年度も替わったのでJ1を登録しようかと準備します。
2月に購入しておいたバッテリーをセットします。

次に
昨年ヘルメットを買ったときおまけでついてきたドリンクフォルダーをオイルフォルダーとして荷箱にセットします。

混合準備用として先日ガソリンを15L購入してありますので、オイルを入れて混合を作ります。25対1にしましたので15Lに600mLいれました。


ガソリンをタンクへ移します。

さぁいよいよです。公園の駐車場まで押していきキックキック・・・掛かりません。
なんだかガソリンくさいです。・・・・オーバーフローしています。
基地へ戻りキャブを開けると↓こんなでした。


昨夏にエンジンを掛けたあとキャブのガソリンを抜き忘れていました。フロートが、フロートチャンバーのそこに溜まっていたガソリンが変質したタールと密着して上がらなくなっていました。
とりあえずキャブをオーバーホールして再度取り付けオーバーフローしないかを確認しました。

ここで時間切れ。つづく
2月に購入しておいたバッテリーをセットします。

次に
昨年ヘルメットを買ったときおまけでついてきたドリンクフォルダーをオイルフォルダーとして荷箱にセットします。

混合準備用として先日ガソリンを15L購入してありますので、オイルを入れて混合を作ります。25対1にしましたので15Lに600mLいれました。


ガソリンをタンクへ移します。

さぁいよいよです。公園の駐車場まで押していきキックキック・・・掛かりません。
なんだかガソリンくさいです。・・・・オーバーフローしています。
基地へ戻りキャブを開けると↓こんなでした。


昨夏にエンジンを掛けたあとキャブのガソリンを抜き忘れていました。フロートが、フロートチャンバーのそこに溜まっていたガソリンが変質したタールと密着して上がらなくなっていました。
とりあえずキャブをオーバーホールして再度取り付けオーバーフローしないかを確認しました。

ここで時間切れ。つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます