goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する怪物たち

夢は母親塾

第1873話 きゅうりの教え

2021-05-18 08:23:00 | プチHAPPY
ここ数日間、風が強かったり
雨だったり、蒸し暑かったり
今日も曇り

なかなか前に進めず
ここにも来れず

ただ、書けない自分に、
ますます軌道修正が難しくなる…
ということもある。

何かネタは無いかと
ベランダのきゅうりに携帯を近づけてみた。

風が強かったけど
きゅうり いつの間にか
大きく成長している。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1872話 水が不足しないように

2021-05-15 23:47:28 | 微妙を感じる

去年の今頃の画像

仕事も勉強も 必要なんだけど

それだけでは 水が不足する。

紫陽花も 水が不足すると すぐに元気がなくなる。

人に関わる仕事だけに 相手がどんな問題を抱えているのか

どんな言葉で 伝えると 理解してもらえるのか

 

コロナの影響だろうか?メンタルバランスを崩されている方が増えた気がする。

私自身の 水が不足すると 伝え方を間違ってしまう。

・・・ということで 今日は パソコンから投稿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1871話 掘れば出てくるはず

2021-05-15 00:50:00 | プチHAPPY
気がつけばもうこんな時間

お休みだった今日は、
自分のリズムの修正を試みる

少しずつ戻ってきたかと
4時過ぎにウォーキング。

なんと、公園が閉鎖されている。

画像の収穫はなかったけど

いや待て、このブログの中には
過去画像が 山ほど眠っている。

ふとある光景が浮かんできた。
家族でバーベキューをした時は
とうもろこしの芯を
バス君に あげると くうん くうんと
情けない鳴き方をして
埋める 場所を探していた。

ブログのおかげで想起の
習慣がついてて
こんな時は、1人でも楽しめる









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1870話 さくらんぼ

2021-05-12 00:51:00 | プチHAPPY
きれいなものを 

キャッチする感性は

どうやらまだ 埋もれていない。

時間がなくても、ウォーキングぐらいは
続けないと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1869話 竹トンボ

2021-05-10 00:45:00 | プチHAPPY
コロナの影響が 身近なところでも
聞こえてくる。

以前大阪に研修に行ったときの表現
リフレーミングを使うと…

今日も1日何事もなく終わる。朝起きて
1時間位、夜寝る前にまとめ
ノートを見返す。

なかなか予定通りには進まずに
いろいろな焦りも 重なる。

見方を変えると、何事もないと
そのこと事態が とてもありがたい。

物差しの大きさを
自在に変えることができたら
もっと心が豊かになれるかもしれない。

画像は、ピンクの部分が
楓の種?

竹とんぼを思い出す。
素朴の中に楽しみを見つけられると
もっと深みが出てくるだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1868話 蚊

2021-05-07 02:22:00 | プチHAPPY
また、気がつかないままに
眠っていた。

蚊に刺されて 目が覚めた。

コロナの影響なのか
近頃、若い方の職場環境、待遇
その厳しさの中 戦っている方の
話が 耳に入る

昨日の学習
リフレーミング
自分の力をつけるしか方法は無い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1867話 困ったときの亀

2021-05-06 00:39:00 | プチHAPPY
昨日の夜は残念ながらここに来れず
思考が狭くなっているときは
表現に 柔らかさがない。

いい年齢になっていると言うのに
どこかしら、自分の体力に過信している。
アレルギーもなく、花粉症もない。
その反面、体のどこかに痛みがあると
急に 不安症に襲われる。

腰の痛みと、背中の痛み 

そんな中、無理してウォーキング。

亀の動きに助けられた。
以前も同じようなことがあった。

亀は 平泳ぎ風に泳ぐのかと?

昨日見た時は 手抜き泳ぎ
ほとんど、何もせずに浮かんでいて
時々、片方の足を伸ばす。
ユーモアと、愛らしさ

その動きに、癒され
思考の壁が取り除かれた。

2日かかって やっと痛みが和らいだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1866話 リアルタイム19

2021-05-04 08:44:00 | プチHAPPY
今日はお休み、

とは言っても、朝2時間ほどの
ドライブ?
いやいやそんな楽しいものじゃない。

仕事の下見で
ナビに文句言いながら2時間ウロウロ。

いやそんなことはどうでもいい。
早くスイッチを入れ替えなければ。

9時スタート


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1865話 GW加速するには

2021-05-03 07:14:00 | プチHAPPY
今年のゴールデンウィークは
なぜか寒い。

そのせいか、今この時間が
とても幸福感を感じられる。

背中に朝日の暖かさを感じると
軌道修正を意識させられる。

1日思い通りになるか…と言うと
そうでもない。

仕事のほうは、この時期
少々ペースダウン。

残りゴールデンウィーク
学習を加速させるためには…

質問を投げかけると、
脳は、無意識のうちに
答えを 出そうとする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1864話 12年前?

2021-05-01 23:58:00 | プチHAPPY
12年前の5月?

2009年の5月に大阪に研修に行った。?

1日何に時間を使っているか?

夏休みの宿題のような日誌を付けていた頃

あのときの感覚に似ている。

その年の12月にFPの試験を受けた。

明日も日誌が続きますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする