豊中市ブログ「マチカネくんのとよなか草子」マチカネくんと魅力文化創造課職員が、豊中のさまざまな魅力を紹介していきます!

このブログの掲載内容についてのお問い合わせは
魅力文化創造課 06-6858-2872 (第一庁舎5階都市活力部)まで

るるぶ豊中市、好評発売中だワニ!

2013年01月30日 | マチカネくんがリポート!

お久しぶりワニ~

みなさん、お元気ですか?ぼくは毎日元気いっぱいお仕事に励んでいるワニ

先々週の月曜日は、成人式のお手伝いで千里のコラボに行ってきました新成人のみなさんにもご挨拶できたワニ大人の仲間入りという記念日に参加できて嬉しかったワニみなさん、素敵な大人になってくださいね~

 

さて、昨年12月14日に発売された「るるぶ豊中市」、みなさんご覧いただけましたか??

グルメからショッピング、そしてお役立ち市政情報まで幅広い豊中の魅力がつまった内容なんだワニ1冊持っていると重宝しますよ

もう買ったよ~という声がいっぱい聞こえるような…ありがとワニぼくが載っているページもぜひ見つけてね

発売初日は、ぼくも販売キャンペーンで頑張ってPRしました たくさんの方が買ってくれて嬉しかったワニ

ところで

発売から1ヶ月過ぎた今の状況は…ちょっと気になりませんか??

ぼくもすごーく気になるワニ

この前、阪急豊中駅前を通ったら、ブックファースト豊中店さんの壁面に…

ずらりと並んだるるぶを発見

目立っていい感じだワニ 

さらに、店頭にも

 

そして、同店入口中央の週間総合ランキング棚にご注目

るるぶ豊中市…売り上げNO.1~

お店の方に伺うと、発売日からずっと同店の売り上げで1位なのだそうです

豊中に関心を持ってくれている人が多いってことですよね

よしこのまま1位キープだワニ~

 

 


市役所第二庁舎1階ロビーで「子どものつぶやき展」が始まりました!

2013年01月24日 | とよなかInfo

おはようございます

前回に引き続き笹久保が担当いたします

「子どものつぶやき展」が、24日(木)から始まりました

今年で19回目を迎えるので、見たことあるという方もいらっしゃるかもしれません

この展示は、子どもたちの豊かな発想とみずみずしい感性を多くの方にも知ってもらおうと、幼稚園・保育所(園)に通う子どもたちの園内での日常の中の何気ないつぶやきやしぐさを紹介したものです

園児たちの一言に、頬がゆるんだり、しんみりしたりと、いつも気持ちがなごみ、毎年楽しみな展示です

ここで、何点か特に心に残ったつぶやきをご紹介します

 

いっしょに(0歳児)

ゆうかちゃんがテーブルの上にあった ちはるちゃんのエプロンをもってちはるちゃんのところへ

8月に月齢の近いちはるちゃんが入所してきて、一緒にあそんだり、給食を食べたりすることで、気になる友だちができ、“いっしょ”がうれしいと感じられた姿でした。 

 

微笑ましくて、可愛らしい

 

ママ、わたしの気もちもきいて(4歳児)

遊びのコーナーを、親子で自由に回って楽しむ参加型参観日の日の事。

あずさ 「ママ、早くいこうよ。」

ママ   「ちょっと待って。あともうすこし。」

あずさ 「さっきからママの行きたいとこばっかりやん。」

 

4歳にもなると、もう立派な大人ですねママもタジタジかも… 

 

この展示を見るたびに、子どもたちの健やかな成長を願わずにはいられません

また、何気ないつぶやきを逃さず取り上げる先生たちもすごいなと思います

同年代の子どもを持つお父さん、お母さんだけでなく、これから子どもを持つ世代のみなさん、おじいちゃん、おばあちゃん世代のみなさんも、ぜひご覧いただければと思います

  

期間:平成25年1月24日(木)~31日(木)9時~17時(土日除く、最終日は14時まで)

場所:豊中市役所第二庁舎1階ロビー

 


「奇跡の一本松」の保存に願いをこめて、岩手県陸前高田市から久保田崇副市長が来られました!

2013年01月16日 | とよなかInfo

おはようございます

冬なので仕方ないですが、毎日寒いですね私は、カイロとブランケットで万全な防寒対策をしている今日この頃ですみなさんも風邪をひかれませんよう、お気をつけください

 

さて、1月15日(火)、陸前高田市の久保田副市長が、これまでの本市からの支援へのお礼とともに、あの「奇跡の一本松」の保存への協力要請のため、本市にお越しくださいました

 

 

陸前高田市は、東日本大震災で、総人口2万4,246人のうち死者・行方不明者等2,213人(平成24年10月23日現在)、被災戸数3,368戸と甚大な被害を受けられました。
本市は、東日本大震災の発生直後から陸前高田市へ53人の職員を派遣し、給水支援活動を行うなど、現在に至るまで様々な支援を行っています。

一昨年8月には、支援の一環で、消防音楽隊30名が陸前高田市立横田小学校を訪問し演奏会を行ったり、市職員や桜塚高校の生徒のみなさんなど35人がボランティアバスに乗り、現地を訪れたりするなど相互の交流もはじまっています

(豊中市消防音楽隊東日本大震災応援きゃらばん隊と陸前高田市立横田小学校のみなさん) 

 

 

久保田副市長は、こうした本市の支援に対し、お礼を述べられた後、現在取組まれている「奇跡の一本松保存プロジェクト」の経過報告をしてくださいました。

ここで、奇跡の一本松について、少しご説明を

一昨年の大震災の際に、白砂青松の名勝・高田松原の七万本の松も大津波に襲われました。その中で一本だけ耐え残り、市民だけでなく世界中の人々から、復興のシンボルとして親しまれたのが、この“奇跡の一本松”なのです

(保存される前の一本松)

残念ながらこの一本松は、根から海水がしみ込んだことによって、枯死が確認されたとのこと

しかし、今後も復興の象徴として残していくため、市が保存処理を行ってモニュメントとして整備していくことになったそうです

久保田副市長は、「この保存整備は、約27mもある松の木を分割して中にカーボンの芯を入れ表面を樹脂コーティングする、という大がかりなものです。これほど大きな松の保存作業は世界的にも例がなく、多額の資金が必要なため、奇跡の一本松保存プロジェクトを立ち上げ募金をお願いしています。

 松原があった場所は、保存処理が終わった一本松を設置して、復興を象徴するような公園として整備したいと考えておりますので、この一本松の保存の取組みに、引き続きご協力をお願いします。」と保存整備への熱い思いを語られました

淺利市長も、「7万本の中から1本だけ残ったというのはまさに奇跡。市が行うイベントなどで市民の皆さんに寄付をお願いするなど、できる限り協力していきたいと思います。」と応じました。

私も、一本松が再び復興のシンボルとして戻ることを願ってやみません

復興には継続した支援が必要ですよね引き続き、被災地の復興と一本松保存を応援していきたいと思います

 最後に

一本松保存にご賛同くださる方は、陸前高田市ホームページ(アドレス:http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/)か、Facebook「がんばっぺし陸前高田」(アドレス:https://www.facebook.com/RikuzentakataCity)をご覧くださいこちらに、募金方法や一本松保存についての内容が詳しく掲載されています

                                              

                                 以上、都市活力創造室の笹久保がお届けしました


おめでとうが続きます!!大商学園女子サッカー部全日本高等学校女子サッカー選手権大会出場おめでとう!!

2013年01月07日 | ちょっととよなか自慢

みなさま

あけましておめでとうございます

 

都市活力創造室の津田です

 

皆さんは楽しいお正月を過ごされましたか

私は実家に帰省し初詣をしたり雑煮を食べたりと

静かな正月を過ごしておりました

 

さて新年最初のブログでございます

平成25年(2013年)もマチカネくんとともに

豊中市の魅力を発信してまいりますので

「マチカネくんのとよなか草子」を

よろしくお願い申し上げます

 

 

いきなりですが

最近自分が予言者ではないかと思うのです

 

何故かと言うと

 

大商学園高校女子サッカー部2年の松原さんが

U-17女子ワールドカップ日本代表に選ばれるように

頑張れ松原さんとエールを送ると

 

http://blog.goo.ne.jp/machikane75/e/8b422ea6c665b61bc4ffbb282684ed23

 

 

 

見事、日本代表に

 

そして

大商学園高校女子サッカー部の全国出場を

お知らせをする日は近いかもしれません

と書いたら…

 

http://blog.goo.ne.jp/machikane75/e/152ce3aa9c26240cb88252c1b171141f

堂々第21回全日本高等学校女子サッカー選手権大会に出場

 

おめでとうございます

 

皆さんも何かかなえたい夢があれば

僕が書きますよこのブログに

(←まだ正月の酒が抜けていないらしい)

 

 

それはさておき

大商学園高校女子サッカー部

 

昨夏のインターハイでの1回戦敗退をばねに

全国大会に向けての大阪予選を

あれよあれよという間に勝ち抜き

大阪府第2位で関西大会進出

 

関西大会では

宿敵大阪桐蔭高校に競り勝ち

初代インターハイ女王の座を勝ち取った

兵庫県の日ノ本学園高校を撃破し

関西大会初優勝

関西第1代表として全国大会出場を果たしました

 

今回は服部緑地公園で練習中の

大商学園高校女子サッカー部の皆さんにお邪魔をして

大会にかける意気込みを聞いてきましたよ

 

まずは

キャプテン傳さん

 

Q:全国大会の目標は?

A:全国制覇です!!

 

もちろんそうですよね。愚問でした

すみません

 

Q:チームの特長を教えてください

A:チーム力です技術力では勝てないチームもあるけど、チームが一つになれば必ず勝利できるチームです

 

前から思ってたんだけど

キャプテンかっこいいっすよね~

 

次に

関西大会の日ノ本学園高校との決勝で

ゴールを決めた吉田さん

 

Q:日ノ本学園高校戦はどうでしたか

A:めっちゃ緊張しました~

 

実はこれまで日ノ本学園高校には

練習試合、公式戦通じて一度も勝てませんでした

 

Q:ゴールを決めたときの感想は

A:めっちゃ嬉しかった!!気持ちよかった!!

 

0-0で迎えた延長戦の前半に

見事なミドルシュートが決まりました

 

前回のブログで取材したU-17日本代表の松原さん

 

Q:日本代表として世界の強豪と実際に戦った感想は?

A:レベルの高い選手の中でプレーすることによって、自分に何が足りないかがよくわかりました。良い経験になりました。

 

松原さんは予選の2試合に出場

チームは残念ながら決勝トーナメント1回戦で敗退でした

何故かこの日はゴールキーパー

 

Q:アゼルバイジャンってどんな国でした?

A:観光はあまりしていないので…

 

サッカーしに行ったんだもんね~

愚問2でした

すみません

 

 

僕がお邪魔したときは練習が終わって

差し入れのチョコレート争奪ミニゲームが行われていました

 

ミニゲームとは言え

間近で見るとかなりの迫力

 

全国レベルのプレーってやっぱりすごい

なんて当たり前のことに感動しました

 

 

第21回全日本高等学校女子サッカー選手権大会は

2013年1月11日(金)に開会式

 

大商学園高校の初戦は1月12日(土)14時から

静岡県磐田市の磐田スポーツ交流の里ゆめりあサッカーグラウンド

でキックオフ相手は岡山県の作陽高校です

 

大商学園高校は全国大会に5年連続出場するものの

いままでベスト8の壁に阻まれ続けてきました

 

さあ、このブログの神通力を発揮しましょう

エールを送りますよ

今年は必ずベスト8進出

そして全国制覇

頑張れ大商学園高校女子サッカー部

 

ちなみにベスト4まで進出すると

地上波でのテレビ中継もあるそうなので

テレビで大商学園高校が見られたら

今度こそ…

 

 

 

←それは大商学園高校の実力じゃお前とは何の関係もない

という暖かいツッコミがどこからともなく聞こえてきますが気にしません

 

そんなこんなで

今年もよろしくお願いします


2013年!あけましておめでとうございますワニ!

2013年01月01日 | マチカネくんがリポート!

あけましておめでとうございます

いよいよ、2013年がやってきましたね

みなさんは、このお正月をどんなふうに過ごされますか??

ぼくは、こたつでみかんやおもちを食べながら、のんびりする予定です

ん?ワニってお肉以外のもの食べるのって?

ぼくは何でも食べるワニなんです好き嫌いしないのが自慢なんだワニ~

今年は、ぼくのプチ自慢をいっぱいこのブログでも紹介していくので、読んでくださいね~

 

さて、お正月ということで、みなさんに年賀状を書いてみたワニ

 

 

 

今年は“巳年”なので、へびさんを描いてみました縁起の良い白へびさんですそして、新年ということで、はっぴを着ておめかししてみたのですが…似合ってますか??

昨年最後のブログにも書きましたが、今年も豊中の魅力をたくさんPRしていきますのでよろしくお願いします

実は、今年も早速出演のオファーをいただいているんだワニありがたいワニ近々の出演予定のイベントは下記のとおりです

 

消防出初式

○日時:1月6日(日)10時~

○場所:大門公園(北桜塚1丁目)

 

成人式記念式典とはたちの仲間の集い

○日時:1月14日(月)12時~

○場所:式典(参加申し込み終了)は千里ライフサイエンスセンター、集いは千里文化センター「コラボ」・せんちゅうパル北広場(いずれも新千里東町)

 

見かけたら声をかけてくださいね

今年もみなさんにとって、良い一年になりますように