豊中市ブログ「マチカネくんのとよなか草子」マチカネくんと魅力文化創造課職員が、豊中のさまざまな魅力を紹介していきます!

このブログの掲載内容についてのお問い合わせは
魅力文化創造課 06-6858-2872 (第一庁舎5階都市活力部)まで

きむらとしろうじんじん野点 in 蛍池 第二回説明会&まちあるき編

2017年07月25日 | きむらとしろうじんじん野点レポート

こんにちワニ!魅力創造課の中村です。

                                 

  豊中野点 第4弾 きむらとしろうじんじん野点 in 蛍池  

     「とよなかプチ妄想屋台」も同時開催!妄想屋台出店募集中です!!

                                

今回は7月22日と23日に行われた第二回説明会&まちあるきの模様をレポートします!

                            

11月に開催される「野点」の場所を探すためのまちあるきin蛍池。二回目となる今回のまちあるきでは、先月の参加者が、「ええ風景やなあ」と気になった場所の印象を確認して歩きました。「まだまだ限定解除で!どんな個人的な理由でもええので、ここがいい!と思えるところを見つけましょう」 とじんじんさん。いよいよ本番の場所の絞り込みです!

 7月22日(土) 第二回説明会の一日目

 13時に蛍池公民館で始まった、「野点」の説明会。今回は総勢12名にご参加いただきました。豊中プチ妄想屋台に参加しようかな、と思ってくださっている方のプチプレゼンあり、妄想あり。初参加の方もいらっしゃったので、妄想屋台や野点についての疑問点をどんどん明らかにしていこう、という方向でスタートしました。

ところで豊中プチ妄想屋台って・・・?

仰々しい屋台とか、リヤカーを作らなあかん!なんて考えんでええよ~。風呂敷一枚広げるだけでも、日ごろから気になってる魅力の予感を路上に出したら、立派に屋台になるっていうくらいの気持ちで妄想してええよ~。」とじんじんさん。

だんだんと妄想が湧いてきた参加者の方からは、「知り合いにこんなことやる人がいる」とか、「私、実は〇〇やってるんです」とエンジンがかかってきた様子です。この土日の2日間の最後には、本番の場所の絞り込みをするので、「私やったら、ここでお茶飲みたい!」、「ここやったらじんじんの隣で屋台だしてもええかも・・・」などと妄想しながら、まちあるきに出発です!!

                            

  

まず最初に向かったのは阪急蛍池駅から南へ2,3分のところにある、JA前と、池に浮かぶ蛍池センター。天気がよく青空バックのモノレールが絵になりますね!

                            

蛍池センターに向かって右へ坂を下りると、前回のまちあるきでも人気が高かった通称「丸いところ」があります。複雑な交差点にある「丸いところ」は地元っ子の待ち合わせ場所に使われる憩の場だとか。ここに立つと行きかう車が多いこともわかりました。一休みしながら、これまでのルートを確認する参加者のみなさん。「妄想屋台の数が増えると、蛍池センターとの合わせ技もありでしょうか・・・」なるほど、それも考えられますね~

                            

まだまだ続きます!てくてくてくてくと南町へ進うと行き当たるのは千里川です。このほとりにあるのが、こちらも前回のまちあるきで人気が高かった千里園ポンプ場です。ここの印象も確かめなくては!

 

 

ポンプ場の前の道路は歩行者専用道路になっている上に、道幅が広く、目の前に千里川が流れているため、開放感のある風景が参加者の皆さんにも印象が残ったようです。暑いからイメージしにくいですが、本番は11月下旬。きっとめちゃくちゃ寒いはず・・・「こたつがあるといいな~」「手を握って温める屋台が前にあったよ」と妄想しながら、まだまだまちあるきは続きます。

前回同様、かわいいワンちゃんが登場!!千里川沿いの歩道は犬の散歩、ウォーキング、ジョギングに利用されている方も多いようですね。

                            

ポンプ場から国道176号を渡って左へ100mほどのところにある千里園西公園。ものすごく大きな猫が住みついているので愛称ネコ公園も立ち寄りましたが、あいにくネコさんは不在。ネコがいないとこんなにも印象が違うのか、と参加者。どこかへパトロール中でしょうか、会えなくて残念ですが、近所の中学生たちが水遊びをしている様子がうらやましかったです・・・あつい!!

↑ 

ネコ公園から刀根山病院のほうへ坂を上がったこちらは、じんじんさんが前回ぐっときたという箕輪池。確かにとっても素敵な風景ですが・・・・安全管理の観点からはハードル高すぎます!!

 

とねやま坂、能勢街道をあるいてたどり着いたのは、通称ABC公園こと山ケ池公園。前回の参加者のほとんどの方の印象に残った公園です。「豊中の公園は変わったデザインの遊具がおおくておもろいね」とじんじんさん。ここは妄想屋台もたくさん出せそうですね。

 

雨が降ったら・・・

寒くなったら・・・

スタッフ経験ありの参加者の方はやはり目の付け所も少し違うようですね。それぞれが本番の様子を妄想しながら、この日のまちあるきは終了し蛍池公民館へと戻りました。本当に暑い日でしたが、皆様お疲れ様でした!!

                                 

                            

 

 7月23日(日) 第二回説明会の二日目 

この日も17名の方にご参加いただき大盛況の説明会&まちあるきになりました。午前中に説明会、お昼休憩をはさんで午後から、まちあるきに出発!

 

まずは、毎回のまちあるきでほとんどの参加者の印象に残ったというABC公園(山ケ池公園)へ赴いた一行。 

木陰でのどを潤してしばし休憩。「あまりフェンスで囲われていないのがこの公園のええところですよね~」とじんじんさん。確かに。ふらりと通りかかった人が入りやすい雰囲気も大事ですね!

                          

そこからまた刀根山坂を下って、箕輪池~ネコ公園(千里園南公園)~千里園ポンプ場~蛍池南公園~丸いところ~最後にタコ公園こと麻田公園へと一行は歩き回りました。 

  

蛍池公民館へと戻ってからのまとめでは、本番の2日間をどこで野点やりたいか、自分が妄想屋台を出すならどこで出してみたいか、という視点で二か所ずつ参加者の皆さんに候補地を出してもらいました。

みなさんそれぞれの理由で、印象の強かった場所を発表してもらうと、なんとなく11月の本番の会場候補が絞り込めてきたようです。(ホワイトボード参照)

                                  

                            

そして、迎える8月の第3回野点説明会では、絞り込んだ候補地で実際に野点と豊中プチ妄想屋台をするにあたり、現場を確認するためのまちあるきに出かけます。まだまだプチ妄想屋台に興味のある方もぜひ、次回の説明会にお越しください!!

11月の本番の会場は8月の説明会&まちあるきのあと決定し、このブログやホームページでお知らせします。

                                

 次回説明会&まちあるき日程

第3回 8月19日(土曜) 13時~17時 美術室

     8月20日(日曜) 10時~17時 第1講座室

会場  蛍池公民館( 阪急蛍池駅直結 ルシオーレ5階)

                                 

途中参加、途中退散自由です!

まだまだ「とよなかプチ妄想屋台」に興味があるという方の参加もお待ちしています!!