豊中市ブログ「マチカネくんのとよなか草子」マチカネくんと魅力文化創造課職員が、豊中のさまざまな魅力を紹介していきます!

このブログの掲載内容についてのお問い合わせは
魅力文化創造課 06-6858-2872 (第一庁舎5階都市活力部)まで

みなさん良いお年を!マチカネくん2013年を振り返る

2013年12月25日 | マチカネくんがリポート!

静寂の 粉雪舞いちる クリスマス

待ち兼ね山にて 待つワニ一匹

               by マチカネくん 冬の一句

 

 メリークリスマス

 

(笑)

 

師走、、、師も走るほど忙しい季節皆さんもお忙しい毎日でしょうか?

ぼくも2013年最後まで元気に走るよー

 

今年ももう終わりますね思い出してみると・・・楽しかったなぁ

今からぼくの2013年を振り返ってみよ~

 

1月は千里中央パルで行われた成人式へ

新成人のみんなをお祝いしに行ったワニ振袖姿にみんなの笑顔、キラキラまぶしくて素敵だったワニ

2月は関西テレビの「きゃらパラ!」に出演したり 

3月の「万博鉄道まつり」では、すいたんと共演したり

4月にはMBSの「キャラ祭り」にも参加らいよんチャンとも共演したよ

 

そしてビッグニュースもありました

みんなー何かわかるかな??

 

そう正解ワニ~

ぼくの歌とダンスが完成、お披露目したワニー

初音ミクちゃんが歌う「とよなか大好き!!マチカネくん」と、「マチカネくん体操」だね

見てーぼくが作詞したんだよー

色んな場所でたくさんのお友だちと一緒に歌って踊ったネ来年もいっぱい踊ろうネ

5月には「御堂筋KAPPO」に出演し、たくさんのキャラクターたちと御堂筋を歩きました

 

6月には、豊中ローズ球場で開催されました初のプロ野球ウエスタンリーグ公式戦「オリックス・バファローズ vs 阪神タイガース」で、チアリーダーの皆さんと一緒にマチカネくん体操を踊りました

そしてJ2リーグ戦「ガンバ大阪 vs ファジアーノ岡山」にも出演し、ガンバボーイと一緒に万博記念球技場を歩いたよ

 

ガンバ大阪J2優勝&J1復帰おめでとうワニー

 

7月夏真っ盛り!兄弟都市の沖縄市へ「キジムナーフェスタ」に参加してきたよー

こーんな青空の下、エイ坊とサーちゃんにも再会できて嬉しかったワニみんなで植物園にも行きました

沖縄のラジオにも出演したワニ~

 

この7月にもう1つのビッグニュースがありました

さて、ここで問題ワニ

豊中の魅力を市内外へPRするために、今年の春に一般公募、応募総数66点の中から選ばれた、ぼくがデザインになっているものな~んだ??

 

 ヒントは、「50cc」

 

そう正解ワニ

豊中市の原付ナンバープレートのデザインが決定したワニー

向井田 友生さん(仙台市在住)の作品が最優秀賞に選ばれました

 

そのナンバープレートがついに来月から交付開始が始まります

2014年1月11日(土)8:45~12:00、豊中市役所第一庁舎2階にて交付開始

交付に必要なもの、抽選方法など、詳しいことは豊中市ホームページを見てネ

お問い合わせは税務企画課(TEL:06-6858-2153)へGO

http://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/sizei/keiji/numberplate.html

見てみて~かわいいでしょぼくも早くゲットしたいワニ楽しみだなぁ、新しいナンバープレート

 

8月、毎年恒例の夏のお祭り「豊中まつり」に出演

色んなステージに登場し、みんなと一緒に体操を踊って楽しかったワニ

ダンスキッズのパフォーマンスや、沖縄音楽、盆踊りに屋台、噴水で一休み、水面に反射する太陽の光キラキラ、星空、夏ってとっても素敵ワニ

 

夏休みも満喫したワニ~(笑)

 

そして、季節は秋へ。。。

9月10月11月ゆるキャラグランプリ2013に参戦今年は総合で403位だったワニ

たくさんの投票嬉しかったです本当にありがとうワニ

他には、「成蹊大生の豊中まち歩き」がフェイスブックで連載されたり、豊中PR冊子「とよなか物語」が創刊されました

芸術の秋「とよなか創造界隈」「豊中まちなかクラシック」「高校生軽音楽フェスティバル」豊中、秋の三大祭り(笑)も開催されたワニ~

ジャジャジャジャーン

 

どう?エレキギターだよー

 

そして現在冬へ

12月22日に「豊中音楽祭 Civic Jazz」に出演してきたワニー

世界各国で活躍するジャズ・ピアニスト竹中真さんと、コラボレーションでスウィンギン

 

緊張したけど、楽しかったワニ~ご来場ありがとうございました

 

今年もお世話になりました

2014年もさらなる飛躍ができるように、これからもがんばります

いつも応援してくださって本当にありがとうございます

 

来年は1月10日から登場するよー詳しくは「マチカネくんのスケジュール♪」を見てね

http://blog.goo.ne.jp/machikane75/e/d04dd8c3794710915b512e16de6a5543

 

来年もたくさん会おうネ

ぼくもそろそろ故郷の待兼山に帰るワニ~ 

 それでは皆さまよいお年を

 


マチカネくんの12月・1月出演スケジュール

2013年12月18日 | マチカネくんのスケジュール♪

やっほーこんにちワニ~

今日から新登場のコーナーその名も「マチカネくんのスケジュール♪」ワニ~

ぼくが出演するイベントや、ふれあいができる場所の紹介を、月1度のペースでこれからお届けするワニ~

 

もうすぐ2013年も終わるね

今週の日曜日には大阪大学会館に行くよー

●12/22(日)「Civic Jazz ―豊中音楽祭―」

開場12:30 開演13:00 終演18:00【前売券1500円・当日券1800円】

会場:大阪大学会館

問合せ先:都市活力創造室(TEL:06-6858-2876)

http://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/shoukai/miryoku/civic_jazz.html

 

 

2014年は1月10日から登場するよー

●1/10(金)「110番の日」イベント

10:30~11:30【参加自由】

場所:阪急岡町駅前交番横広場

問合せ先:豊中警察署(電話:06-6849-1234)

 110番の日警察の皆さんと一緒に出演しますぜひ来てね

 

今年もお祝いに行った成人式に、来年も行くよー

●1/13(祝・月)豊中市成人式記念行事「20 FESTA(はたちフェスタ)」

13:00~15:00【事前申込不要・入退場自由】

会場:青年の家いぶき・武道館ひびき

問合せ先:青少年育成課(TEL:06-6866-3030)

http://www.city.toyonaka.osaka.jp/kosodate/seishounen/hatachi/h26seijinshiki.html

 

沖縄にも飛行機で行ってきますエイ坊やサーちゃんと会えるかな

●1/25(土)「沖縄産業まつり」

兄弟都市沖縄市にマチカネくんが行きます

問合せ先:沖縄市商工振興課(TEL:098-929-3300)

http://www.city.okinawa.okinawa.jp/site/view/

 

マイバッグキャンペーンにも参加します

●1/28(火)「北摂地域共通マイバッグキャンペーン」

10:00~11:00【参加自由】

場所:阪急北千里駅駅前広場

問合せ先:減量推進課(TEL: 06-6858-2279)

http://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/kankyoseisaku/shiminkankyokatsudo/my_bag/mybag_shui.html

 

いろんな会場で待ってるワニ~

ぜひ会いにきてネ

 

 


“とっておき”に出会う豊中まち歩き!ぶらり、とよなか~どっぷり昭和、服部界隈を味わう編~

2013年12月11日 | とよなかトリビア

こんにちは都市活力創造室の笹久保です

みなさん、お久しぶりです今回の「“とっておき”に出会う豊中まち歩き!ぶらり、とよなか」は、服部緑地撮影まち歩き、庄内ミニジオラマづくり、に引き続き、先週12月3日(火)に開催された、「どっぷり昭和―服部界隈を味わう―」の様子をお届けします

今回も多数のご応募いただきましてありがとうございます計17名の参加者のみなさんと、いざ服部界隈へ「しゅっぱーつ

 

お昼13時に阪急服部駅に集合し、ボランティアガイドをお引き受けいただきました、NPO法人「とよなか・歴史と文化の会」の鈴木さんの案内のもと、まずは東口改札にほど近い服部天神宮へ

みなさん、ご存知でしょうか2013年12月21日(土)に、阪急服部駅が新しい駅名に生まれ変わります

その名も「服部天神駅」ですもうすぐですねその名前の由来となっている神社です。

足の神様として知られており、毎年1月に行われる「豊中えびす祭」では多くの人で賑わいます

境内を散策した後、能勢街道から吹田街道を歩くこと10分、次の目的地「住吉神社」へ到着

鈴木さんから説明を受けて本堂へ

綺麗な緑の屋根が素敵でした

「みなさん、こちらへどうぞ」さらに奥へと進んでいくと…

何やら厳かな雰囲気の建物が現れました実はこの建物は

大阪最古の能舞台なんですしかも、今回特別に能舞台の中を拝見させていただきました

普段は一般公開されておりませんので、もし観覧希望の場合は、住吉神社までお問合せください

住吉神社の後は、阪急服部駅まで戻り、次は西口方面へ今回のまち歩きのもう一つのメインイベント服部阪急商店街へレッツゴー

たばこ屋さんの角を曲がると入口がありました

この服部阪急商店街は、昭和の面影が残り、その雰囲気に包まれるとなんだかなつかしさを感じます

最初に訪れたのは様々な種類のお茶を販売されている「伊勢園」さんですお店のご主人からお茶へのこだわりやお店の歴史など聞かせていただきました

「ん~いいにおい」

あたりにはお茶の良い香りが漂っていて、和やかな気持ちになりました

続きまして、かまぼこや練り物等を販売されている「服部かまぼこ」さんにお邪魔しました天ぷらやかまぼこのお話、参加者からの質疑応答にも丁寧にお答えいただきました

「うわー、美味しそう」「食べたーい

なんとこのまち歩きでは最後に試食・試飲コーナーがついておりますみなさん、もう少々お待ちください(笑)

次のお店は和菓子屋「富貴屋」さんこの豊中が「高校野球発祥の地」であることをアピールしたいと、もなかの皮に野球ボール(白球)のデザインをあしらった、「白球もなか」でもお馴染みのお店です

最後に訪れたのがこちら手作り豆腐の「安心堂橋本豆腐店」さんです昔ながらの製法で一つずつ丹念に作り上げられた手作りのお豆腐などが店先に並んでいました

実は私・・・お豆腐屋さんの手作り豆腐、初めてだったので興味津々(試食歓迎)でした

ご覧くださいどれもすごく美味しそうですねお店の方のお豆腐に対するこだわりと愛情を感じました

 

どのお店も、先人の想いや伝統、大切なものを、受け継いで次に繋げて守っていく…そのような思いに触れることが出来ました

 

(ぐうぅぅ~)

 

「・・・(笑)」

 

すみません感動したら、お腹が空いてしまいました~

では、みなさんお待たせいたしました試食タイム突入です

試食させていただいたのは、【伊勢園さんのお茶】【服部かまぼこさんのちぎり天ぷら】【富貴屋さんの白球もなか】【安心堂橋本豆腐店さんの手作り豆腐と豆乳】です

どのお品も本当に美味しくて、自然と会話も弾みます

下の写真は、富貴屋店主の山下さんが目の前で白球もなかの中にあんこを詰めてくださった実演試食の時のものです

できたてのもなかを頬張り、みなさんから笑顔がこぼれました

今回のこのまち歩きでお世話になりました4店舗のみなさま、ご協力いただき、誠にありがとうございました

 

さて、約2時間の昭和へタイムスリップの(笑)なつかしさ溢れるまち歩き、お楽しみいただけましたでしょうか

以上で「どっぷり昭和、服部界隈を味わう編」まち歩きレポート終了ですご覧いただきまして、ありがとうございました

 

 

と、終わると見せかけて、実は…皆さんに朗報がございます

なんと!!!同じコースのまち歩きが来年も開催されます

「ぶらり、とよなか」まち歩き企画の【コース2】としまして来年2014年2月15日(土)13:00~15:00に、「どっぷり昭和―服部界隈を味わう―」をもう一度、開催いたします

今回の内容と同じものですので、このブログで興味を持っていただいた方、初めての方、何度もまち歩きに参加していただいている方も、ぜひまたご応募くださいねー

申込受付開始は来年の2014年2月3日(月)朝9:00より、豊中市都市活力創造室(TEL:06-6858-2863)で承ります。

定員は20名、参加費用は無料です。その他の詳細は豊中市ホームページをご覧ください先着順ですので、お早めにhttp://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/shoukai/miryoku/burari_toyonaka/index.html

みなさんのご応募を心よりお待ちしております


“とっておき”に出会う豊中まち歩き!ぶらり、とよなか~親子でミニジオラマづくり!編~

2013年12月06日 | とよなかトリビア

皆さんこんにちは都市活力創造室の津田です

先週の11月30日土曜日、鉄道ジオラマづくりでは日本を代表する会社のひとつ「株式会社ヤマネ」(庄内西町)の工場見学&ミニジオラマ制作を開催しました

(株式会社ヤマネ公式ホームページ http://yamane.o.oo7.jp/

このコースは特に大人気で、受付開始から電話が鳴りっぱなしご参加できなかった皆さま、すみませんm(_ _)m

せめてこのブログでお楽しみください

 

それでは、親子でミニジオラマづくりへ出発~

朝9時40分、阪急庄内駅に集合しました。

道中にある昭和10年に造られた古い鉄橋、「牛立鉄橋」を見学

歴史と貫禄を感じるたたずまいに、思わず見とれてしまいました

庄内駅から歩くこと約10分、株式会社ヤマネに到着

「今日はよろしくお願いしまーす

今回、工場見学の案内とジオラマ制作の指導をしてくださる、谷さんと古賀さんにご挨拶

谷さん

古賀さん

 

「ものづくりは根気と根性!うでは後からついてくる」と、語る古賀さん

気合注入ありがとうございます(笑)お邪魔しますまず初めは、ジオラマ見学です

ヤマネの展示ルームには「まち」がありました。車が走り、電車が行き交い、そこで暮らす人々の生活が再現されていました

実際にある阪堺電車「浜寺駅前」のジオラマもありました。精密な造りに息を呑みます

あれこの駅のジオラマ、どこかで見た気がする…あ「るるぶ豊中市」で紹介されてましたね

この写真左に立つ人形が約1cmぐらいなので、ということは…この案内図の文字は一体何ミリ

作品の細部まで行き届いた”ものづくり魂”、すごいです

この看板や錆びた鉄骨の具合にもこだわりを感じます。まちのリアルな風景が浮かんできます

見てくださいこの自動販売機制作者の方も「これはかなりこだわった」とのこと

見れば見るほど確かにすごい。。写真では接写で撮影したので大きく見えますが、実際は驚くほどの小ささで、しかも缶ジュース1本1本のデザインまで見事に再現されています。圧巻の作品(感動)

TVアニメの舞台になった駅も(見る人が見たらわかる駅だそうです

こちらは自然豊かな公園の様子木も本物みたいです。

このコインパーキングもジオラマと言われなければ気づかないくらい精巧な造り。その横をバスが走って行きます

バスや電車が本当に走る、動くジオラマのまちに、子どもたちも大喜び釘づけで見入っていました

こちらは、昔よく見かけた「初代ファミリア」 大人も唸るほどの素晴らしさ光るボディ、カッコいい

思わず言っちゃいました。「すみません、これ、欲しいです。」(笑)

 

続いて、工場見学へレッツゴー

工場では、作りかけの新しいジオラマの世界が広がっていました。が、こちらは撮影NGのため、お見せすることができません(すみません)ジオラマができる工程など、内部の様子を見学しました

 

そしていよいよ親子でミニジオラマづくりのコーナーです

今回は、クリスマスをテーマに、クリスマスツリー1本と、好きな人形1体を選んで、正方形のケースの中に自分の世界を作ってもらいました

まずは人形選び

どれにしようかな~

小さくてかわいいけど、精密な造りに驚かされます

子どもたちの目も真剣です。何十種類もあるので、目移りしちゃいます

舞妓さんに、酔っ払い(笑)この酔っ払いシリーズが子どもたちに人気でした動きが面白いですよね

他にも、オフィスシリーズ、高校生シリーズなど、色んな職業や動きをした人形がありました。犬もいました

(各シリーズやジオラマの詳細はヤマネ公式ホームページでご覧になれます

「ぼくの夢は、将来電車の運転手さん」こちらは駅員さんですね。

親子で人形を選んだり、一緒に作ったり、楽しそうな様子が、本当にとても素敵でした

子どもたちに混ざって、実はお父さんが一番真剣だったりして(笑)

皆さん夢中で作品に向かっていました。職人さんのよう

そろそろできてきたかなー?記念撮影「ハイ、ポーズ!」

「谷さん、ここ教えてください!」優しく教えてくれました。ありがとうございます

完成ーおめでとうすごい

「ぼくも見て見てーできたよー

透明のケースに飾られた、それぞれのクリスマスYesファンタスティック

これは斬新な作品タイトルは「帰ってきた酔っ払い」でしょうか?(笑)素敵です

 

では、みんなの前で完成作品を発表しましょう

自分で作った”世界でひとつだけのミニジオラマ”を手に、みんなから大きな拍手喜びも一際です

豊中市情報チャンネルCATV「かたらいプラザ」の取材もありました

12/11(水)~12/20(金)の期間でこのジオラマ制作の様子が放送されますので、ぜひ見てくださいね

それぞれの夢や想いが詰まった、ミニジオラマの世界

完成した作品は各自お土産として持って帰りました大事に飾ってくれてると嬉しいです

今年のクリスマスも、素敵な一日になりますように―

 

今回、多数のご参加・ご応募いただきまして、誠にありがとうございました。

また、今回の企画の実施にあたり、多大なご協力を賜りました、谷さん、古賀さんをはじめ、株式会社ヤマネのスタッフの皆様に改めて御礼を申し上げます。

これからも、皆さまが笑顔になる企画を考えて、実現できるように頑張っていきます。

 

 

 

 

 


“とっておき”に出会う豊中まち歩き!ぶらり、とよなか~服部緑地撮影まち歩き編~

2013年12月03日 | マチカネくんがリポート!

こんにちワニ~

ここ最近は、とよなか創造界隈・豊中まちなかクラシック・軽音楽フェスティバルとイベントが目白押しでした

もう終わり?いえいえ、まだまだ続きますよ

今回は、11月2日(土)から始まった「“とっておきに出会う”豊中まち歩き「ぶらり、とよなか」」シリーズでお送りするワニ~

これからお申込み可能なコースもご案内するので、ぜひ最後までご覧くださいね

 

まずは、11月2日(土)と11月23日(土)コース1の「私たち、モデルでカメラマン!服部緑地・撮影まち歩き」

とよなか歴史と文化の会のボランティアガイドの案内で、公園内や日本民家集落博物館で写真を撮りながら歩きました

写真家の桑島薫さんに写真の撮り方などプロならではの指導も受けられるんだ~

 

早速レポートスタート

11月2日(土) 暖かくてとってもいい天気

服部緑地東中央広場で集合して、参加者7人の皆さんと出発

円形花壇ので隠れるぼくを撮っていただきました

どこにいるか分かるかな??マチカネくんを探せ!服部緑地バージョン

 コスモスの中で、参加者の方と

プロの写真家に素朴な疑問をその場で気軽に聞くことができるのも、この撮影まち歩きの魅力の1つ

さあ撮影ポイントの日本民家集落博物館へ

ここは、約3万6千㎡の敷地内に日本各地の代表的な民家を移築復元して、関連民具と合せて展示する野外博物館

国や府の文化財に指定されている民家もたくさんあるんだ

茅葺の屋根や囲炉裏もあって、なんだか懐かしい気分になるワニ~

 参加者の優しいお姉さんと一緒に館内を回らせていただいたんだ

 

紅葉はちょっと早かったけど、緑いっぱいでお散歩にも最適

最後は、館内にある「南部の曲家(府指定有形文化財)」に集まり、本日のベストショットを1人ずつスクリーンに映して、発表会

1人ひとりに桑島さんから講評もあったワニ

みなさん、思い思いの素敵な写真を披露してくださいました

 

一緒に館内を回ったお姉さんは、ぼくと民家の写真を選択してくれたワニ

ありがとうございます

 

 

さて、2回目の11月23日(土)は、前回に勝る晴天

集合場所の東中央広場もこんな感じ

本日のベストショットにしたい1枚です

この日は、8人の参加者のみなさんとスタート

 行程は1回目と同じだけど、3週間経つと、季節が一気に進んで景色が一遍していました

3週間前は、色づいていなかった日本民家集落博物館の紅葉もこのとおり

桑島さんも紅葉の美しさに思わずシャッターを切っていました

 

今回は参加者同士の交流もありました

参加者の女性が子ども連れのご家族の写真を撮ってくださったり

 

 

カメラの情報交換をされたり、参加者同士、和気あいあいの雰囲気でした

 

参加者のみなさんを待つ間、発表会場の南部の曲家の中から外を撮った1枚

切り取られた絵のよう…自画自賛だワニ

発表会では、参加者のみなさんのベストショットと桑島さんの丁寧なアドバイスで終始和やかな雰囲気

 

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました

 

さあ、おまちかね!これから申込み可能なコースのご案内だワニ

【コース2】「どっぷり昭和 服部界隈を味わう」:平成26年2月15日(土)13時~15時(申込開始日:平成26年2月3日(月)9時~)

<内容>阪急服部駅を出発して、普段は滅多に見ることが出来ない住吉神社の能舞台や服部阪急商店街で和菓子屋さん・お茶屋さん・お豆腐屋さんなどのお話を聞きいたり試食も出来るまち歩き

 

【コース3】「おとなの社会見学 graf laboと北摂の台所・豊南市場」

<1回目>平成26年1月18日(土)10時~12時30分(申込開始日:平成26年1月6日(月)9時~)

<2回目>平成26年2月22日(土)10時~12時30分(申込開始日:平成26年2月3日(月)9時~)

<内容>阪急庄内駅を出発して、家具や暮らしなどをトータルにデザインするクリエイト集団「graf」の工場を訪ね、お話と工場見学をしたり、豊南市場で市場の歴史などのとっておきのお話を聞いたりお買いものが出来るまち歩き

 

【コース4】「ようこそ岡町 能勢街道沿いに栄えた岡町を巡る」平成26年1月25日(土)10時~12時(申込開始日:平成26年1月6日(月)9時~)

<内容>阪急岡町駅を出発し、岡町に8代続く老舗うどん店や江戸時代に豊中と大阪を結ぶ幹線として栄えた能勢街道を巡るまち歩き

 

定員:各コース20名、先着順

お申し込みは、コースごとの【申込開始日】から、電話受付(都市活力創造室:06-6858-2863)

どのコースも豊中の魅力満載なので、ぜひ申込んでほしいワニ