豊中市ブログ「マチカネくんのとよなか草子」マチカネくんと魅力文化創造課職員が、豊中のさまざまな魅力を紹介していきます!

このブログの掲載内容についてのお問い合わせは
魅力文化創造課 06-6858-2872 (第一庁舎5階都市活力部)まで

「きむらとしろうじんじん 野点(のだて)」準備レポート! 

2014年07月02日 | とよなかInfo

はじめまして4月から配属になりました浜田ですよろしくお願いします!

ワタクシ、浜田が最初に執筆する記念すべきブログ内容は・・・!

 (こちらをクリックすると拡大されます)

きむらとしろうじんじん 野点(のだて)」です

 アーティスト・きむらとしろうじんじんさんの、「野点(のだて)」とは、大・小2台のリヤカーに、陶芸道具一式を積んで、まちなかでお茶碗を絵付けして焼き、その焼きあがったお茶碗でお茶が飲めるカフェのことです

野点本番は、12月3日(水)、6日(土)の予定です

今日は、6月28日(土)、29日(日)の第1回目サポートスタッフ説明会&大お散歩会(会場:岡町図書館)2日間の様子をまとめてレポートいたします

 

2日間で計11人のみなさんに参加していただきました。

スラッと背が高いじんじんさん(しかも男前)がスクリーンの前に立ち、説明会スタートです。

今まで行ってきた野点現場のエピソード、質疑応答など、聞き取りやすい声と、わかりやすく丁寧な説明に、みなさん早くもじんじんさんワールドに引き込まれたようでした

 

説明会後は、12月の野点本番にピッタリの場所をみんなでさがす、大お散歩会にしゅっぱーつ!

参加者の方が、「これだ!」と思う場所をひとつひとつ訪ねて歩きます。

みんなでおしゃべりをしながらまちなかを歩くのも楽しいですよ

 

まずは、岡町図書館にほど近い大石塚・小石塚古墳。ひっそりと、落ち着いた佇まいの場所でした

 

大石塚古墳を真横から。ここは伝統芸能館の東側で、ベンチに座りながら古墳を眺めることができます。

 

岡町駅前西口広場。

じんじんさん「ここの広場、なんかすごく気になる場所なんですよね~!」

 

  

桜塚っ子はみんなおなじみ、桜塚公園。通称・ゾウ公園。

じんじんさん「子どももたくさんここで遊んでるし、このゾウの滑り台も年期を感じさせながらも未だ現役。多くの子どもたちに遊んでもらって、すごく『幸せな公園』ですよね。全国で見てもなかなかないと思いますよ

普段豊中にいる私たちでは気づかない、思いもよらない切り口でお話しをしてくれるじんじんさんに、みんな、「なるほど~!」「ほんとだ~」と感心しっぱなしでした。

 

 

次は、参加者の方から最も意見の多かった、大塚古墳・大塚公園です。

じんじんさん「ここも子どもたちがいっぱいで、周りには古墳群。すごくいいですね。」

 

 

こんなところも行きました。

豊中市役所の第二庁舎前。

ここだ!みたいな笑顔をされてじんじんさん・・・ほ、本気ですか

 

 

阪急電車の高架沿いにある、萩の寺公園。

じんじんさん「今日はあんまり人がいないけど、公園の南北を縦断する橋のデザインや橋からの眺望、公園全体の雰囲気はすばらしいですね

 

野点は、公園や施設ですると決まっているわけではなく、ちょっとしたスペースでも可能。

 

南桜塚小方面から国道176号にかかる歩道橋を降りたところや、曽根西町のマンションや住宅に囲まれたスペースなど、大お散歩会ではたくさんの「ええところ」を見つけました

 

大お散歩会は、本番の場所探しだけではなく、寄り道も醍醐味のひとつ普段近所の方しか通らないような道も散歩しました。例えば・・・

 

南桜塚周辺や・・・

 

 

細い抜け道探検気分

 

この大お散歩会を通じて、じんじんさんと参加者の方、野点にかかわるみんなで決めた場所で、すばらしい野点になればいいなと思ってます

 

「きむらとしろうじんじん 野点(のだて)」サポートスタッフ説明会&大お散歩会は第2回、第3回と続きます!

ご興味を持たれた方は、ぜひお越しくださいね

 

「きむらとしろうじんじん 野点(のだて)」サポートスタッフ説明会&大お散歩会

とき・ところ

【第2回】 7月12日(土)13時~17時

      7月13日(日)10時~17時

【第3回】 8月16日(土)13時~17時

      8月17日(日)10時~17時

【集合場所】岡町図書館(岡町北3-4-2)

※途中参加、途中退出自由です!

 (こちらをクリックすると拡大されます)