goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する怪物たち

夢は母親塾

第2555話 3Dの計画

2024-11-18 23:50:52 | 自らをマネジメント

今日の空

少し風が出て 明日は寒くなりそう。

 

今ごろになって 計画は 線ではなくて 3Dでは?に思えるようになった。

 

計画は 数字で表せて、できたかできなかったか?○か✖かで表せるもの

そういうふうに とらえていた。

イメージだと横線一本だけ。

 

この頃イメージは ぐるぐるまわりながら うまくいけば上にいくし

いかないと 進路のわからない台風のように ウロウロしてしまうのかも

そんなことを考えた。

 

計画の方向が 決まって厚みが出てくると

感情だったり 感性だったり形に表すことができないものも

巻き込んでしまう力がある。

 

今日の空を見ながら・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2554話 しとめる

2024-11-18 00:00:30 | プチHAPPY

さて 昨日は夜中3時頃まで、

そして今日も 経理の仕事の詰め込み作業。

 

時間がかかった、反省点としては 小さなミスで数字が合わなくなる。

ためてから 作業をするので うっかりミスで手間を取られる。

まとめて作業をしてわかるのは、考えるのではなく

数字に対する 集中力だ。そして順番。

試験勉強の時の 計算問題に似ている。

 

イメージだと さいころ状の箱の中で 作業を終わらせる。

数字に 逃げられないようにする。

来年から 4つの経理をするのことになるので

まさに「四とめる」

四つの隅々を 合わせることと

縦軸と横軸のように 二つの方法で検算すると 間違いが早くわかる。

 

早めに 終わらせれば ゆとりが時間が出てくる。

夕方には お腹周りの脂肪を

なんとか しとめたいと ジム通い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする