を結ってくれるという日本髪変身処。初めての体験にドキドキして待つこと15分・・・出来上がりにご満悦のこの表情!!このまま着物に着替えてお出かけしたくなっちゃう!!

  

 

妄想ダンボール

ダンボールを使った台紙に糸を張って、リボンや毛糸でくるくると丸い織物をつくちゃう屋台!簡単なのに、とっても可愛いカラフルなコースターや鍋敷き、髪飾りができちゃう!   みんな寒いのも忘れて夢中でくるくる織物を制作していました~!!

  

こどもお茶席「ともだち茶屋」

ナゾのミドリの粉をナゾの物体でかきまぜたら、ナゾなミドリ色の飲物ができあがる・・・初めてお茶を点てる子どもたちが亭主をつとめる「ともだち茶屋」。焼きあがったマイ茶碗を持参して子どもたちにお茶を淹れてもらってもいいし、自分でお茶を点てることもできちゃうゆる~いお茶屋さん。寒いでしょう?とお茶碗にやすりをかけているスタッフのところまで、宅配お茶サービスまであって現場をほっこり和ませてくれました。

 

一日目はこの5つの屋台が出現。お茶碗の焼き上がりまでの間に、立ち寄る場所として活躍してくれました。

 

夕方になり、日が暮れると野点の情景ががらりと変わります。窯から出てくる、真っ赤に熱せられたお茶碗が闇に映えてとても綺麗です。「暗くなってからの野点の風景もまた、ええよな~」と常連さん。

時々冷たい風が吹いたりもしましたが、粘って絵付けを大事にしてくれたお客さん、そして焼きあがったお茶碗を最後まで丁寧に磨いてくれたスタッフのみなさん、ありがとうございました!! 2日目のレポートにつづく・・・